トップ > My ページ > 航ちゃん さんのレビュー一覧

航ちゃん さんのレビュー一覧 

検索結果:100件中46件から60件まで表示

%%header%%

%%message%%

  • 0人の方が、このレビューに「共感」しています。
     2006/01/11

    竹宮惠子原作による劇場用アニメのサントラ盤。音楽は劇場用アニメに初挑戦となった佐藤勝。アニメ作品ではなく実写映画に対して曲を付ける姿勢で作曲に臨んだという。作曲時には映像が無かったので台本からのイメージで作曲を行ったという。シンセサイザー演奏で久石譲も参加している。

    0人の方が、このレビューに「共感」しています。

    このレビューに共感する

  • 0人の方が、このレビューに「共感」しています。
     2006/01/10

    なにかと巷で話題になる実写版ルパン三世のサントラ。音楽は巨匠・佐藤勝が担当。ピアノを基調にしたポップな70'sジャズ・ロックのスコアを披露した。作曲の際には当時、佐藤氏のアシスタントを務めていた久石譲が協力している。曲を聴いてみると佐藤氏がルパン三世のイメージを的確に捉らえていた事が解る。

    0人の方が、このレビューに「共感」しています。

    このレビューに共感する

  • 0人の方が、このレビューに「共感」しています。
     2006/01/07

    続編が出る度にスケールUPしていくオースティン・パワーズが濃い内容をキープできる理由としてジョージ・S・クリントンの音楽が挙げられる。劇中で多数流れる挿入歌と見事フィットしつつも各キャラクターのテーマ曲として楽しめる独立したスコアを作曲者は書き下ろした。遊び心とオシャレなセンスを味わえるアルバム。

    0人の方が、このレビューに「共感」しています。

    このレビューに共感する

  • 0人の方が、このレビューに「共感」しています。
     2005/12/15

    私はこの映画の原作小説が好きで吉本多香美さんが演じたヒロインは原作のイメージ通りの配役で素敵でした。音楽の方はピアノやギターを使った若干クールな色調の静かな曲と主人公のバイト先のビデオ屋に流れる陽性なラテン・バンドの曲が使われており、映画が持つ幻想的な魅力を倍加しています。

    0人の方が、このレビューに「共感」しています。

    このレビューに共感する

  • 1人の方が、このレビューに「共感」しています。
     2005/12/14

    ニーノ・ロータの代表作でありながら、なぜかアナログレコード時代から単独アルバムが発売されなかった名作のサントラがついに登場!幻の映画用音源からリマスターされ、劇中音楽の全貌が明らかになった。荒々しいタッチで演奏されたテーマ曲をはじめ、各シーンで流れる楽曲をいっぱい味わえる。

    1人の方が、このレビューに「共感」しています。

    このレビューに共感する

  • 0人の方が、このレビューに「共感」しています。
     2005/12/09

    「親鸞」/「続 親鸞」の音楽を収めたサントラ盤。音楽担当は伊福部昭。作曲者が手掛けた映画音楽の代表作として「ゴジラ」と共に有名な作品である。題材が題材だけに大変丁寧な作曲がされており、合唱を加えた荘厳かつ威風堂々とした楽曲が聴く者の心を包み癒やしていく。

    0人の方が、このレビューに「共感」しています。

    このレビューに共感する

  • 0人の方が、このレビューに「共感」しています。
     2005/12/08

    「たそがれ清兵衛」の音楽は山田洋次監督作「学校」シリーズに引き続き冨田勲が担当した。アルバム収録曲数は僅か6曲のみ。映画の中では曲から楽器の各パートを抽出して様々なシーンに使われた。シンセサイザー、二胡、笛、打楽器等の楽器が繰り広げる表情豊かな音楽世界を味わえる。

    0人の方が、このレビューに「共感」しています。

    このレビューに共感する

  • 0人の方が、このレビューに「共感」しています。
     2005/12/07

    座頭市シリーズの音楽は伊福部昭、池野成、冨田勲といった歴代の作曲家がスコアを提供してきた。北野武監督の座頭市は鈴木慶一が音楽を担当。映画全体の音楽と効果音は全てラストの超有名なタップダンスに結び付ける伏線であり全ての要素は、そこで弾け、見る者を圧倒する。

