トップ > My ページ > 太陽の塔 さんのレビュー一覧

太陽の塔 さんのレビュー一覧 

検索結果:1548件中1246件から1260件まで表示

%%header%%

%%message%%

  • 1人の方が、このレビューに「共感」しています。
     2011/11/09

    独創的な歌詞にパンク、ハードコア、スクリーモなど激しくエモーショナルな音と、レゲェやスカなどの裏打ちのリズムが、ごった煮のようにミックスされている!日本人離れしたスケールのでかい、超攻撃的サウンド。

    1人の方が、このレビューに「共感」しています。

    このレビューに共感する

  • 0人の方が、このレビューに「共感」しています。
     2011/11/08

    黒夢として約13年ぶりのオリジナル・アルバム。黒夢のもっとも輝いていた時期を知る者としては、うれしいニュース。個人的には清春のソロの作品は物足りなかったが、黒夢としての新作はサウンド的には進化してるが、荒々しさやロックスピリッツは今だ健在。BORN TO BE WILDをカヴァーするなど、新しい試みも挑戦している。

    0人の方が、このレビューに「共感」しています。

    このレビューに共感する

  • 0人の方が、このレビューに「共感」しています。
     2011/11/08

    ゆらゆら帝国の様なミステリアスさを兼ね備えた、とにかくユルい脱力系サイケポップ。そしてそのユルさが身体をあずけたくなるような心地よさで、中毒性を持った歌声とサウンド!

    0人の方が、このレビューに「共感」しています。

    このレビューに共感する

  • 2人の方が、このレビューに「共感」しています。
     2011/11/04

    破壊力のある攻撃的なツインボーカルにスクリーモやメタル、ラウドなどヘヴィなサウンドをベースとしながらも、今風なダンスミュージックを取り込み、激しさだけじゃないピコピコサウンドも駆使した踊れるロックが展開されている。

    2人の方が、このレビューに「共感」しています。

    このレビューに共感する

  • 0人の方が、このレビューに「共感」しています。
     2011/11/03

    その類まれなるポップセンスと、これまた独特の世界を築く歌詞。今作は渾身のラブソング集。全てにおいてどこかつかみところのない、ミドリカワ書房。しかし心はガッチリとつかまれる他に類を見ない不思議なアーティストのひとり。

    0人の方が、このレビューに「共感」しています。

    このレビューに共感する

  • 0人の方が、このレビューに「共感」しています。
     2011/11/02

    日本独自企画盤。だからなのか決していい録音環境で収録されたとは思えないですが、サマソニでの興奮がよみがえるような臨場感があり、TWO DOOR CINEMA CLUBの鉄板ソングばっか!国内盤でこの値段なら間違いなく買って損ナシ!

    0人の方が、このレビューに「共感」しています。

    このレビューに共感する

  • 0人の方が、このレビューに「共感」しています。
     2011/10/31

    今作は今までのミイラズとは一味違う。とてもシンプルで疾走感溢れるストレートなロックンロール。なんか吹っ切れたと言うか一皮向けた印象を受けた。9月6日に毛皮のマリーズがTHE ENDというタイトルでアルバムをリリースをして解散を発表した。なのでミイラズの「ラストナンバー」というタイトルに、もしやミイラズもってドキっとしたがとりあえず一安心。

    0人の方が、このレビューに「共感」しています。

    このレビューに共感する

  • 0人の方が、このレビューに「共感」しています。
     2011/10/31

    本田圭佑出演のアクエリアスのCMでの印象的なナンバーや、欣ちゃんヴォーカルのナンバーや映画ワンピースの主題曲ととにかくスカパラ得意の夏にピッタリの爽やかな一枚!

    0人の方が、このレビューに「共感」しています。

    このレビューに共感する

  • 0人の方が、このレビューに「共感」しています。
     2011/10/31

    ジャマイカンなカリプソ的な夏らしい気持ちいいナンバーや、UKのルードボーイ的な大人でスタイリッシュなナンバーまで極上のインストゥルメンタル作品!

    0人の方が、このレビューに「共感」しています。

    このレビューに共感する

  • 0人の方が、このレビューに「共感」しています。
     2011/10/29

    久々に届けられたファイストの新作は今までのポップな部分は影を潜め、重くずっしりとしたアンビエント的なサウンド。じわりじわりと胸にしみこんできて、ゆっくりゆっくりとFEISTの世界に引き込まれていく。

    0人の方が、このレビューに「共感」しています。

    このレビューに共感する

  • 0人の方が、このレビューに「共感」しています。
     2011/10/28

    ヴォーカルの変幻自在の歌声に、グラムロックやロカビリーなどの80年代にムーブメントとなったサウンドやZIGGYやチェッカーズ、イエモンの雰囲気もあり少しレトロなロックンロールを聞かせてくれます。

    0人の方が、このレビューに「共感」しています。

    このレビューに共感する

  • 0人の方が、このレビューに「共感」しています。
     2011/10/27

    ベボベらしいドラマティックで甘酸っぱい青春ソング。そしてカップリングには元.ズットズレテルズの呂布を迎え、今までになかったラップとの融合も果たしている。

    0人の方が、このレビューに「共感」しています。

    このレビューに共感する

  • 0人の方が、このレビューに「共感」しています。
     2011/10/27

    デビューから確実に進化を遂げ、よりエモーショナルで骨太でヘヴィなサウンドが鼓膜を震わし続ける。収録曲3曲とも捨て曲なしのハイクオリティなナンバーが揃う。

    0人の方が、このレビューに「共感」しています。

    このレビューに共感する

  • 1人の方が、このレビューに「共感」しています。
     2011/10/27

    またUKから現れた新生のギターロックバンド。リリース当時まだティーンネイジャーだったが、いい意味で若さがなく決して派手さはないが、しっかりとした演奏力と知性溢れるメロディや歌詞など、今後が楽しみなバンドのひとつ。

    1人の方が、このレビューに「共感」しています。

    このレビューに共感する

  • 0人の方が、このレビューに「共感」しています。
     2011/10/26

    繊細さと大胆さを兼ね備えたギターロック。疾走感のあるエモーショナルなギターリフに悲しげなヴァイオリンの音色。やっぱ好きだな金井氏の歌詞の世界と歌声が....

    0人の方が、このレビューに「共感」しています。

    このレビューに共感する

検索結果:1548件中1246件から1260件まで表示