Sonata Arctica

CD 【中古:盤質AB】 Silence

【中古:盤質AB】 Silence

商品ユーザレビュー

レビューを書いてみませんか?

レビューを書く

検索結果:74件中1件から15件まで表示

  • ★★★★☆ 

    雷電  |  東京都  |  不明  |  2011年12月19日

    メロディアス且つスピーディーな感じで今更だけど「カッコイイ」これに尽きます。

    0人の方が、このレビューに「共感」しています。

    このレビューに 共感する

  • ★★★★★ 

    仮面の軍団  |     |  不明  |  2009年03月16日

    今年なって始めて1st,2ndを聴いた。次作以後の評価は芳しくないので聴いていないが、ほぼ、前の方と同じような感想を抱いた。確かに今作が彼らの最高傑作ではないかと思う。 ただ、個人的には、今作のように緩急の差を曲毎にはっきり分けるよりは、1stのように徹頭徹尾、スピードチューンで駆け抜ける方が好みではあります。 つまりはどちらも必聴モノです。

    0人の方が、このレビューに「共感」しています。

    このレビューに 共感する

  • ★★★★★ 

    ティムキャンピー  |     |  不明  |  2007年10月13日

    このアルバムが出たのが2001年。その6年後のSAはヤニも抜けてグダグダ状態。てことは、この手の音楽はネタがもって5〜6年ということだろうか。個人的にはこのアルバムがSAの最高傑作だと思う。この後は・・・ノーコメントということで。

    0人の方が、このレビューに「共感」しています。

    このレビューに 共感する

  • ★★★★★ 

    †CRUSADE†  |  不明  |  2007年07月18日

    衝撃度でいうと1stに劣るけど、完成度的には本作のほうが上だと思う。GとKeyが前面に出ており、時には10のような技巧バトルも楽しめる。ソナタのアルバムはどれもアルバムによって違うサウンドが楽しめるけど、一番聴いてるのはやっぱりこれかな。

    0人の方が、このレビューに「共感」しています。

    このレビューに 共感する

  • ★★★★★ 

    Metalstorm  |  Okayama  |  不明  |  2007年06月07日

    本作発表当時のソナタは、「若手No.1バンド」として手離しで絶賛されていたのを憶えている。誰がなんと言おうと、1stと本作は2000年代を代表する名作だと断言したい!

    0人の方が、このレビューに「共感」しています。

    このレビューに 共感する

  • ★★★★☆ 

    我流羅  |  福島県  |  不明  |  2006年10月27日

    正直聞きやすい良品☆アクが強く無く、朝にテンション上げたい時にはもってこいです(´∀`) ギタリストはヤニの綺麗な運指にも注目です( ̄▽ ̄)

    0人の方が、このレビューに「共感」しています。

    このレビューに 共感する

  • ★★★★☆ 

    F-1  |  tokio  |  不明  |  2006年04月14日

    追記。エンド・オヴ・ディス・チャプターの後半のバスドラはこの曲調にツーバスは必要ない。無理に入れている気がします。スローはスローなりにシングルでリズムとってほしい。そうすれば、SAのシンフォニー的名曲なのに。あと、ブラック・シープのメロディーどっかで聴いた事あると思ったら、そうだ! 泳げたいやき君だ!と思うのは自分だけかな?

    0人の方が、このレビューに「共感」しています。

    このレビューに 共感する

  • ★★★★☆ 

    F-1  |  tokio  |  不明  |  2006年04月10日

    1stに比べて、2ndは確かに進歩しているし、1stでの悪いところもだいぶ改善していて、全体的に良く練り上げられていると思う。ただ、ハイチューンのナンバーはどうもみんな同じ旋律に聞こえてしまう。これがSAの持ち味、個性と言えばそうなのだろうが。メリハリに欠ける気がする。但し、#4のエンド・オヴ・ディス・チャプターはSAの名曲に位置するのでは?スピード好きの方?この曲よく聴いてごらん。かなり美旋律でストリーになってます。クラシカルメタルの真骨頂だとおもうよ。

    0人の方が、このレビューに「共感」しています。

    このレビューに 共感する

  • ★★★★★ 

    スティフマイスター  |  神奈川  |  不明  |  2006年01月18日

    色々なことへトライしながら、どの曲もしっかりとまとめてくる。これが、Sonataの凄さではないだろうか。Land of The FreeやWeballergyのメロウでソフトな美旋律にウットリ…

    0人の方が、このレビューに「共感」しています。

    このレビューに 共感する

  • ★★★★☆ 

     |  奈良県  |  不明  |  2006年01月09日

    かなりいいアルバムだと思う。 メタルにサンタナやジャックブルースを求めるのは無理があるけど、技術は凄い。 メタルのバンドでは間違いなくトップクラス

    0人の方が、このレビューに「共感」しています。

    このレビューに 共感する

  • ★★★★☆ 

    トュキン  |  東京都  |  不明  |  2005年12月31日

    う〜んたしかに最初の曲はかっこいいし粒ぞろいの楽曲もいい感じだけどこのテのバンドに多いんだけどすぐ飽きる。速効性はあるんだけどずっと聞けるアルバムと言ったらまずそれはない。俺も過大評価されてると思うな

    0人の方が、このレビューに「共感」しています。

    このレビューに 共感する

  • ★★★★★ 

    メタル初心者  |  神奈川県  |  不明  |  2005年12月25日

    1st派こちらの2rd派とソナタのファンは分かれると聞きます。私はどちらも好きで選べないな。ヤニのギターはますます弾けてますよね!中でもサン・セバスチャンは最高です!

    0人の方が、このレビューに「共感」しています。

    このレビューに 共感する

  • ★★★★★ 

    有伽里  |  茨城県  |  不明  |  2005年10月04日

    デスメタルばっか聴いてたからかな?キーボードが入るとこんなにもキレイで聴きやすいのね♪メタル初心者にはいいと思います☆ライブのときは超燃えた!まわりの男がデカくてあんまりプレイが見えなかったけど(笑)またライブに行きたいバンドです☆

    0人の方が、このレビューに「共感」しています。

    このレビューに 共感する

  • ★★☆☆☆ 

    メロスピ嫌いではない人  |  fin  |  不明  |  2005年08月23日

    いい曲は多いんだけどね...全体的にメリハリのないイメージがする。演奏力の問題だと思う。上手いんだけど巧くない...って所かな。理解できない人はもう少しメタルをいろいろ聞いてみましょう。少々過大評価気味です、このバンド。

    0人の方が、このレビューに「共感」しています。

    このレビューに 共感する

  • ★★★★★ 

    副会長  |  栃木県  |  不明  |  2005年06月11日

    今北欧メタルシーンが熱い!!なかでも最高にメロディアスでスピード感にあふれているのがこの“ソナタアークティカ”んでソナタの中でも一押しのアルバムがサイレンス。バラードからスピードチューンの曲までバランスよく収録されてると思う。

    0人の方が、このレビューに「共感」しています。

    このレビューに 共感する

検索結果:74件中1件から15件まで表示