Yes

CD Tormato

Tormato

商品ユーザレビュー

レビューを書いてみませんか?

レビューを書く

検索結果:24件中16件から24件まで表示

  • ★★★★☆ 

    21ヒッピーズ  |  福島県  |  不明  |  2006年09月13日

    そもそもコアなプログレファンが喜ぶが貶すかなんて聞き手の考えで売れれば認められたでいい。聴きやすくなると精神が堕落するのか?軟弱か?バイカーオヤジだってきいてるんだぜ。バイク乗りもしないでぐだぐだ言う奴と同じだぜ。

    0人の方が、このレビューに「共感」しています。

    このレビューに 共感する

  • ★★★★☆ 

    わけし  |  山形県  |  不明  |  2006年01月05日

    1stや2ndのイエスも好きな私はこの適度なポップさも全然OK。明るくカラフルな楽曲は他のプログレバンドには無い魅力。ライノリマスターのボーナストラックにはジョンの2ndソロ(これも好き)の曲のデモも収録されてて興味深い。

    0人の方が、このレビューに「共感」しています。

    このレビューに 共感する

  • ★★★★★ 

    ミャーちゃん  |  子猫の国  |  不明  |  2005年03月06日

     発表当時は「なにぃこれぇ。これが YES?」という評価だったが、今聞き直してみると、スティーブハウが戻ってからの YES サウンドの元となるサウンドが散見されている結構重要なアルバム、と再発見。

    0人の方が、このレビューに「共感」しています。

    このレビューに 共感する

  • ★★★★☆ 

    30  |  nerima  |  不明  |  2004年10月18日

    これも何年も聴いてなかったけど、けっこう聴くうちによくなってくるのねこれが。90125と違って最後まで聴けるねこれは。

    1人の方が、このレビューに「共感」しています。

    このレビューに 共感する

  • ★★★★☆ 

    時へのロマン  |  ASIA  |  不明  |  2004年04月10日

    結構おもしろくていいよ、これ。

    2人の方が、このレビューに「共感」しています。

    このレビューに 共感する

  • ★★★☆☆ 

    Bruford  |  不明  |  2004年02月06日

    幼年期〜青年期を辿る、巡礼の小曲集。肯定的な眼差しのもとでの、伸びやかな戯れ。

    0人の方が、このレビューに「共感」しています。

    このレビューに 共感する

  • ★★★★★ 

    dream  |  千葉  |  不明  |  2004年01月08日

    誰も誉めないだろうから私が推薦文出します!プログレッシブな80年代方向性が見事に開花した名盤が「トーマト」だ。このままメンバーチェンジしないで「ドラマ」を作ったとしたらとんでもないスーパーグループになっていたんではないかと想像する事がありました。ベースとドラムのリズムセクションが絡み合うサウンドは興奮度100%です。お試しあれ。

    0人の方が、このレビューに「共感」しています。

    このレビューに 共感する

  • ★★★★★ 

    もこもこもん  |  神奈川  |  不明  |  2003年09月12日

    punkの真っ只中に発表されるわ,本人達も気に入っていないわ,曲がポップでコアなプログレファンにそっぽを向かれるわの散々な一枚.でも別にプログレにこだわらなければ,Yesで最高のアルバムはこれなんじゃないだろうか.

    1人の方が、このレビューに「共感」しています。

    このレビューに 共感する

  • ★★★★☆ 

    とろうど  |  千葉  |  不明  |  2002年01月05日

    ややプログレ色が抜けてしまっていますが、しょっぱなの輝く明日の出だし、最高です。そしてそこから最後の自由の翼へとYesの世界は続きます(こわれものや危機とはまったく違う音ですが)。当時UKではチャート的に落ち込んでいたようですが、USでは傑作誇れ高い究極のゴール

    0人の方が、このレビューに「共感」しています。

    このレビューに 共感する

検索結果:24件中16件から24件まで表示