TOP > My page > Review List of desu1223

Review List of desu1223 

Showing 31 - 45 of 162 items

%%header%%

%%message%%

  • 0 people agree with this review
     2015/02/05

    素晴らしい俳優というは突然現れます。しかも、タモリのはコンパクトにまとまっていますので、あきない。疲れない。短い時間にその俳優の特徴を知るには最もふさわしいと思います。西村雅彦など、ずっと以前にこれを見て、何でもできる俳優という印象が植えられました。そして、あの有名な、「古畑シリーズ」鬼先生から、ユーモアたっぷりの任三郎の友達的存在と、また、元に戻って「Nsあおい」では、病院の鬼先生へと、変幻自在とはこのことかと思いました。それで、今回このDVDの発売は私にとってはとてもうれしいものです。VHSが見れなくなって、もうダメかな?と思っていたところに、急に目に飛び込んで来ました。昔の記憶を呼び覚ますかのごとくに。粋な計らいをするものです。しかも、意外と安価でたすかります。

    0 people agree with this review

    Agree with this review

  • 0 people agree with this review
     2015/02/05

    創価学会にご入会されて47年。グチグチとした話かと思えば、さにあらずです。何々、従業員1000人の会社、「ライベックス」を経営された敏腕の経営者です。感動です。わかりやすいです。特に感動したのは、いや実際に実践しなくてはならないのは、FC(フランチャイズ・チェーン)やVC(ボランタリー・チェーン=任意連鎖店)形態のファミリー・レストランやコンビニがこれからの主流ととらえて、確かに儲かっています。そのからくりをわかりやすく明記されています。師匠は、「決意をする前に、結果を持って来なさい」と。一つ目は、「成果主義」ということ。二つ目は、その成果が連続して出せるように、「計画主義」でいくこと。わかりやすいです。さらに、なぜこんなに、1000万人のトップになれたのか。行動原理を書かれています。七つの鐘。五年ごとの第一期から、現在の第六期までのことを挙げられ、障魔の戦いの工程で培われたのだと。中国のこと、ロシアのこと。反逆者のこと。まるで、日蓮大聖人の「立正安国論」を見るような思いです。混迷の世紀を乗り越えたいと思われる方、元気になりたい方にお勧めです。同時に、主婦の友社の「香峯子抄」と、ポーリー・トインビー氏の「低賃賃金で働く」とご一緒に読まれることを期待します。学会に関しては、「池田大作の軌跡」も。

    0 people agree with this review

    Agree with this review

  • 0 people agree with this review
     2015/02/05

    私は、ピンクレディが大好きでした。また、ファンクラブにも入っていました。ここにも一人、そんな人がいるなんて感動的です。振り付けです。素晴らしい着眼点です。時代は、そんな人を待っています。しかし、人間である以上全員が違います。いわゆる十人十色です。そんな原理を見事に証明した。お話でしょう。よくぞ、小さい頃からの夢を実現した。オカマということは、別にしても、夢の実現には制約がいります。その困難を見事に乗り越えてきたからこそ、この人には価値があります。その名は、『KABAちゃん』。実にさわやかに、なおかつ、感動的に描いてあるようにも見えました。肩の力をフッと抜いて見られます。一種の風でしょう。そんな風にも時代を動かす重要なヒントがあるような感じがします。この不景気の時代、自分の夢を追うことは難しい。その困難を見事に克服したと書いてあります。これから後、この作品はもっと評価されるでしょう。優希をもらいたい人。また、現実につまずいている人には、おすすめでしょう。きっと、彼からの勇気をもらうことでしょう。

    0 people agree with this review

    Agree with this review

  • 0 people agree with this review
     2015/02/05

    大体、ユアン・マクレガーの出演の作品は、はずれがありません。まぁ、「スターウォーズ3」でファンになったのですが、それはともかくも、人間の最終章を描いた作品です。伊丹作品の「大往生」の外国バージョンでしょう。最近、日本の「おくりびと」が外国語映画賞を受賞しましたが、最近は冨に人生の最終章を描く作品が多くなってきたようにも思えます。この映画、木に車が乗ったり、このユアンが町を買ったり、およそ現実では実現できないような内容がびっしり。飽きません。よくもまあこんな「うそ」が言えたものだと、非難するよりあきれてしまいます。その中に、この魚、「ビッグフィッシュ」も出てきます。そして、彼が、うそをついてきた所に出てきた登場人物がいよいよのときに、全員彼の周りに集まります。そして・・・ 人生はかくあるべきだということを教えてくれているように思えました。私の祖母も、「誰の世話にならずにコロッといきたい」と、生前言っていました。自分の死をかんがえることは、逆に言えば、生の重要性を言っているのだと思いました。お疲れの様子の方は、是非是非見るようおすすめします。きっと元気が出てくることでしょう。

