細野晴臣

CD 【中古:盤質AB】 メゾン・ド・ヒミコ

【中古:盤質AB】 メゾン・ド・ヒミコ

商品ユーザレビュー

  • ★★★★★ 
    (5 件)
  • ★★★★☆ 
    (1 件)
  • ★★★☆☆ 
    (0 件)
  • ★★☆☆☆ 
    (0 件)
  • ★☆☆☆☆ 
    (0 件)

レビューを書いてみませんか?

レビューを書く

検索結果:6件中1件から6件まで表示

  • ★★★★★ 

    メゾン・ド・イナカ  |  地方  |  不明  |  2007年07月04日

    映画を見てから購入。 映画との絡みで言うなら2枚目の方が良かったかも。 コシミハルの「ペリカン通り殺人事件」もドボルザークの「母の教え給いし歌」もフルで聴けて良かった。「逢いたくて逢いたくて」も歌詞を全部聞くと映画の主題とも絡んでていい感じ。細野さんの音楽も2枚目で聴いたほうが判りやすいかな。

    0人の方が、このレビューに「共感」しています。

    このレビューに 共感する

  • ★★★★☆ 

    242  |  東京都  |  不明  |  2006年02月18日

    '05発表。映画「メゾン・ド・ヒミコ」の音楽全編を細野晴臣が担当。ただの、サウンドトラック盤ではなく、オダギリジョーのヴォーカル曲やこのアルバムのために細野さんが書き下ろしたナンバーまで、バラエティーに富んだ作品。

    0人の方が、このレビューに「共感」しています。

    このレビューに 共感する

  • ★★★★★ 

    A man with answers  |  千葉県  |  不明  |  2005年09月22日

    オダギリ・ジョーのボーカル楽曲がとても好き。『母の教え給いし歌』は歌詞はともかくメロディーはすごく切なくて泣ける。この映画の中で人が愛と言って偽っているものは単に欲望でしかないと言う。この単純だが繊細なメッセージは世界中の何人に伝わるか?

    0人の方が、このレビューに「共感」しています。

    このレビューに 共感する

  • ★★★★★ 

    コペンハーゲン  |  群馬  |  不明  |  2005年08月27日

    映画観てないのに聴いてて泣いてしまった。この音楽の感覚って何て表現すればー?細野さんてやっぱり天才としか思えない。ホント。

    0人の方が、このレビューに「共感」しています。

    このレビューに 共感する

  • ★★★★★ 

    FAC  |  愛知県  |  不明  |  2005年08月26日

    映画はまだ見てないので今は細野氏のオリジナル作品として楽しんでいる。映画を見て曲のイメージが変わるのが楽しみ

    0人の方が、このレビューに「共感」しています。

    このレビューに 共感する

  • ★★★★★ 

    ホソノ・ハレルヤ  |  愛知県  |  不明  |  2005年08月05日

    映画自体には全く興味がないので、久々の細野さんのソロ・アルバムとして聴くつもりです。期待しています。

    0人の方が、このレビューに「共感」しています。

    このレビューに 共感する

検索結果:6件中1件から6件まで表示