Eric Clapton

デュアルディスク Back Home

Back Home

商品ユーザレビュー

レビューを書いてみませんか?

レビューを書く

検索結果:86件中1件から15件まで表示

  • ★★★★★ 

    WM-102  |  不明  |  不明  |  2021年03月03日

    ブルースカバー作品が続いていましたが、再び「Reptile」(2001年)の 路線に戻り、収録曲はバラエティに富んでいます。 1曲目「So Tired」は朗々と歌うクラプトンと楽しい音色のギター、これをブラス隊が 華やかに彩ります。親馬鹿ノロケソングな歌詞で、ある意味クラプトンがこういう のを歌うとほっとします。 クラプトン自身はこの作品を気に入っていたと思うのですが、続くライブツアーで 演奏されたのは、多分この曲と7曲目「Lost and Found」だけです。その「Lost and Found」 は太いギターのリフがうなる、クラプトンらしいロックなブルースです。ザビで女性 コーラスが入るところもいいですね。私はいつもこういう曲を期待しているのですが。 3曲目「I’m Going Left」はスティービー・ワンダーの曲で、力強くそして 流れるようなギターソロは、久しぶりに80年代のロック型クラプトンがよみがえっています。 10曲目「One Track Mind」 はアンプラグドテイストをもとにポップに仕上げています。11曲目「 Run Home to Me」 はソウルミュージックやゴスペルを彷彿させます。 そして6曲目「Love Comes to Everyone」はジョージ・ハリスンのカバーで、この アルバムのハイライトです。盟友スティーブ・ウィンウッドもオルガンで参加、情感 たっぷりのクラプトンのボーカルに、慈しみを感じるギターの音色がとても素晴らしい です。 この後のクラプトンは枯れたブルースの世界に いりびたってしまって、もうこういう曲やアルバムを作らなくなってしまい ました。そう考えると、これまでのクラプトンの集大成的な作品に思えてきます。

    0人の方が、このレビューに「共感」しています。

    このレビューに 共感する

  • ★★★★★ 

    wataru  |  兵庫県  |  不明  |  2016年06月09日

    Mr.Guitarman クラプトンのアルバム「BACK HOME」題名からして自分の帰る家(自分の原点回帰)と言う意味にとれる。レゲエ調のギターリフ、G.ハリスンのカバー・・・・。キレのあるロック調のギターあり、ブルースあり、スライドギターあり。ギター好きにはたまらないアルバムだが、一般の洋楽好きにも持って来いです!!聴き終えたあとなんだかホッコリして、温かい気持ちになるなります!!最高です。

    0人の方が、このレビューに「共感」しています。

    このレビューに 共感する

  • ★★★★★ 

    N  |  不明  |  2006年09月15日

    ブルースの似合うかっこいいオジサマ。 ―ぼくが不幸に引きずられるならあいつ(原文)の侮蔑を買うのは必定だ・・・      Mr.Clapton,ありがとう。

    0人の方が、このレビューに「共感」しています。

    このレビューに 共感する

  • ★★★★★ 

    ざくろ  |  神奈川県  |  不明  |  2006年05月15日

    幸せさが溢れてくるような作品。明るく爽やかなだけでなく、かつての悲しみとの決別、友達のようなひとりの女性との出会い。泣きやまぬ子供をもてあましてしまう父親としての自分。ブルースやロックにのせて軽やかにうたう

    1人の方が、このレビューに「共感」しています。

    このレビューに 共感する

  • ★★★★★ 

    sonny sin  |  Quezon City, Philipp  |  不明  |  2006年04月08日

    Eric’s versatility is shown in the r&b/gospel treatment of the blues shows he not just an ordinary bluesman.

    0人の方が、このレビューに「共感」しています。

    このレビューに 共感する

  • ★★★★★ 

    エルモ ジェイムス  |  千葉県  |  不明  |  2005年12月08日

    全体に音は厚目ですがサウンドは軽いですね。ブルースもさわやかで そこがいいですね。オールマンを聴きたくなりました。

    0人の方が、このレビューに「共感」しています。

    このレビューに 共感する

  • ★★★★★ 

    ハリセンボン  |  東京都  |  不明  |  2005年11月09日

    盟友ジョージの死、チャリティに理解を示さないマネージャーの解雇、旧友の健康を気遣ってのクリーム再結成ライブ等々、クラプトン自身が故郷を探究したようなアルバムですね。自分が納得出来ない音楽を悉く非難した、若かりしクラプトンだけを崇拝する人には難しいでしょうね。