    0人の方が、このレビューに「共感」しています。

    このレビューに共感する

  • 0人の方が、このレビューに「共感」しています。
     2005/12/05

    グラムロックを扱った映画のサントラなので豪華アーティスト陣のロックナンバーが収録曲の大半を占める中たった一曲、本作品の音楽担当であるカーター・バーウェルのスコアが収録されている。これがきらびやかでスペーシーな曲調ながら心地よい楽曲でアルバム全体で一服の清涼剤の役割を果たしている。

    0人の方が、このレビューに「共感」しています。

    このレビューに共感する

  • 0人の方が、このレビューに「共感」しています。
     2005/12/04

    「ウルトラマンマックス」は現時点でサントラ盤に未収録だったメインタイトル曲が初収録されたのは嬉しいが(ウルトラマンコスモスの後期ED主題歌「心の絆」TVサイズも初収録)、「ウルトラマンネクサス」のOP・ED主題歌の各TVサイズが未収録なのは納得が行かない。ネクサスの音楽は重要な1ピースが欠けた状態が当分続く事になってしまった…

    0人の方が、このレビューに「共感」しています。

    このレビューに共感する

  • 0人の方が、このレビューに「共感」しています。
     2005/12/03

    カーター・バーウェルが本格的なフル・オケによるサスペンス・アクション音楽に挑んだ作品。内容もハッキリとしたリズムに金管楽器が鳴り響くビッグ・バンド調のテーマ曲、バーウェルお得意の内省的な心理サスペンス曲で構成されており、直球勝負で書かれたバーウェルの音楽というのも珍しい。

    0人の方が、このレビューに「共感」しています。

    このレビューに共感する

  • 0人の方が、このレビューに「共感」しています。
     2005/12/02

    (サントラ盤は公式サイトからMP3でダウンロードできます)イラクに隠された大量の金塊を入手しようとする米軍兵士の姿を通してアメリカの“良心”と人間の愚かさをシニカルに描き反戦を訴えた戦争映画。カーター・バーウェルは中東系のフレーバーを取り入れた荒涼とした砂漠の戦場を描写したスコアを作り、新境地を開いた。

    0人の方が、このレビューに「共感」しています。

    このレビューに共感する

  • 0人の方が、このレビューに「共感」しています。
     2005/11/27

    番組は未見なので詳しい事は判らないが、本CDの収録曲を聞けば番組制作陣が本気で取り組んでいる事が良く判る。「戦え!白き戦士〜GO!GO!GO! TVバージョン」は中江真司氏のナレーション入りタイプが収録されており、コアなファンのハートを直撃するのは必至だと思われる。

    0人の方が、このレビューに「共感」しています。

    このレビューに共感する

  • 0人の方が、このレビューに「共感」しています。
     2005/11/24

    小松左京の同名SF小説を東宝が映画化。音楽担当は黒澤明監督作品を始め、東宝特撮映画のスコアを多数手掛けた佐藤勝。作曲者は滅亡と愛の2大テーマを設定し、地震や大災害を描写した無調の前衛的な楽曲を用意。映画の要となるシーンだけに曲を流すという音楽演出を行い、作品に風格を与えた。

    0人の方が、このレビューに「共感」しています。

    このレビューに共感する

  • 1人の方が、このレビューに「共感」しています。
     2005/11/21

    このCDのDISC2「INSTRUMENTAL MASTER」はTVシリーズ「シティーハンター1・2」のサントラ曲を集めた超お得盤。矢野立美、国吉良一、大谷幸が書き下ろした珠玉のスコアを堪能できる。現代的なサウンドでアニメ音楽に攻勢をかけ、衝撃を与えた「シティーハンター」。その魅力的な楽曲が放つ威光は今聴いても色褪せていない。

    1人の方が、このレビューに「共感」しています。

    このレビューに共感する

検索結果:100件中46件から60件まで表示