    0 people agree with this review

    Agree with this review

  • 0 people agree with this review
     2015/02/05

    自然について描いた作品は、結構多いように思います。ご一緒と言ったのは、同じ寒いときのお話、「キタキツネ物語」とか、「ウォーター・ホース」、「シャーロットの贈り物」、または西村雅彦が解説している「ミクロコスモス」などなど。自然の食物連鎖は、種族の保存は当然あるものです。それを真正面から、よくぞ撮られましたと、大拍手を送りたいです。それは、どの作品にも言えますが。自然の世界は、我々の考えをはるかに超えています。それを思うとき、今の現実の悩みは小さくなります。是非、疲れた体を癒してくださいませ。きっと、プラスです。

    0 people agree with this review

    Agree with this review

  • 0 people agree with this review
     2015/02/05

    人間って不思議なものです。彼が死んでから曲がいっぱい流れます。あっこの歌も、あの歌もそうだったのか。ということがよくあります。一番好きな歌は、パパの歌です。よく情景ををつかんでいます。目の前には中年男性。休日はさえません。なぜっていつも仕事で気を使っているからです。せめて、家ではパジャマで、頭はボウボウ。ビールも好きな時間に飲みたいし、おならも人に気を使わず堂々と、ブリッとしたりして、ロックの神様というけれども、私にとっては、本音をぶつける、よくぞ本当のことをいわゆるマイナーな部分を歌にしてくれた。と感謝したいです。そして、リハーサルの家から、ステージ、仕事場へ登ります。もう、彼はスターです。どんな場所でもスターです。どんな立派な人よりも、世界一でしょう。そんな彼が逝ってしまった。昔からそうです。本当に好きな、エルビスプレスリーも、ブルースリーもそうでした。しかし、今でも彼らの歌なり、演技は素晴らしいと思っています。その意味で、清志郎の歌(訂正ありがとうございます。)、演技は永遠でしょう。本音ぶっつけ歌手。永遠なれ。

    0 people agree with this review

    Agree with this review

  • 0 people agree with this review
     2015/02/05

    肩ひじはらないでみられるのが、まず第一でしょう。綾瀬はるかの抜群のプロポーション。その披露試写会のような感じあっていいです。先ず感じたのが、ターミネーターのあのアーノルド・シュワルツネッガーの女性版という感じがあります。ある意味、ともに死を迎えるあたりは、ロミオとジュリエット版と言えそうです。また、未来から現代によみがえるところは、バックトゥーザフーチャーというところでしょう。それが自然で現代でも起こりそうな予見さえさせます。最後、この現代に生きるという当たりは、メグライアン主演のニューヨークの恋人と似通っています。などなど。他にもありかもしれません。とにかくこの監督は、一つのテーマ「あなたの心を感じる」との元に、それを大きく展開したところに映画の成功があるように思えます。また、強い女というところにも現代を意識した鋭いアプローチがあります。一日何もなくて空虚になったときにこそ、勇気をもらえるそんな映画でしょう。とにかく綾瀬の演技がよいです。数多くの映画に出ているのもうなずけます。

    0 people agree with this review

    Agree with this review

  • 0 people agree with this review
     2015/02/05

    素晴らしい作品です。彼が亡くなってから、彼のCDや、DVDが手に入りにくなっていますが。今日届きました。全くの光栄です。幸せものです。はじめ、ステージから、PVに移っていきますが、素晴らしい構成だと思います。素顔のマイケルも見れてこれはお徳です。彼が、いかに映画・歌好きだとおわかります。昨日(7月10日)にテレビのNHKを見ていましたら、スリラーのPV、なんと、15分もあるそうです。もう映画だと解説の人は言っていました。マイケルを通して歌は人生だということをしみじみとわからせていただきました。マイケルのファンじゃなくてもいいんです。ただ歌が好きな人は見なくちゃいけません。是非是非感動しますから。彼を見て失神する女性の多いこと多いこと。

    0 people agree with this review

    Agree with this review

  • 0 people agree with this review
     2015/02/03

    広瀬香美の「ドラマソング」、
    高橋真梨子の「男ごころ」、
    島津亜矢の「シンガー」、
    と共に、カバーソングの最高峰でしょう。
    女性歌手が、男性歌手の歌を歌うとは素晴らしいの一言でしょう。
    演歌歌手がよく似合うのです。
    また、男性歌手が、女性歌手の歌を歌うのは、氷川きよしがベストでしょう。

    0 people agree with this review

    Agree with this review

  • 0 people agree with this review
     2015/02/03

    コロンボ対大学の学生。
    実に、コロンボが大学の講義で話したこと、「真実を知っても、べらべらと話さないこと」
    それを、実際の事件で実行した例でしょう。
    さすが、コロンボというべきでしょう。傑作です!

