Jeff Beck

CD 【中古:盤質AB】 Live Beck!

【中古:盤質AB】 Live Beck!

商品ユーザレビュー

レビューを書いてみませんか?

レビューを書く

検索結果:62件中16件から30件まで表示

  • ★★★★★ 

    六さん  |  新潟県  |  不明  |  2006年01月03日

    テリー・ボジオのドラムがちょっとツインバスを使いすぎじゃないかなぁ〜と思いましたがそれ以外はいいですね!テクニックはかなりのものですな(´-`)

    0人の方が、このレビューに「共感」しています。

    このレビューに 共感する

  • ★★★★★ 

    あかちゃん  |  神奈川県  |  不明  |  2005年11月12日

    俺もデジタルサウンドは好きじゃないです。ただジェフベックは魂のないデジタルサウンドに魂を注入したんだと思っている。多分ジェフベック自身もそれが目的だったんじゃないかな?深読みしすぎか(笑)。

    0人の方が、このレビューに「共感」しています。

    このレビューに 共感する

  • ★★★★★ 

    高2のブルースマン  |  滋賀県  |  不明  |  2005年10月31日

    僕もデジタルサウンドは好きじゃないです。どっちかと言うと嫌いです。だからクラプトンの「ピルグリム」も好きじゃない。そういうのはヒップホップやダンスミュージックでしょ?ロックにはいらない。時代というけれど時代に合わせてたらロックじゃなくなると思います。昔の音のままでいい。それがロック!!

    0人の方が、このレビューに「共感」しています。

    このレビューに 共感する

  • ★★★★★ 

    Mr.60's  |  滋賀県  |  不明  |  2005年10月31日

    ジェフベックは分かるまでにかなり時間がいると思う。実際俺は5年かかった(^_^;)けど分かったらもうそれは変わらない。彼のギターは変わってるから…くせがありすぎる。それは良い意味で。だから神様といわれないんだろう…どうしてもオーソドックスなクラプトンになるんだ。

    0人の方が、このレビューに「共感」しています。

    このレビューに 共感する

  • ★★★★★ 

    ロックファン  |  滋賀県  |  不明  |  2005年10月31日

    結局はいつも思い切りけなしてるよね…これと逆の事ゆう人もいるよ。アルバム「JEFF」は60,70年代のファンは聴いてられないと思うよ。あんな打ち込み(デジタルサウンド)は… いくらベックでも…結局はJBだったらなんでもいいんじゃないか。 いつも見ててそう思う。

    0人の方が、このレビューに「共感」しています。

    このレビューに 共感する

  • ★★★★★ 

    あかちゃん  |  神奈川県  |  不明  |  2005年10月16日

    クラプトンもストーンズももはや死んでいることを彼らの新作を聞いて思った。ぜひジェフベックには彼らにレベルの違いを思い知らせるような新作を期待したい。というよりそうなるんだろうけど(笑)。

    0人の方が、このレビューに「共感」しています。

    このレビューに 共感する

  • ★★★★★ 

    ALBION  |  大阪府  |  不明  |  2005年10月04日

    天才が三人揃えば、音質の加工など必要無し。ライヴの臨場感を楽しめという趣旨のアルバムなんだなと感じました。元々は公式サイトでのみ販売されていたものなので、それはそれで良しでしょう。次作に期待が膨らむばかりです。

    0人の方が、このレビューに「共感」しています。

    このレビューに 共感する

  • ★★★★★ 

    堕落プロぐれ  |  アメリカ  |  不明  |  2005年09月26日

    このツアー、アメリカで観ました。小さな会場だったので本人たちがサウンドチェックをやってました(ボジオなど、華奢で若々しいので、バカウマのボーヤかと思ってしまった)。JBは日本でも観た事がありましたが、サングラスをかけた彼は遥かにリラックスしていて、大音量で弾きまくっていました。本当に60近いおっさんか??それでもトーンや音色にも随分気を使っているのもよくわかりました。それにしてもボジオの凄さ!テクニックだけなら同じZAPPA一門のカリウタの方が上と言われますが、ロックドラマーとしては、現在世界最高峰でしょう。

    0人の方が、このレビューに「共感」しています。

    このレビューに 共感する

  • ★★★★★ 

    アントニオ・カノロス・ジョビン  |  葛飾にバッタをみた  |  不明  |  2005年09月23日

    来日、7月2日の公演観てきました。以前、スタンリー・クラークとの来日以来で実に27年ぶりの再会でした。まだ生まれていなかった今年25歳の娘と一緒に行って来ました。キャリアの集大成的な選曲で感動しました。ジミヘンのヘイ・ジョーにはビックリでついでに迷信もやってくれたら良かったのにね!?このアルバムもベースがいないけどそれを感じさせない演奏で最高!!

    0人の方が、このレビューに「共感」しています。

    このレビューに 共感する

  • ★★★★★ 

    くみ☆やん  |  茨城  |  不明  |  2005年08月25日

    いやぁ〜ジェフベック最高ですねぇ〜。僕は高1なのですがジェフベックは中1の頃から聴いていたので、自分の中では欠かせない存在ですねぇ。また自分の目標である人ですねぇ。まぁ難しいですが・・・・

    0人の方が、このレビューに「共感」しています。

    このレビューに 共感する

  • ★★★★★ 

    ロック研究家  |  大阪  |  不明  |  2005年08月22日

    このアルバムでも、やはりジェフのテクニックが見物です!曲目は比較的デジタルな最近の曲が多いのですが、どれもライブになるとムードが良くて心地良くなって来ます。ジャズやブルーズのような曲調になってるのが多いので、デジタルの苦手な僕でも楽しめます。  A Day In The Lifeがおすすめです!!

    0人の方が、このレビューに「共感」しています。

    このレビューに 共感する

  • ★★★★★ 

    あかちゃん  |  神奈川県  |  不明  |  2005年08月21日

    そういやあジェフベックのライブビデオって1本もないよね。絶対に売れるはずだけど彼の性格から考えてリリースはあまり期待しないほうがいいかも。やっぱ生で見なきゃ!

    0人の方が、このレビューに「共感」しています。

    このレビューに 共感する

  • ★★★★★ 

    KENJI  |  福岡県  |  不明  |  2005年08月17日

    あ!それからSONYさん!何とか神様を説得してDVDなんかも出してもらえませんか?CLAPTONファンが羨ましいです

    0人の方が、このレビューに「共感」しています。

    このレビューに 共感する

  • ★★★★★ 

    KENJI  |  福岡  |  不明  |  2005年08月17日

    ファンとしては『あの曲が入ってたら..』とか小さい事を言えばキリが無いですが、この際ライブ盤のリリースを極端に嫌うBECK先生が出してくれただけで大満足です。神様ありがとう!もう彼は人間の枠を超えています。ポジオも言う事無し。でもSTAR CYCLEを..いや何でも無いです(笑)

    0人の方が、このレビューに「共感」しています。

    このレビューに 共感する

  • ★★★★★ 

    suneo  |  三重  |  不明  |  2005年08月06日

    良すぎて死んでしまう

    0人の方が、このレビューに「共感」しています。

    このレビューに 共感する

検索結果:62件中16件から30件まで表示