トップ > My ページ > やすじい さんのレビュー一覧

やすじい さんのレビュー一覧 

検索結果:280件中196件から210件まで表示

%%header%%

%%message%%

  • 0人の方が、このレビューに「共感」しています。
     2021/04/09

    ボサノバって、何故か日本人に合う!マイナー調のメロディが多いからだろうか。ボサノバ特集は珍しいが、充実した内容である。

    0人の方が、このレビューに「共感」しています。

    このレビューに共感する

  • 0人の方が、このレビューに「共感」しています。
     2021/04/09

    私のように、北斎のことをよく知らなくても眺めているだけで楽しくなる一冊!手元に置いて時たま眺めると癒されます。

    0人の方が、このレビューに「共感」しています。

    このレビューに共感する

  • 0人の方が、このレビューに「共感」しています。
     2021/04/09

    衝撃的なタイトルだけど、いつもの寺島節の書籍。この方の本を読んでたくさんのCDを買ったけど、私の好みに合っているのか、だいたい正解だった。

    0人の方が、このレビューに「共感」しています。

    このレビューに共感する

  • 0人の方が、このレビューに「共感」しています。
     2021/04/09

    秋になると、また日本酒が呑みたくなる!こんなマンガを読んだらますます呑みたくなる、どうしてくれるのやら!

    0人の方が、このレビューに「共感」しています。

    このレビューに共感する

  • 0人の方が、このレビューに「共感」しています。
     2021/04/09

    クリスマスジャズはあまり好きではないが、本誌は欠かさず購入しているので読んだ。それでも、クリスマスジャズは好きにはなれなかった。

    0人の方が、このレビューに「共感」しています。

    このレビューに共感する

  • 0人の方が、このレビューに「共感」しています。
     2021/04/09

    ジャズ本をたくさん集めたけれども、置き場所にも困り処分してしまったものも多い。読んでいたら、また買い直したくなったものもあって、何とも困ったものである。

    0人の方が、このレビューに「共感」しています。

    このレビューに共感する

  • 0人の方が、このレビューに「共感」しています。
     2021/04/09

    昭和といえば美空ひばりだが、それにしてもジャズを歌ってもとても上手い!味がある!

    0人の方が、このレビューに「共感」しています。

    このレビューに共感する

  • 0人の方が、このレビューに「共感」しています。
     2021/04/09

    欧州美人の表紙を見るだけで、手に取ってしまう。内容はマニアックで入門者には付いていけないかも。

    0人の方が、このレビューに「共感」しています。

    このレビューに共感する

  • 0人の方が、このレビューに「共感」しています。
     2021/04/09

    わかりやすさが売りの入門書。ベテランのジャズファンであっても、ブルーノートと言うだけで手に取ってしまうという、何とも魅力的なレーベルである。

    0人の方が、このレビューに「共感」しています。

    このレビューに共感する

  • 0人の方が、このレビューに「共感」しています。
     2021/04/09

    中山康樹は文章が上手くて引き込まれる。結局はジャズが大好きなんだろと言いたくなるが、こういう方が少しずつ亡くなられてしまい、寂しい限りだ。

    0人の方が、このレビューに「共感」しています。

    このレビューに共感する

  • 0人の方が、このレビューに「共感」しています。
     2021/04/09

    読み鉄なんて言葉があるとは驚いたが、読んでいるだけで鉄道に乗っている気分にさせてくれる面白い本である。

    0人の方が、このレビューに「共感」しています。

    このレビューに共感する

  • 0人の方が、このレビューに「共感」しています。
     2021/04/09

    ジャズ批評は毎号欠かさず購入しているが、特にこの特集は楽しみで、これを読んでからまたCDを購入してしまうというパターンが定着している。

    0人の方が、このレビューに「共感」しています。

    このレビューに共感する

  • 0人の方が、このレビューに「共感」しています。
     2021/04/09

    つげ義春のことが載っているので購入したが、それ以外の部分も鉄道に絡めたエッセイが秀逸で、あっという間に読了した。

    0人の方が、このレビューに「共感」しています。

    このレビューに共感する

  • 0人の方が、このレビューに「共感」しています。
     2021/04/09

    先日、墨田区にある北斎美術館に行ってきた。正直なところ、あまり見るべきものもなく、本書の方が北斎作品の良さが伝わってくる。

    0人の方が、このレビューに「共感」しています。

    このレビューに共感する

  • 0人の方が、このレビューに「共感」しています。
     2021/04/09

    老境まんがって何のことかよく分からずに購入してみたが、しみじみとした好内容の作品が多く、購入正解だった!特に、白土三平の座敷童子がよかった。

    0人の方が、このレビューに「共感」しています。

    このレビューに共感する

検索結果:280件中196件から210件まで表示