Beyonce

CD B'day

B'day

商品ユーザレビュー

レビューを書いてみませんか?

レビューを書く

検索結果:179件中136件から150件まで表示

  • ★★★★★ 

    namie  |  kanagawa  |  不明  |  2006年09月01日

    今日買ってきました!確かに同じテンポ、リズムな気がしますね・・。でも自分的には気分が上がるような、歩いていて体がのっちゃうような曲が欲しかったので満足かな!昔より日本で知名度のあるビヨンセ、今回で初めて触れるファンには良いのでは。でも歌い方が力みすぎというか、リッスンも綺麗な曲なのに聴きづらいかもね・・。

    0人の方が、このレビューに「共感」しています。

    このレビューに 共感する

  • ★★★☆☆ 

    XQ  |  Osaka  |  不明  |  2006年09月01日

    本当、同じようなリズム使いが多いですね;;「クレイジーインラヴ」の延長っていう感じですね。私は前のビヨンセの方が好きですm(_)m 期待していたので、ちょっと残念。ジャケットもPVもイメージと全然違う。でも写真を見ていると、ビヨンセが前より又綺麗になった気がします。確かにみなさんが言うようにビヨンセが生まれ変わろうとしているようですね;; やっぱり前作との差が大きすぎる。3週間で作ったらしいですが、長年かけて作ったという感じはしませんね。 私的には、「普通」という 評価です。

    0人の方が、このレビューに「共感」しています。

    このレビューに 共感する

  • ★★★★★ 

    どらっくる  |  群馬  |  不明  |  2006年09月01日

    少しの間に不評が増えましたね・・。前作を超えることは無理ですよ。テーマが「野」っていう不安定な位置付けです、「原」ではないですから。だから、前にも書きましたが、1stの構成はスルメの流れだから 期待したんです。もう、承知の助で買います。Ne-yoの言う通りなんです。で、いいんです。デジャヴのスウィズだけが頼りです。それで、ビヨンセのブランド確立です。

    0人の方が、このレビューに「共感」しています。

    このレビューに 共感する

  • ★★☆☆☆ 

    fk  |     |  不明  |  2006年09月01日

    前作の路線からの脱却を敢えて狙ったんだろうけど、もう少し他に方法はなかったのか? トラックと大声ばかりが目立って、肝心のビヨンセの色は薄くなっているような気がする。

    0人の方が、このレビューに「共感」しています。

    このレビューに 共感する

  • ★★☆☆☆ 

    TJG  |  不明  |  2006年08月30日

    ネプ、Rich、Swizzのこの手の仕事にはいい加減飽きた。手抜き?ネプ、Swizzはまた同じような音使い。Richに及んではうるさいだけのドラムパターンにAmerieのマネにしか聞こえないメロディライン。ビヨンセ仕事でも起死回生は無理か…。

    0人の方が、このレビューに「共感」しています。

    このレビューに 共感する

  • ★★★★☆ 

    techi  |  niigata  |  不明  |  2006年08月30日

    確かに先行シングルがDeja VuときてRing The Alarmはちょっとくどいかもしれませんね。どっちも力強いアップナンバーで好きですけど・・・ 今作は前作とは全く違うものになってると思います。前作が退屈と感じた人にはいいアルバムかもしれません。 前作はイイ意味で綺麗に飾ったビヨンセ、今作は感情をあらわにした素のビヨンセという印象。Resentmentとかすごいバラードだと思います。

    0人の方が、このレビューに「共感」しています。

    このレビューに 共感する

  • ★★★★☆ 

    all i have  |  不明  |  2006年08月30日

    デジャブもリング~も聴いていてシツコイ感じが正直しました。まだ数回しか聴いてないから、聴いていけばハマるのかな〜みたいな…。あとMVはリング~がJloっぽいな〜と思った!今回は間違いなく前作とテイストが違うから賛否両論だと思うホ

