トップ > My ページ > yui さんのレビュー一覧

yui さんのレビュー一覧 

検索結果:4件中1件から4件まで表示

%%header%%

%%message%%

  • 2人の方が、このレビューに「共感」しています。
     2010/08/29

    ジャズボーカルを聞いて見たいと思い、いろいろ考えた結果、エミリー・クレア・バーロウのライク・ア・ラヴァーとこのアルバムを購入。偶然にもまったく違う声質の二枚を選んだわけですが、低めでハスキーなソフィー・ミルマンのほうが好みです。
    (この写真からはちょっと想像できない声なので、ぜひ視聴してみてください)
    このアルバムはジャズナンバーだけでなく、ポップスのカバーも入っているのであまりジャズを聴いたことがない人でも聴きやすいと思います。
    秋の夜にゆっくり聴きたい雰囲気です。

    2人の方が、このレビューに「共感」しています。

    このレビューに共感する

  • 0人の方が、このレビューに「共感」しています。
     2010/08/28

    名前は知っていましたが、今まで聞いたことがありませんでした。
    全体的に渋い、でもいい!
    漠然とロックだと思っていたので、カントリーっぽい曲が入っていてちょっとびっくりしました。

    0人の方が、このレビューに「共感」しています。

    このレビューに共感する

  • 0人の方が、このレビューに「共感」しています。
     2010/08/28

    良くも悪くも流行の音楽だなという印象です。
    本国などでは、比較としてハンソンやビートルズの名前があがっているようですが、音楽はバックストリートボーイズやインシンクといった、いわゆるボーイズグループの雰囲気。(でも、歌唱力では劣っていると思う)
    そういう意味で好みは分かれると思います。

    0人の方が、このレビューに「共感」しています。

    このレビューに共感する

  • 2人の方が、このレビューに「共感」しています。
     2010/06/08

    普段は視聴してからでないと買わないのですが、Hansonだけははずれたためしがないので即購入しています。
    今回もやはりよい!ですね。抜群のコーラスワークとメロディは健在、むしろ進化している感じです。
    それでいながらどの曲にもHansonらしさがあるのはさすがです。
    全体としてはアコースティックなunedrneatとロックなthe walkの中間位の感じかな?特に#2のThikin’Bout Somethin’のトロンボーンやサックスが軽快+新しい雰囲気を出しているように思います。
    前作から増えたザックメインの曲といつものテイラーのボーカルとのバランスもいいです。
    是非ライブDVDをだしてほしいですね。彼らのライブは、ライブバージョンとかアコースティックバージョンとかアレンジがいろいろあっておもしろいので。(以前アンダーニースのライブDVDをみて3人ともギターで演奏してるのをみた時は正直すごいと思った。)

    2人の方が、このレビューに「共感」しています。

    このレビューに共感する

検索結果:4件中1件から4件まで表示