矢沢永吉

CD MARIA(紙ジャケット仕様)

MARIA(紙ジャケット仕様)

商品ユーザレビュー

レビューを書いてみませんか?

レビューを書く

検索結果:7件中1件から7件まで表示

  • ★☆☆☆☆ 

    todo  |  tokyo  |  不明  |  2008年12月14日

    偉くなった人が自分の肖像画や銅像作ったり、奥さんや恋人の名前で曲発売したりする時ってその人の末期でしょ。『MARIA』って二人目の奥さんの名前。発売を止めない周囲や特に奥さんのセンスを疑う。やっぱり糟糠の妻、スミ子さんが良いよ。『SUMIKO』で是非アルバム出してほしい。

    0人の方が、このレビューに「共感」しています。

    このレビューに 共感する

  • ★★★★★ 

    chibineko2007  |  Nagano  |  不明  |  2008年11月15日

    矢沢さんの曲は誰にも真似のできない複雑な味わいがあって飽きない。艶のある声が、年齢ととともに渋みと深みと、最近は凄さまでそなわってきたように思います。癒されます。MARIA--愛情溢れるバラード、多くの人に矢沢の曲のすばらしさを知ってほしいと思います。矢沢さん、ありがとう!!

    0人の方が、このレビューに「共感」しています。

    このレビューに 共感する

  • ★★☆☆☆ 

    puchi  |  nagano  |  不明  |  2008年11月01日

    救いは『CHILD OF LOVE』を世に出せたこと。これには感謝です。それ以外は『STOP YOUR STEP』に次ぐ駄作。

    0人の方が、このレビューに「共感」しています。

    このレビューに 共感する

  • ★★☆☆☆ 

    1949  |  広島  |  不明  |  2008年07月17日

    公開レコーディングの奴ね。斬新でいいんだけどはっきり言ってこの頃辺りから、矢沢の曲がつまらなくなった。年齢的なものも有るだろうが、もう少しじっくり作ってみる気が、無かったのかな。年に一作発表出来るのは確かに素晴らしいけど、ただ出せばいいのではない。これじゃあ過去の焼き直しだ。山下達郎・桑田佳祐なら、こんな単純なレコーディング作業は、絶対にやらないだろうな。矢沢にはもっと、年齢に合った深みの有る作品を作って貰いたかった。

    0人の方が、このレビューに「共感」しています。

    このレビューに 共感する

  • ★★★★★ 

    Diamond Moon  |  FUKUOKA  |  不明  |  2008年01月20日

    1曲目から3曲目までの疾走感で完全にハイテンション、素晴らしい!しかし、クライマックスは9曲目に待っていた!「Child Of Love」!どうすればこんな曲が生まれるのか、奇跡に近い!最後は「Wild Heart」でパワーをもらって明日へ向かって歩き出せる!

    0人の方が、このレビューに「共感」しています。

    このレビューに 共感する

  • ★★★★☆ 

    haruchinrocks  |  Tokyo  |  不明  |  2002年11月12日

    タイトル曲「MARIA」のヴォーカルが久々本当に伸び伸びしていて最高です。

    0人の方が、このレビューに「共感」しています。

    このレビューに 共感する

  • ★★★★☆ 

    プチ  |  東京  |  不明  |  2002年08月07日

    『Child Of Love』をwowwowの中継で聴いたときぶっ飛んだ。スタジオでの曲作り風景で流れた、具体的な歌詞が付く前の鼻歌バージョンで、ほんとにこの曲の無垢な美しさを深く印象付けられた。その後、高橋研氏が描いた歌詞も全くいやみにならない究極のメッセージ性がこめられたすばらしいもので、矢沢が唄う『We are the world』って感じの新鮮なラブソングです。

    0人の方が、このレビューに「共感」しています。

    このレビューに 共感する

検索結果:7件中1件から7件まで表示