トップ > My ページ > 太陽の塔 さんのレビュー一覧

太陽の塔 さんのレビュー一覧 

検索結果:1548件中1276件から1290件まで表示

%%header%%

%%message%%

  • 1人の方が、このレビューに「共感」しています。
     2011/10/15

    ゴリゴリのロック・ナンバーから、軽快でキレのあるポスト・パンク、エレクトロっぽいものまで、デビュー作にして実に多彩な楽曲が揃っているが、どの曲にも根底に流れているのは、激しく燃えるあがるような熱きロックンロール。アルバム1枚として相当完成度は高いです!

    1人の方が、このレビューに「共感」しています。

    このレビューに共感する

  • 0人の方が、このレビューに「共感」しています。
     2011/10/15

    ヴォーカルの声質だったり疾走感溢れるパワーポップは、日本人好みの音。ノラせるところ聞かせるところなど、押さえ所もしっかりわきまえていてもっと評価されるべきバンド!

    0人の方が、このレビューに「共感」しています。

    このレビューに共感する

  • 0人の方が、このレビューに「共感」しています。
     2011/10/14

    birdがプロデューサーGIRA MUNDOとタッグを組んだ新プロジェクト!birdと言えば大沢伸一でしたが、誰と組もうとbirdはbirdでした。やっぱ並みのシンガーじゃないですね。開放的な気分になれる気持ちのいいリズムに、彼女の抜ける歌声がさらに気分を高めてくれます。

    0人の方が、このレビューに「共感」しています。

    このレビューに共感する

  • 0人の方が、このレビューに「共感」しています。
     2011/10/14

    決して今までになかったようなメロディって訳でもないのに、強く印象に残るメロディに思わず耳を傾けたくなる歌声、力強く一歩を歩みだす強い意志を感じる彼女に、いつの間にか引き込まれていく。背中を押してくれるポジティブになれる1枚!

    0人の方が、このレビューに「共感」しています。

    このレビューに共感する

  • 2人の方が、このレビューに「共感」しています。
     2011/10/14

    ママになって帰ってきて、今後前作のシングルの様な優しくカワイイ曲ばかりになってしまかと不安でしたが、しのっぴとのコンビでバッチリのロック・チューン!さすがです!やっぱ彼女のバックボーンはロックだと確信。

    2人の方が、このレビューに「共感」しています。

    このレビューに共感する

  • 1人の方が、このレビューに「共感」しています。
     2011/10/14

    真摯に音楽に向き合って作られたと想像できる、良質な作品。美しいメロディに人の温もりを感じずにはいられない優しさが曲を通して伝わってくる。規則正しいドラムの音が、体の中に血がめぐるかのようで、自分が今生きていると実感できる不思議な感覚に陥る。

    1人の方が、このレビューに「共感」しています。

    このレビューに共感する

  • 1人の方が、このレビューに「共感」しています。
     2011/10/14

    今までになかった新しい9mmの世界観。ストリングスが入ることによって抑揚の効いた壮大なナンバーに仕上がっている。

    1人の方が、このレビューに「共感」しています。

    このレビューに共感する

  • 0人の方が、このレビューに「共感」しています。
     2011/10/13

    THE KILLERSのドラマー、ロニー・ヴァヌッチィのソロプロジェクト。アメリカのルーツ・ミュージックや80年代のアメリカン・ロックの香りがする硬派なアルバム。押さえの利いたベースに、しっかり主張するドラム、前面的に掻き鳴らすギターがシンプルだがずっしり重いギター・ロック!

    0人の方が、このレビューに「共感」しています。

    このレビューに共感する

  • 1人の方が、このレビューに「共感」しています。
     2011/10/13

    ブルースやカントリー・ミュージックをベースとしたサウンドに、彼女の芯の通った歌唱力は安定感バツグン。アメリカのアリゾナ辺りの荒野を連想させる渋さがあり、決して日本ではヒットするタイプの音ではないですが非常にクオリティの高いカッコイイアルバム!

    1人の方が、このレビューに「共感」しています。

    このレビューに共感する

  • 0人の方が、このレビューに「共感」しています。
     2011/10/13

    エラそうに言いますが英語の発音や演奏力は正直まだまだですが、荒削りながら非常に可能性を感じるバンド。洋楽のインディロックなどの匂いがするが決して狙ってるわけじゃなく、ごく自然とこの音になったと言うような肩肘を張らないナチュラルなサウンドがすんなりと耳に届きます。

    0人の方が、このレビューに「共感」しています。

    このレビューに共感する

  • 0人の方が、このレビューに「共感」しています。
     2011/10/12

    フジロックとサマソニの今年の出演者の曲を集めたコンピレーション。ラインナップはジャンルやキャリアなどさまざまながら、今年のフェスを盛り上げるであろうそのバンドのアンセムばかり。夏フェスに行くテンションをあげるにはもってこいだった1枚!

    0人の方が、このレビューに「共感」しています。

    このレビューに共感する

  • 1人の方が、このレビューに「共感」しています。
     2011/10/12

    映画化になる前からマンガを読んでいて、あの歌詞には、あのバンドの音には自分でなんとなくアジカンをイメージしていたので曲を担当する事が分かったときは楽しみだった。少し物悲しくも前を向いて進もうと言う決意がメロディからも感じられる、素晴らしい名曲が生まれた。

    1人の方が、このレビューに「共感」しています。

    このレビューに共感する

  • 1人の方が、このレビューに「共感」しています。
     2011/10/12

    西海岸のエレクトリック・エモの先駆者!適度に力の抜けた軽快なインディロック。ポジティブでハッピーで爽快感のあるサウンドと、パワーポップの一面も持っていて非常にバリエーション豊かで気持ちのいいサウンドは耳なじみがいい。

    1人の方が、このレビューに「共感」しています。

    このレビューに共感する

  • 1人の方が、このレビューに「共感」しています。
     2011/10/12

    謎の覆面6人組ハリウッド・アンデッド。ミクスチャー系では、この手の覆面バンドはたくさんいますが、他の多くはメタルよりが多いですが彼らはヒップホップに重きを置いたバンド。なのでキレのある確かなラップ技術とデジタル・サウンドの融合は、意外なほど聴きやすく、ヒップホップ好きにもラウド好きにも受け入れられる好盤。

    1人の方が、このレビューに「共感」しています。

    このレビューに共感する

  • 2人の方が、このレビューに「共感」しています。
     2011/10/12

    甘く艶っぽいヴォーカルにどこまでもポップなメロディ、今までの作品と比べてウエストコ−ストっぽかったりアコースティック・ナンバーだったり、さまざまなジャンルを飲み込んで見事に消化しています。今までに見せなかった新たなクークスの顔を垣間見れます。

    2人の方が、このレビューに「共感」しています。

    このレビューに共感する

検索結果:1548件中1276件から1290件まで表示