トランプがローリングストーンズでやってきた USA語録 4 文春文庫

町山智浩

基本情報

ジャンル
ISBN/カタログNo
ISBN 13 : 9784167911621
ISBN 10 : 4167911620
フォーマット
出版社
発行年月
2018年10月
日本
追加情報
:
272p;16

内容詳細

トランプが大統領選に名乗りを上げた。この男がまさかホントに大統領になるとは…。マッドなUSAは一日にしてならず。ますます不穏で奇妙な空気が充満する2015〜16年のアメリカを活写。カニエとキム夫婦の奇行、テキサスおっぱいパブ戦争、移民問題に人種差別、麻薬も銃も大活躍の国から目を離すな!

目次 : セルマは今です byジョン・レジェンド/ 現実離れしてスケールの大きな/ ジャンボ=巨大。もとはサーカスの象の名前/ みんな俺が殺した。決まってるだろ byロバート・ダースト/ 他人種といっしょ/ クリアーになる。サイエントロジーで魂を浄化すること/ ゼフ。南アフリカの貧乏白人独特の文化/ 政府の貧困層向け食費援助額で実際に暮らしてみる実験/ 私たちはマウナケアだ/ 女優にセックスの対象としての役が来なくなる日〔ほか〕

【著者紹介】
町山智浩 : 昭和37(1962)年東京生まれ。早稲田大学法学部卒業。編集者として雑誌「映画秘宝」を創刊した後に渡米。現在は、カリフォルニア州バークレー在住。コラムニスト・映画評論家として「週刊文春」等に連載を持つ。WOWOWオンライン「町山智浩の映画塾!」TBSラジオ「たまむすび」BS朝日「町山智浩のアメリカの今を知るTV In Association With CNN」にレギュラー出演(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

(「BOOK」データベースより)

ユーザーレビュー

総合評価

☆
☆
☆
☆
☆

0.0

★
★
★
★
★
 
0
★
★
★
★
☆
 
0
★
★
★
☆
☆
 
0
★
★
☆
☆
☆
 
0
★
☆
☆
☆
☆
 
0

読書メーターレビュー

こちらは読書メーターで書かれたレビューとなります。

powered by

  • ヨーイチ さん

    週刊文春連載のアメリカレポート。主に「おバカで異常」なアメリカを報告しているのだが、読み続けると少々食傷気味。映画と音楽と英語に付いて行けないのはまぁ、自分の所為なのだが。アメリカ生活体験のある人は何倍も楽しんでいる筈。五年ほど前の話題なのでトランプ台頭の騒ぎはそれなりに興味深く読めた。

  • たかやん さん

    前回はブッシュ時代のものを読んだので、今回はトランプ政権誕生直前の文庫化新刊を。ただ、ブッシュ政権の結果として産み落とされたISが新たな登場人物として加わっただけで、事件や出来事の多くは既視感でいっぱい。政治的見解を異にする親族が年に一度だけ一堂に会する感謝祭に向けて米メディアが紹介する"保守的な叔父さん反論マニュアル"が完璧すぎて笑っちゃいます。『クリード チャンプを継ぐ男』や『SWフォースの覚醒』など映画ネタは当然面白い。

  • 瀧ながれ さん

    今巻は、あの大統領選挙までのエッセイ。本文中にトランプ氏は頻繁に登場するけど、トランプ氏が当選するかも、という雰囲気はまだなくて、存在感が強い候補者が出てきたなあ(苦笑)、みたいな感じが、たしかに当時の日本にもあったなあと思い出しました。コノヒトがアメリカ大統領なんですよ、二年前のわたし…。アメリカ南部では免許証を持ってないと投票できないとか、アメリカ各地の小規模店が大型店に負けて消えたから、買い物難民が急増しているとか、歴史が進行し過ぎて逆向きになってるみたいな複雑な現状に、未来の日本をみるようです。

  • bluemint さん

    アメリカで暮らしてみなければ絶対わからないことを、下世話な話題を中心にレポートしてくれるので楽しく読んでいます。キリスト教の福音派が政治と文化に強力な影響力を持っていることも、ドラマの「ホワイトハウス」でよく出てくるが、そんな事も書かれている。個人主義が徹底しているからか、極端な思想を持っている人や、それを行動に移してしまう人たちが多いなあ、といつも思う。この本はちょっと古く、誰もトランプが大統領に勝ち上るとは思っていなかった時期のもの。

  • スプリント さん

    いわゆるゴシップ集です。トンデモ国USAと思いきや似たような話は日本でもよく聞くのでどこも変わらないのかもしれないです。 著者は映画評論家なので映画絡みのネタが多く、面白そうな映画を何本も知れたのがよかったです。

レビューをもっと見る

(外部サイト)に移動します

人物・団体紹介

人物・団体ページへ

町山智浩

1962年東京生まれ。早稲田大学法学部卒業。編集者として雑誌『映画秘宝』を創刊した後に渡米。コラムニスト、映画評論家として多数の連載を持つ(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

プロフィール詳細へ

文芸 に関連する商品情報

おすすめの商品