Led Zeppelin

CD How The West Was Won

How The West Was Won

商品ユーザレビュー

星5つのユーザレビュー > すべてのユーザーレビューを見る

レビューを書いてみませんか?

レビューを書く

検索結果:152件中76件から90件まで表示

  • ★★★★★ 

    雨の歌  |  東京  |  不明  |  2003年06月20日

    レッド・ツェッぺリン最高。このアルバム手に入れて良かったー。彼らの一番凄い所は毎晩、ライブで同じ演奏が2度と無いって所だね。本人たちも毎日どんな演奏になるか、展開が読めなかったらしいから。インプロヴィーゼッションでこんなかっこいいロック見せてくれるバンド見当たらないよ。個人的にはレイン・ソングが好きなんで入って欲しかったなあ。72年じゃまだ曲できてないか。とにかく発売してくれてありがとう。後はレッド・ツェッぺリン復活を願うばかりですな。

    0人の方が、このレビューに「共感」しています。

    このレビューに 共感する

  • ★★★★★ 

    レスポール  |  ・  |  不明  |  2003年06月18日

    ZEPのライヴアルバムのおかげで(永遠の詩とこれね)、スタジオ録音に忠実に再現するだけのライヴが全く楽しめなくなってしまった。まさに不世出のバンド。まだ聴いてない人はすぐ手に入れて聴こう。

    0人の方が、このレビューに「共感」しています。

    このレビューに 共感する

  • ★★★★★ 

    ジミー・パゲ  |  埼玉県  |  不明  |  2003年06月18日

    10点ですむか!!100点でも足りんわ!!僕の中じゃ彼らは神様です。御大はクラプトンやベックにテクニックだけ見れば劣っていると言われますが、僕は決してそんなこたぁないと思います!むしろたまに暴走しかけるあの危なさが彼の醍醐味でしょう!!プラントもジョーンジーも素晴らしいミュージシャンだし、ボンゾに至っては彼を超えるドラマーが未だに(僕の中では)現れないという化物ぶり。いいライブをやるバンドはたくさんいても、ライブの映像を観て涙が出る程感動するのは彼らだけです!!70年代1番の名曲は「スモーク・オン・ザ・ウォーター」

    0人の方が、このレビューに「共感」しています。

    このレビューに 共感する

  • ★★★★★ 

    ボンゾボーナム  |  ヒンデンブルク号  |  不明  |  2003年06月17日

    「狂熱の詩」の「幻惑されて」は映像がないと退屈だった。それが!!このCDでは緊迫感と歪みのきいた凄い内容になってる。異空間に連れて行かれる25分間だ。あまりレヴューで触れられてないけどdisc-1の静かな曲も非常に良いんだよ。

    0人の方が、このレビューに「共感」しています。

    このレビューに 共感する

  • ★★★★★ 

    DIO  |  東京  |  不明  |  2003年06月17日

    素晴らしいの一言!30年以上前のバンドなのに今の安っぽい音楽より断然いい。ディープ・パープルもそうだけど、即効演奏できるバンドって今居ないよね。レッド:ツェッペリンが本当のROCKの真髄だと思う。 血騒ぎ肉踊る、ROCK歴史上最高のバンドである事は間違いない。もうこんなバンド2度と現れないだろう。