    0人の方が、このレビューに「共感」しています。

    このレビューに 共感する

  • ★★★★★ 

    C.Hayashi  |  東北  |  不明  |  2006年08月30日

    お姫様的な前作のビジュアルや豪華共演陣は悪くなかったけど、今回はビヨンセなりのアンチテーゼをあらわしたのだと思う。実際彼女を真似したような新人は山ほどいるし、これまでの二番煎じになるのを嫌ったのだろう。明らかに新しい方向に行っているB’DAY。繰り返し試聴していたら不思議とくせになってきた。Iのバラードも気取らないやさしさを感じた。前作より我々の身近にあるアルバムのような気がする。隠しトラックも楽しみ!〈リッスンはサントラからの先行収録〉

    0人の方が、このレビューに「共感」しています。

    このレビューに 共感する

  • ★☆☆☆☆ 

    Lean Back  |  新潟県  |  不明  |  2006年08月30日

    ビヨさん痛すぎョュュ やっぱパパのゆぅ事は聞きましょうハュュュ この歌唱法はビヨに合ってないしゥ ダンスもこんなに笑えたの初めてですょャュュ とにかく無い物ねだりはやめよぉねォ

    0人の方が、このレビューに「共感」しています。

    このレビューに 共感する

  • ★★☆☆☆ 

    こた朗  |  神奈川  |  不明  |  2006年08月29日

    「Deja Vu」はビヨンセが気持ちよさそうに歌ってて曲自体は好きだけど、ミュージックビデオは・・・。後半のダンスが納得いかないです。 2ndシングルの「Ring The Alarm」はグウェンの「Hollaback Girl」以降のヒットの 流れを汲み取ったというか、ちょっとファーギーの「London Bridge」っぽい感じですね。 個人的にはビヨンセっぽくないような気がします。 というか、このアルバム逆に「今までのビヨンセらしさ」を取り壊し、新しいビヨンセらしさを作ろうとしているのかな、とジャケや曲やMVから感じられます。

    0人の方が、このレビューに「共感」しています。

    このレビューに 共感する

  • ★★☆☆☆ 

    Jk  |  Japan  |  不明  |  2006年08月29日

    なんかアルバム・シングルジャケットや雰囲気にGwenのWhat You Waiting Forと同じ世界観を感じる。

    0人の方が、このレビューに「共感」しています。

    このレビューに 共感する

  • ★★★★★ 

    D&G  |  Japan  |  不明  |  2006年08月28日

    結構みんな前作と比べるけど前作は最高すぎたから、、前作と比べないで聴いたら全然力作ですよ!!!Deja VuのPVの後半のダンスはかなり凄いと思います!!! あの動きは誰も真似できません!!! 神の域☆とにかく他のアーティストに比べたら全然今作も完成度高いと思います!!!

    0人の方が、このレビューに「共感」しています。

    このレビューに 共感する

  • ★★☆☆☆ 

    テツ  |  神奈川県  |  不明  |  2006年08月28日

    どうも先行シングル、ジャケ、PVいずれもいただけない。特にDEJA VUのPVはコンセプト、統一感が伝わってこない。さらにあの後半からのダンスは一体…意味不明。

    0人の方が、このレビューに「共感」しています。

    このレビューに 共感する

  • ★★☆☆☆ 

    techy  |  不明  |  2006年08月28日

    疑問が残る作品。ファンが求めるであろう"新しいビートに喰い付きシーンを変えるビート開拓者"としての彼女が今作にいない。彼女が評価される理由はそこだったと思うのだが…"新しい音が新しい”という見方が変わってきた今のシーンに新しい風を吹かせて欲しかった。

    0人の方が、このレビューに「共感」しています。

    このレビューに 共感する

  • ★★☆☆☆ 

    Kittiez  |  Nagoya  |  不明  |  2006年08月27日

    聞きました。正直Amerieのセカンドと同じ印象を受けました。とことんアップで責めたてるサウンドは悪くないけど、良くもない。もっと挑戦して欲しかった。Deja Vu〜Kitty Katまでの流れは良い。けど良作どまりかな…。てかFreakum DressのRichさん、ここまできてこのパターンかよ。。。

    0人の方が、このレビューに「共感」しています。

    このレビューに 共感する

検索結果:179件中136件から150件まで表示