    0人の方が、このレビューに「共感」しています。

    このレビューに 共感する

  • ★★★★★ 

    NOM  |  愛知県  |  不明  |  2005年10月28日

    家庭円満で幸せな生活者には凄くいいアルバムでしょう。でもハングリーな奴らがこれを受け入れるかどうかは解らない。ジョージ・ハリスンの名曲のカバーは本家には到底及ばないが、愛情に満たされた人には一聴の価値がある。現状のクラプトンに同化できる人には最高の作品だと思う。

    1人の方が、このレビューに「共感」しています。

    このレビューに 共感する

  • ★★★★★ 

    Kanon_Ayu  |  埼玉県  |  不明  |  2005年10月03日

    「レプタイル」以降4年ぶりのオリジナルアルバム。しかも親友ジョージの「Love Comes To Everyone」のカヴァー・バージョンや「Say What You Will」のクラプトンバージョンが入っているということで、すげぇ期待してました。 で、実際聞いてみると、これがまたやっぱりいい! クラプトンの幸せがいっぱい詰まった、心があったかくなるアルバムです。 このアルバムで自分的にお勧めな曲は「So Tired」「Say What You Will」「Revolution」(最近こればっか聞いてるな)「Lost And Found」「Love Comes To Everyone」「Peace On My Heart」「One D

    0人の方が、このレビューに「共感」しています。

    このレビューに 共感する

  • ★☆☆☆☆ 

    st  |  横浜市  |  不明  |  2005年10月02日

    お幸せに!って感じです。これに付き合うほどヒマじゃないです。

    1人の方が、このレビューに「共感」しています。

    このレビューに 共感する

  • ★★★★☆ 

    けんじい  |  千葉  |  不明  |  2005年09月25日

    ジョージ・ハリスンの曲もやってるし、7曲目から後半お決まりのブルースをやってくれています。何回も聞き込むとギターテクニックの素晴らしさが伝わってきます。「最高!」じゃない部分は前半の曲が好みじゃないからです。

    0人の方が、このレビューに「共感」しています。

    このレビューに 共感する

  • ★★★☆☆ 

    keith1  |  chiba  |  不明  |  2005年09月23日

    え〜ほとんど聴いてないです。聴いててこっちまで一緒にしんみり気分になる必要ないし。作曲家としてのクラプトンは今も昔も??です。プレーヤーとしては最高だけど。他のギタリストいっぱい出演したCrossroadフェスのDVDと聴き比べてくださいよ。さすがに神様!って思うけど、なんだかな〜毎回ながら自作曲のアルバムはさ。。あくまで彼はギタリストに清き一票を!まあ音楽は自分の為に作るからいんだけどね。そこわかってるよね彼。共感しなくてもいいみたいなさ。

    0人の方が、このレビューに「共感」しています。

    このレビューに 共感する

  • ★★★★★ 

    ザ・バンド  |  広島県  |  不明  |  2005年09月11日

    今回のアルバム自体はストーンズの方がロックンロールで勢いあるけどなんかクラプトンの方がたくさん聞いてます。ポール師匠のニューアルバムはDVD付き出るまで我慢して待ちます。

    0人の方が、このレビューに「共感」しています。

    このレビューに 共感する

  • ★★★★★ 

    ありがとうクラプトン  |  神戸  |  不明  |  2005年09月11日

    アルバム全体を通してほのぼのした感じが伝わってきて、「ノーリーズン・トゥ・クライ」を彷彿とさせるような曲調であったと個人的には思ってます。ギタリストとしてのクラプトンというよりは、音楽家としてのクラプトンの才能をまざまざと感じさせられる作品でした。これから歴史に名を連ねる名盤となっていくのではないでしょうか?

    0人の方が、このレビューに「共感」しています。

    このレビューに 共感する

  • ★☆☆☆☆ 

    スレイブ  |  横浜  |  不明  |  2005年09月10日

    俺はこのアルバムに最高!点を上げるほど優しくはないし甘くもない。ギターがどうのこうのより良い曲がひとつもないね。頭にちっとも残らない。ジャケットも最低。でも奥さん可愛いね(笑)俺は昔の作品聴いて喜んで生きますよ。付き合ってらんねぇ・・・

    1人の方が、このレビューに「共感」しています。

    このレビューに 共感する

検索結果:86件中1件から15件まで表示