    0 people agree with this review

    Agree with this review

  • 0 people agree with this review
     2015/02/03

    ダンとアンヌ。この二人だけ特にクローズアップしていたように思います。これは、ウルトラマンには見られない風景です。怪獣が出てくるテレビなのに、妙に男女の仲ということも考えられさせられるこの「ウルトラセブン」。「ウルトラマン」が3分間に怪獣を倒さなければならないという、設定。もう40年前の私は、幼くしかし、「本当に3分で怪獣を倒すのか」という疑問はいつもありました。「ウルトラセブン」はそれがありません。そんな疑問もあっさり解決してくれましたこの作品。はたして、「アンヌ」「ダン」は、結婚したのでしょうか?そんなことを打ち砕くように、ひし美ゆり子さんは、別の道へ。まあ、それは女優業を貫くという上ではしかたのないことだったのでしょうけど、私は、ある意味ショックでした。「ダン」との仲良く捜査をする姿を思い浮かべていましたから。それが、いきなり脱ぐとは?いろんな意味において怪獣映画の常識をくるがえしてくれた作品です。どうか、安くはできないものでしょうか?

    0 people agree with this review

    Agree with this review

  • 0 people agree with this review
     2015/02/03

    まさに、革命的な一書でしょう。いや、元々、原始の時代から狩猟民族とは、自分で狩をして、人々に分け与えてきたわけです。それが、口コミであそこの場所はいい獲物がいると伝わっていったわけです。今、行き詰まりをみせている消費社会。浅羽さんも言ってみえます。「いつの時代でも新しいビジネスは、古いビジネスから排斥される。ましてや今のビジネスの主流は、企業や商品を大衆に告知することで、不特定多数の購買意欲を引き出す方法を採用している。大衆の認知を得る段階で不可知なのが広告宣伝である。・・・スポンサーからの広告収入がなければ番組も作れない構造になっている。」この流通システムというのはいつの間にか出来上がってしまっています。これを、生産者と消費者とを結ぶこととなれば、これは、真ん中の業者はいらないことになってしまうから大変です。とんでもないことだ。ということになります。しかし、消費者はいい商品を欲しがっています。そのことをわかり易く、またそれが、お金儲けになるのですから、この一書は革命的です。今の現代社会を市民レベルから変える本、ナチュラリープラスを堂々と広告した本でしょう。池松耕次さんと共に、ナチュラリーの真実を書いた本です。
     そして、濱田雅子さんは、体験記、実践編。こまごまとした所まで行き届いたものです。

    0 people agree with this review

    Agree with this review

  • 0 people agree with this review
     2015/02/03

    凄い本です。一気に読みました。スーパーマンの書かれる本と言うのは桁外れです。なぜなら、自分の会社を倒産させておいて、さらなる飛躍を思いついたなど、普通の人では言えない言葉です。よくぞ言われた。その裸一貫の人だから何でもできます。これほど、ポジィティブなことはできません。お陰さまで大飛躍をとげさせていただきました。全くの良い本です。すべて、行動で裏づけですから、何も怖いものはありません。これを知らないと、あの家に言ったら食べられるのではないだろうか。みたいな不安がよぎりますが、会社を倒産させて喜んでいる人の書いた本ですから、そんな倒産することは絶対にありません。人の家に行って。ありがとう、いい本です。この青木さんの本は何でもいいかもしれません。行き詰っている方には。この混迷の世の中を切り開く一書でしょう。

    0 people agree with this review

    Agree with this review

  • 0 people agree with this review
     2015/02/03

    もう、涙なくして読める本ではありません。どうしようもない、使命感と達成感の両方がいりまじった男の人生。生き様。どれをとっても誰もまねできるものではありません。人生の壁につまずいた方は是非是非読まれるといいと思います。きっと人生が変わります。実践者必読本です。

    0 people agree with this review

    Agree with this review

  • 0 people agree with this review
     2015/02/03

    ビタミンCの有効利用で有名なライナスポーリング博士と、創価学会の池田名誉会長との対談集です。健康を維持するにはどうすればいいのか。また、ビタミンCとは。はたまた、健康維持には、口からの様々食品のことを言われていて、一番注目したいのは、この本では、「錠剤」と言われていましたが、現在の「サプリメント」の有効利用をわかり易く、なぜ今サプリメントが必要なのか?その答えが明確に記されています。様々な野菜を購入するには、費用もかさみ、そして、食べる量が半端なく多い。それならば、「錠剤」を食べれば、安価であるし、しかも簡単に摂取できる。健康の一つのモデルを書かれています。健康とは、人生とはを考える方の必読書でしょう。学会のトップだからと言って布教だけではないことを知らしめています。毎日健康について缶がる方の必読書でしょう。

    0 people agree with this review

    Agree with this review

Showing 31 - 45 of 162 items