江戸を愛して愛されて

杉浦日向子

基本情報

ジャンル
ISBN/カタログNo
ISBN 13 : 9784309277684
ISBN 10 : 4309277683
フォーマット
出版社
発行年月
2016年10月
日本
追加情報
:
187p;20

内容詳細

単行本未収録の、江戸に関するエッセイを集める。全集に収められたまま読めなくなった漫画「横の細道」ほか、「呑々まんが」も全話完全収録。「新春・江戸之七景」など、イラストエッセイも多数収録した、貴重な一冊。

目次 : ぉいち 四季折々の江戸(吉原の初春/ 江戸の初春 ほか)/ にぃ 江戸のアレコレ(江戸の女たち/ 江戸の、時間感覚・金銭感覚 ほか)/ さん 旅ゆけば、江戸(旅ふたたび/ 甲賀お忍びの里右往左往 ほか)/ しっ 粋で泰平(風流といふ話/ 粋の達人―衣・食・住 ほか)/ ごぉ! 漫画(ぶらり俳諧散歩まんが・横の細道/ 呑々まんが)

【著者紹介】
杉浦日向子 : 1958年東京生まれ。漫画家・江戸風俗研究家・文筆家としてテレビでも活躍した。1984年「合葬」で日本漫画家協会賞優秀賞、1988年「風流江戸雀」で文藝春秋漫画賞を受賞し、1980年代の江戸ブームを牽引した。漫画、著書多数。2005年逝去(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

(「BOOK」データベースより)

ユーザーレビュー

総合評価

☆
☆
☆
☆
☆

0.0

★
★
★
★
★
 
0
★
★
★
★
☆
 
0
★
★
★
☆
☆
 
0
★
★
☆
☆
☆
 
0
★
☆
☆
☆
☆
 
0

読書メーターレビュー

こちらは読書メーターで書かれたレビューとなります。

powered by

  • 優希 さん

    面白かったです。江戸を愛する杉浦さんの愛と憧憬がぎゅっと詰まっていました。本当に江戸が好きなんだなと思わされます。実際に江戸に行ったことがあるのではないかと感じるほど、江戸への想いが凄い。巻末の『呑々漫画』も読んでいて楽しかったです。

  • わんこのしっぽ さん

    やっぱり杉浦さんの江戸本は良いなぁ(*´ω`*)知識として旧暦のお正月は節分前後って分かっていても実際の生活と密着してないと、そもそもの『新春』の意味合いは分からないものね。今と違う時間の流れが少し羨ましく思えるのは慌ただし生活を送っているからかな。せめて気持ちだけでもゆったり過ごしたい。

  • まる さん

    『百日紅』を読む前に、杉浦さんの新刊(!)が出ていたのでこちらを。現代を生きた江戸女・杉浦さんにお江戸の道案内をしていただきました。江戸の時間・金銭感覚、また江戸の粋(いき)と上方の粋(すい)の違いなどがとても印象的。「大江戸三百年の泰平」に比べると、まだ4分の1にも満たない平和の世に暮らす私たち。杉浦さんが願った「心の時代」へと一歩踏み出す心意気を、自分も持ちたいと思う。

  • ドナルド@灯れ松明の火 さん

    杉浦さんの新刊、エッセイと呑々漫画。どれを取っても面白い。読んだことがあるエッセイもあるが、何度読んでも江戸愛が迸っている。呑々漫画はくすっと笑わせ、江戸っ子の粋が感じられた。お薦め

  • ぶんぶん さん

    【図書館】杉浦日向子の「落穂ひろい」と言ったつくりの本。 随所に江戸を愛する師匠の話が良い。 こんなにも「好き」だったんだなと思える良い本です。 現代を痛烈に批判し、それでも人の営みを愛した人、ただ単に江戸を愛した人では無い、人生を達観した人である。 巻末の「呑々まんが」を全編観られて嬉しい。

レビューをもっと見る

(外部サイト)に移動します

人物・団体紹介

人物・団体ページへ

杉浦日向子

1958年、東京生まれ。漫画家・江戸風俗研究家・文筆家としてテレビでも活躍した。1984年、「合葬」で日本漫画家協会賞優秀賞、1988年「風流江戸雀」で文藝春秋漫画賞を受賞し、1980年代の江戸ブームを牽引した。2005年逝去(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

プロフィール詳細へ

文芸 に関連する商品情報

おすすめの商品