雲州下屋敷の幽霊 文春文庫

谷津矢車

基本情報

ジャンル
ISBN/カタログNo
ISBN 13 : 9784167917203
ISBN 10 : 4167917203
フォーマット
出版社
発行年月
2021年07月
日本
追加情報
:
256p;16

内容詳細

裸の茶会を催すなどの奇行で知られる雲州松平宗衍は、己の鬱屈を晴らすように侍女・お幸に執拗な虐めを繰り返す。どんな仕打ちにも動じず、生きる喜びさえ口にする女に業を煮やし、その白い背中に刺青を入れるよう命じる―。江戸時代の事件を基に描かれる、無惨で陰鬱で、とてつもなく美しい五篇の物語。

【著者紹介】
谷津矢車 : 1986年、東京都生まれ。駒澤大学文学部卒。2012年、「蒲生の記」で第18回歴史群像大賞優秀賞受賞。18年、『おもちゃ絵芳藤』で第7回歴史時代作家クラブ賞作品賞受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

(「BOOK」データベースより)

ユーザーレビュー

総合評価

☆
☆
☆
☆
☆

0.0

★
★
★
★
★
 
0
★
★
★
★
☆
 
0
★
★
★
☆
☆
 
0
★
★
☆
☆
☆
 
0
★
☆
☆
☆
☆
 
0

読書メーターレビュー

こちらは読書メーターで書かれたレビューとなります。

powered by

  • 白いワンコ さん

    ここ二冊読み応えなく終わっていたため、安心して読める再読の本作をチョイス。本当は京極作品を読みたかったのだが、単行本で氏から称賛された戯作5編+αで存分に満たされた。田口幹人氏の解説も、個人的にとても胸が熱い

  • 一五 さん

    5話、どの話も凄惨、息つけるのは幕間だけ。表題作の殿酷すぎ

  • 茶幸才斎 さん

    明治23年、雑誌編集者の幾次郎は、河竹黙阿弥の書く狂言台本のネタを求め、書物問屋の清兵衛を訪ねる。読まされたのは、陰惨で妖艶な5編の戯作。かつての恨みから老父を虐げる娘の話。奇行の末に侍女の背に幽霊の刺青を彫らせた前藩主の話。残忍な折檻事件を調べる同心の話。大名行列を狙う男の暗殺を請け負う浪人の話。吉原から流れ着いた自身の経歴を語る見世物小屋一座の女の話。世間が無思慮な言い分を振りかざすことで、創作の自由な発想に制約を受ける中、新作を生むのに日々血反吐を吐きながら苦闘している筆者の沈痛と憤懣とを垣間見る。

  • 咲夜 藍音 さん

    1つ1つの短編で読みやすく、幕間を読むことで幾次郎と一緒に読んでいる気分になる。 1話ごと、『うわぁ…』ってなりました。 でも、面白かった。谷津先生の他の作品も読んでみたい。

  • chikaramochi さん

    解説によると単行本での出版時は「奇説無残絵条々」がタイトルだったようだが、そのタイトルでは手に取らなかったかもしれない。戯作のネタになりそうな草紙を次々紹介されて…という入れ子構造の短編集で、なかなかに陰惨な話のオンパレードになっているけれど、そこに不思議な美しいともいえる色がついている。主人公(狂言回し?)はかつて浮世絵師だった人物、というところでアレ?と思ったら、作者は歌川国芳の画塾に集った絵師たちを描いた一冊を書いた人だった。京都でやってる「挑む浮世絵」展やっぱり観に行きたいなぁ…。

レビューをもっと見る

(外部サイト)に移動します

人物・団体紹介

人物・団体ページへ

谷津矢車

1986年東京都生れ。駒澤大学文学部歴史学科考古学専攻卒。2012年「蒲生の記」で第18回歴史群像大賞優秀賞受賞。13年『洛中洛外画狂伝 狩野永徳』でデビュー。2作目の『蔦屋』が「この時代小説がすごい!2015年版」にて第7位。『おもちゃ絵芳藤』が第7回歴史時代作家クラブ賞作品賞受賞(本データはこの

プロフィール詳細へ

文芸 に関連する商品情報

おすすめの商品