Slayer

CD God Hates Us All

God Hates Us All

商品ユーザレビュー

レビューを書いてみませんか?

レビューを書く

検索結果:68件中16件から30件まで表示

  • ★★★★★ 

    619  |  東京  |  不明  |  2004年04月04日

    とにかく本気で熱いアルバムだと思った。 初めてスレイヤーを聴いてみて、「コレだ!」と思う事ができた。

    0人の方が、このレビューに「共感」しています。

    このレビューに 共感する

  • ★★★★★ 

    よしお  |  横浜  |  不明  |  2004年01月28日

    スレイヤーかぁ…。やっぱりすごいね。初期のもいいけど、このアルバムもスレイヤーらしくて好きです。パワフルです!!

    0人の方が、このレビューに「共感」しています。

    このレビューに 共感する

  • ★★★★☆ 

    ハデス  |  冥界  |  不明  |  2004年01月13日

    やっぱり大御所は違うね。すげーやこの人たちは。いかつい。スカッとする。日本の糞音楽シーンに飽きた人は買い。

    0人の方が、このレビューに「共感」しています。

    このレビューに 共感する

  • ★★★★★ 

    広島県警上等  |  不明  |  2004年01月11日

    やっぱスレイヤーイズスレイヤー!!ミドルテンポの曲もあるけど、俺はたいして気にならないねぇ。20年選手にもかかわらず、これだけの殺傷能力を持ったアルバムをブチかましてくれるのはうれしい限り! 俺はメタラーではなくハードコア出身なんだけど、ハーコーキッズの間でもスレイヤー、モーターヘッドってのは別格扱い!昔はどーか知らないけど、広島じゃハード/グラインドコア系とスラッシュ/デスメタル系はよく一緒にライブしてキッズが暴れ狂ってるぜー!!

    0人の方が、このレビューに「共感」しています。

    このレビューに 共感する

  • ★★★★☆ 

    メルカトル‐LAST DAY OF HUMANITY‐  |  不明  |  2003年11月29日

    SLAYERは、先鋭性溢れるヘヴィメタル、デスメタル、ニュ―スク―ルハ―ドコアといった新しいエクストリ―ムミュ―ジックを編み出すきっかけとなった始祖の1つと「定義」されても良い訳で、いちいち初期作を引き合いに出すのも、フェアじゃないと個人的に思います。今作も、彼等なりに、スラッシュメタルの「硬派」な部分を必然的に解釈したらこうなりました、みたいなスピリッツは不変と感じました。それとHMVさんの「クソみたいな輸入盤のデス…」は問題発言かと。レベル低いのもあるけど、隠れた物凄い先鋭的なバンドも多く存在するのも事実よ

    0人の方が、このレビューに「共感」しています。

    このレビューに 共感する

  • ★★★★☆ 

    拷問嗜好  |  不明  |  2003年11月19日

    往年のSLAYER節炸裂。いい曲も入ってるけどファンとしてはイマイチ。退屈する所もけっこうある。ポール・ボスタフ在席最後の作品なので、激烈ドラムをこころして聴こう!非常に残念…

    0人の方が、このレビューに「共感」しています。

    このレビューに 共感する

  • ★★★★☆ 

    オール3  |  不明  |  2003年09月04日

    速いパートと遅いパートの組み合わせ方が見事な2,3、ハードコア的なノリが心地いい4、トムの狂気のボーカルが際立つ11、初期の高速スラッシュを彷彿とさせる14など、いい曲は結構ある。ただ、全体的にミドルテンポの曲が多すぎるな。次はもうちょい速い曲を増やしてほしいとこだなあ。要するにアルバムのバランスが悪い。ミドルテンポの曲に関して言えば、前作のほうがよかった。

    0人の方が、このレビューに「共感」しています。

    このレビューに 共感する

  • ★★★★★ 

    アルプスの漢  |  神奈川  |  不明  |  2003年08月19日

    今更書くこともないけど凄まじいアルバム!!通学途中に必ず聴いてます。ほかのバンドじゃだせない音だよねー

    0人の方が、このレビューに「共感」しています。

    このレビューに 共感する

  • ★★★★☆ 

    Blasphemy  |  日本  |  不明  |  2003年05月10日

    傑作というには荷が重い。

    0人の方が、このレビューに「共感」しています。

    このレビューに 共感する

  • ★★★★★ 

    スイサイダルボーイ  |  不明  |  2003年02月16日

    とにかくツーバスが凄すぎるゥトム・アラヤの声は一段と凄い。ただレイン・イン・ブラッドのようなスピードはないのが残念だが、狂気に満ちたものになってると思うァパワフルな音を聞きたい人にはオススメゥ

    0人の方が、このレビューに「共感」しています。

    このレビューに 共感する

  • ★★★★★ 

    激藍清春≠京薫秀狂藍  |  不明  |  2003年02月06日

    最高!『スレイヤーは変わらない!』涙があふれてくる言葉だネ!イキナリだけど…トムってベース上手いの?楽器の事、全然わからない僕のアホな疑問です……。

    0人の方が、このレビューに「共感」しています。

    このレビューに 共感する

  • ★★★★★ 

    FUCKER  |  不明  |  2002年11月16日

    ひさしぶりに出したレコードがこれじゃあブッ飛びだね!いつ聴いてもドラムが鳥肌もんだね!これだからメタルはやめらんないよ!

    0人の方が、このレビューに「共感」しています。

    このレビューに 共感する

  • ★★★★★ 

     |  不明  |  2002年11月07日

    市立図書館にこれ置いてました!結構新しいのにびっくりです!やっぱ帝王ですね!今友達に貸しまくってます!

    0人の方が、このレビューに「共感」しています。

    このレビューに 共感する

  • ★★★★☆ 

    マンマルムスティーン  |  不明  |  2002年09月26日

    待ってました!といわんばかりの大作!音源も良くなり尚更クール!曲構成もだいぶ纏まりが良くなり最高だ!ヨカッタヨ。ヤッタヨ。ケリー・キングダヨ。

    0人の方が、このレビューに「共感」しています。

    このレビューに 共感する

  • ★★★★★ 

    inkinpark  |  t地球  |  不明  |  2002年09月22日

    SLAYER以外何者でもないサウンドを叩きつけてくれた。 ヤッタゼ!SLAYER 最高。

    0人の方が、このレビューに「共感」しています。

    このレビューに 共感する

検索結果:68件中16件から30件まで表示