トップ > 中古(販売・買取)CD / DVD / アナログレコード / 本 / ゲーム > 中古 > 【中古:盤質AB】 Schwarzkopf(S)Sings Operettasby Lehar, Suppe, J.strauss

CD 【中古:盤質AB】 Schwarzkopf(S)Sings Operettasby Lehar, Suppe, J.strauss

【中古:盤質AB】 Schwarzkopf(S)Sings Operettasby Lehar, Suppe, J.strauss

商品ユーザレビュー

  • ★★★★★ 
    (0 件)
  • ★★★★☆ 
    (1 件)
  • ★★★☆☆ 
    (0 件)
  • ★★☆☆☆ 
    (0 件)
  • ★☆☆☆☆ 
    (0 件)

レビューを書いてみませんか?

レビューを書く

検索結果:1件中1件から1件まで表示

  • ★★★★☆ 

    レインボー  |  不明  |  不明  |  2017年08月02日

    20世紀を代表するソプラノ歌手の一人、エリザベート・シュヴァルツコップ。 ドイツ・リートやオペラ等、幅広く歌った彼女ですが、幾つかオペレッタの演奏も残しておりこのCDはそれを復刻した物となってます。 トラック1〜4までは1939〜1940年にかけてテレフンケンに録音された、オペレッタのポプリでこれはそれぞれの作品の有名なアリア等を8分前後に繋いだ物。 レハール『パガニーニ』『微笑みの国』スッペ『ボッカチオ』ヨハン・シュトラウス2世『ウィーン気質』の4曲が収録。 シュヴァルツコップ以外の演奏者はルーペルト・グラヴィッチュ(テノール)ベルリン国立歌劇場管弦楽団、指揮者はヴァルター・ルッチェ、ハンス・ゲオルク=オットー(パガニーニのみ) このポプリの録音は若きシュヴァルツコップの歌声が聴けると言うのももちろんですが、共演のグラヴィッチュやルッチェ、ゲオルク・オットーといったドイツ・ローカルで活躍した演奏者の演奏が聴けるというのが魅力です。 トラック5〜12はオットー・アッカーマン指揮、フィルハーモニア管弦楽団の演奏でEMIに録音されたレハール『微笑みの国』と『陽気な未亡人』の全曲録音からの抜粋。 これなどは定評あるだけに演奏は確かです。 前半のポプリは現在オーパス蔵やワーナーから、アッカーマンとの録音は本家EMIやナクソス等からも復刻されていますが、このヘンスラーのCDも共に聴きやすい音質で、ヒストリカルに慣れていれば問題なく聴けるかと思います。 尚、解説書の曲目リストは全11曲収録となっていますが実際には前記の通り12曲収録です。

    0人の方が、このレビューに「共感」しています。

    このレビューに 共感する

検索結果:1件中1件から1件まで表示