幻庵 下 文春文庫

百田尚樹

基本情報

ジャンル
ISBN/カタログNo
ISBN 13 : 9784167915391
ISBN 10 : 4167915391
フォーマット
出版社
発行年月
2020年08月
日本
追加情報
:
336p;16

内容詳細

名人をめぐる争い「天保の内訌」は意外な結末を迎え、幻庵(因碩)の人生は彷徨い始める。妻の失踪、弟子の喪失、幕府との軋轢…そして「黒船来航」という未曽有の国難が迫っていた―囲碁に一身を捧げた幻庵が、最後に辿り着いた境地とは?滂沱の涙必至のクライマックスへ、破天荒な男の生き様が炸裂する!

【著者紹介】
百田尚樹 : 1956年、大阪市生れ。同志社大学中退。放送作家として「探偵!ナイトスクープ」等の番組構成を手掛ける。2006年『永遠の0』で作家デビュー。他の著書に『海賊とよばれた男』(第10回本屋大賞受賞)などがある(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

(「BOOK」データベースより)

ユーザーレビュー

総合評価

☆
☆
☆
☆
☆

0.0

★
★
★
★
★
 
0
★
★
★
★
☆
 
0
★
★
★
☆
☆
 
0
★
★
☆
☆
☆
 
0
★
☆
☆
☆
☆
 
0

読書メーターレビュー

こちらは読書メーターで書かれたレビューとなります。

powered by

  • ソーダポップ さん

    碁には「大場より急場」という言葉があり、大場は盤面の最も大きな場所。しかし、それより大切なのは、今この瞬間を逃してはならない急場であると書かれている。死に物狂いの執念を経た末に、会得するもの。それこそが、到底、見えない世界に触れて、果たしてこの世界でやっていけるものかを左右するということ。どの道、プロフェショナルになる為には、必ず才能だけでは、無理があり、死ぬほどの努力や勉強、鍛錬なくして得られるものではない。これが、この著書の最も重いテーマだと感じた。碁打ち達の熱い戦い。上中下、素晴らしい物語でした。

  • すしな さん

    005-21.こう言っては何ですが幻庵は最後までついてないですね。要所要所で勝てなかったり、弟子も育ったかと思えば不幸に見舞われたり、奥さんにも逃げられたりで、単純に物語だけを見ると、丈和が勝ち組に見えてしまいますが、解説を書かれた趙治勲名誉名人も言われてましたけど、勝ち負け以上の感動が囲碁にはあるのだなと。常人には理解しがたいもののようで実際棋譜を見ても理解できませんが、その片鱗を感じることができました。

  • ロデタ さん

    小説を読んだだけでは、本当の人となりはわからないけど本因坊家当主としての矜持を持っていない本因坊丈策のクズっぷりがすごくて本因坊家に対する印象が悪くなってしまった。面白かったが囲碁になじみがない人が読んで面白いと思うかどうかはわからない。

  • magic makky さん

    江戸時代末期の実在のプロ囲碁棋士「幻庵因碩」を中心にその周りを描いた物語。江戸末期は黒船襲来などあり激動の時代だったが、主人公の幻庵も本当に激動の人生だった。囲碁の対局もいくつか描かれているが、詳しく分からなくてもなんとなく雰囲気は掴めた。現代とは情報の量も質も劣っていたのにすごくレベルの高い対局をしていたという。人間はとことんやればすごい力を発揮できるのだと改めて思う。 ところで、著者の百田尚樹さんはどんなきっかけでこの小説を書くに至ったのか?と知りたくなった。

  • はと麦茶 さん

    やっとタイトルにふさわしい内容になった。AIの発達でこれからの碁も変わっていくのだろうけど「最適手はこっちだけど敢えてリスクのあるこっちに打つ!」みたいな味わい深い手が出せるのは人間の棋士なんだろうな。

レビューをもっと見る

(外部サイト)に移動します

人物・団体紹介

人物・団体ページへ

百田尚樹

日本保守党代表/創設者。昭和31(1956)年、大阪市生まれ。同志社大学法学部中退。テレビの放送作家として『探偵!ナイトスクープ』等の番組構成を数多く手掛ける。平成18(2006)年、50歳のときに『永遠の0』で作家デビュー。『海賊とよばれた男』で第10回「本屋大賞」を受賞。平成23年頃から、政治論

プロフィール詳細へ

百田尚樹に関連するトピックス

文芸 に関連する商品情報

おすすめの商品

HMV&BOOKS onlineレコメンド