    0人の方が、このレビューに「共感」しています。

    このレビューに 共感する

  • ★★★★★ 

    こんこん  |  埼玉県民  |  不明  |  2003年06月17日

    ここまでかっこいいと腹立ってくる(笑)ボンゾのドラムは暴走したマシンガンだ。誰にも止められない。

    0人の方が、このレビューに「共感」しています。

    このレビューに 共感する

  • ★★★★★ 

    ほふ・マーリー  |  不明  |  2003年06月16日

    こんな凄まじいライブ盤聞いたことねえ、、こんなライブ観てみたいしやってみたい。と思った、十七歳でした。

    0人の方が、このレビューに「共感」しています。

    このレビューに 共感する

  • ★★★★★ 

    イーヨー  |      |  不明  |  2003年06月14日

    いままでツェッペリンは聴かず嫌いだったが、聴かなかった時間が勿体無い事に気付かされました・・・。オリジナルアルバムも聴いてみようと思います。

    0人の方が、このレビューに「共感」しています。

    このレビューに 共感する

  • ★★★★★ 

    TATSU  |  SAN-IN  |  不明  |  2003年06月14日

    『DVD』作る時についでに作ったんでしょ?コレ?もののついででコレでしょ?直ちにペイジ邸を家宅捜索だ!まだ世界のどこかに信じられないお宝が埋もれていることがこれで明白になった!この音源でさえも氷山の一角に相違ない。いや、神様仏様ペイジ様はすでに確信犯となって次の音源を用意しているに違いない。凄い年金だからなぁ、コレ。・・・とにかく今(本当に)涙出てます。幸せとはこういうことなのではないでしょうか。ロック・ファン、ツェッペリン・ファンでいて本当に良かった!!!

    0人の方が、このレビューに「共感」しています。

    このレビューに 共感する

  • ★★★★★ 

    「10年後」は?  |  FC東京  |  不明  |  2003年06月14日

    「何を今さら」と思ったワタクシが悪ゥござんした。KOです。1公演の完全収録でないなら「あの曲?この曲?」、そして各ディスクの収録時間(特にD-3)が余っとるやんけとツッコミたくもなるけど、感涙失禁我失の150分。「丘の…」「貴方…」から「…階段」にシビレ、「クランジ」の始まる瞬間に叫びたくなる「幻惑…」。そして「胸…愛」に「オーシャン」やっぱ満足!

    0人の方が、このレビューに「共感」しています。

    このレビューに 共感する

  • ★★★★★ 

    Shinya  |  Tokyo  |  不明  |  2003年06月13日

    とにかく最高です!音質も良くとても30年前のものとは思えません。3枚あっという間に聴き終わってしまいます。特に”Moby Dick”は鳥肌ものですね。

    0人の方が、このレビューに「共感」しています。

    このレビューに 共感する

  • ★★★★★ 

    Mr.レスポール  |  宮城県  |  不明  |  2003年06月13日

    涙がでるよ!これは。貴重なライブ音源が今封印が解かれたって感じ。ボンゾの重いドラミングは彼のみのサウンド。

    0人の方が、このレビューに「共感」しています。

    このレビューに 共感する

  • ★★★★★ 

    ボンゾ  |  岡山  |  不明  |  2003年06月13日

    20分を超える曲が5分位にしか感じられなかった。プログレでもここまでテンション落とさずに長く演奏するのは難しい。Disc-1の5の静かな部分から「動」に変わる瞬間は爆死だった・・(その後それが30回以上あった事を付け加えておこう)

    0人の方が、このレビューに「共感」しています。

    このレビューに 共感する

  • ★★★★★ 

    ビンちゃん  |  福島  |  不明  |  2003年06月12日

    聞いた,聞きましたとも。ヤッパいいです。思わず飲みすぎて酔っ払いました。そして、高校の修学旅行の帰りに東京公演を観に行くと言ったきり逃走した野郎のことを夢に見ました。

    0人の方が、このレビューに「共感」しています。

    このレビューに 共感する

  • ★★★★★ 

    これこそ永遠の詩だ  |  さあどこでしょ  |  不明  |  2003年06月12日

    大音量で聴きましょう。いやーすごいよホントに。DVDも見たけど、どっちかといえばDVD収録の曲の方が質の面で良いような気がするなぁ。3枚共収録時間に余裕があるんだからもっと入れて欲しかったなあ。

    0人の方が、このレビューに「共感」しています。

    このレビューに 共感する

検索結果:152件中76件から90件まで表示