トップ > My ページ > ほーい。 さんのレビュー一覧

ほーい。 さんのレビュー一覧 

検索結果:11件中1件から11件まで表示

%%header%%

%%message%%

  • 0人の方が、このレビューに「共感」しています。
     2003/09/25

    悪くない、けど、ラウドネスを期待して聴くとガックリくる。「高崎晃の愛弟子」に惹かれちゃダメです。全く別モノとして聴かないと。

    0人の方が、このレビューに「共感」しています。

    このレビューに共感する

  • 0人の方が、このレビューに「共感」しています。
     2003/09/16

    こんなポップな曲で妖怪語るのは失笑モノだなあ。もっとおどろおどろしてるのかと思った。重金属?スカスカじゃん。黒猫はスゲー歌上手いけどピンでJポップ…

    0人の方が、このレビューに「共感」しています。

    このレビューに共感する

  • 0人の方が、このレビューに「共感」しています。
     2003/06/14

    キーパース以後のハロウィンと、それ以前のハロウィンの魅力を合わせ持っているように感じる。特徴的なピロピロ音がかっけえ。バラードはちょっと×かも。

    0人の方が、このレビューに「共感」しています。

    このレビューに共感する

  • 0人の方が、このレビューに「共感」しています。
     2003/05/01

    選曲悪ぅ。つうか、な〜んで活動休止よ?安藤さん、「体力の続く限りやめない」言うたやないけ。もー限界デスカ?たとえどんなバンドになろうとやめるこたない思ってた。

    0人の方が、このレビューに「共感」しています。

    このレビューに共感する

  • 0人の方が、このレビューに「共感」しています。
     2003/04/07

    個人的には1stの方がインパクトがあったと思う、けど、2ndはアレンジが多彩で聴きこめば聴きこむ程に引き込まれていく。良い。

    0人の方が、このレビューに「共感」しています。

    このレビューに共感する

  • 0人の方が、このレビューに「共感」しています。
     2003/02/01

    彼らの音楽は腐っている。有機物で構成され――つまりそこに生死の概念が生じ――じわじわと死に蝕まれ続け、常に生に憧れている。誉め言葉ですよ。

    0人の方が、このレビューに「共感」しています。

    このレビューに共感する

  • 0人の方が、このレビューに「共感」しています。
     2003/02/01

    ゴーイングの影響もあって彼らはすごく前向きになって、それはとてもいいことだけど、やっぱ俺はダークな曲が好きだからちとサミシイ。すごくイイんだけど、ね。聴いてみ。

    0人の方が、このレビューに「共感」しています。

    このレビューに共感する

  • 0人の方が、このレビューに「共感」しています。
     2003/01/30

    彼らがその心を素直に歌っているのだから昔と今では多少曲風が違ってくるのはしかたないけど……なんか、丸くなっちゃったかな・って感じ。俺は、昔のが好きだな。

    0人の方が、このレビューに「共感」しています。

    このレビューに共感する

  • 0人の方が、このレビューに「共感」しています。
     2002/10/30

    (前の続き)安藤さんのボーカルも実に多彩。曲ごとに別人とも思える程の声を使い分けてます。メタル氷河期の今、彼らだけで様々なタイプのバンドを兼任するしかないのか?

    0人の方が、このレビューに「共感」しています。

    このレビューに共感する

  • 0人の方が、このレビューに「共感」しています。
     2002/10/30

    最近のマシンガンズはダメダメだなって思ってる人!きいてみ。ほら、きいてみ。彼らがメロパワメタルにかぎらず様々なメタルを愛し、そして演る実力があるってわかるよ。

    0人の方が、このレビューに「共感」しています。

    このレビューに共感する

  • 0人の方が、このレビューに「共感」しています。
     2002/08/29

    異国の空の続きに聞こえますね。ずっと迷いながら探していた答えをやっと見付けて、その答えに向かって歩いていく感じ。やはりとてもよいです。ジャケットも。

    0人の方が、このレビューに「共感」しています。

    このレビューに共感する

検索結果:11件中1件から11件まで表示