最終便に間に合えば 文春文庫

林真理子

基本情報

ジャンル
ISBN/カタログNo
ISBN 13 : 9784167476397
ISBN 10 : 4167476398
フォーマット
出版社
発行年月
2012年07月
日本
追加情報
:
232p;16

内容詳細

世間に注目される新進の造花デザイナーとなった美登里は、仕事で訪れた札幌で昔の男と再会する。空港に向うタクシーの中、男は美登里の手を握った…冷めた大人の孤独と狡猾さが会話の中に満ちる表題作、古都に住む年下の男との甘美な恋愛とその終焉までを描いた「京都まで」の直木賞受賞二作品を含む、鮮やかな傑作短編集。

(「BOOK」データベースより)

ユーザーレビュー

総合評価

☆
☆
☆
☆
☆

0.0

★
★
★
★
★
 
0
★
★
★
★
☆
 
0
★
★
★
☆
☆
 
0
★
★
☆
☆
☆
 
0
★
☆
☆
☆
☆
 
0

読書メーターレビュー

こちらは読書メーターで書かれたレビューとなります。

powered by

  • kaizen@名古屋de朝活読書会 さん

    直木賞】著者の作品を拝読する前に、テレビで見すぎて読む機会を今日まで延ばしてきた。本作品も先に英語で読んで、微妙な心の揺れを理解できなかったので日本語で再読中。初めっから作品を拝読していれば、すごく好感を持ったと思う。作品と人となりが独立していることの才能を感じる。

  • もぐたん さん

    まるで外国の映画を観ているような、独特の雰囲気のある作風。嫉妬や独占欲を刺激するような会話や、いささか愚かしく見えるほどの男女のそれぞれのプライド、時代を感じさせるキーワードさえもかえって新鮮。懐かしい人も、そうでない人も、バブル時代の感覚にひと時どっぷり浸かれる。あの時代だからこそ生まれた名作だと思う。★★★★☆

  • びす男 さん

    女性の繊細さ、視線のゆらぎ、そういったものを上手にすくい取る作家だなと感じた。もちろん、本当に女性がそう感じているかは分からないけれど。大人の恋には欲があり、見栄があり、駆け引きがある。時間、仕事、世間体、そうした障害物の狭間を縫うようにして、登場人物たちは恋愛を楽しんでいる。表題に「最終便」とあるように、彼女たちは飛行機に乗って旅や仕事をこなすような、いわゆる自立した大人だ。そのことが彼女らの立場を複雑にし、物語を面白くしているのだろう。

  • hit4papa さん

    二十代後半から三十代にかけての女性が主役の短編集です。どの作品も女性のスイッチの切り替えの早さが上手く表現されています。しょーもない男性とそいつらを精神的にバッサリしたい女性のお話しで、どこか著者の怨念のようなものを感じます。発表年から女性の感性が80年代ぽくはありますね。名の知れたクリエイターが旅先で過去の男と再会するタイトル作。結婚生活を経て妻が夫をうざく感じ始める時「てるてる坊主」。ともに男の本質をついていて耳が痛くなるお話しです。著者の言動が好きではありませんが、読みやすい文章です。【直木賞】

  • June さん

    直木賞受賞作を含む短編集5編。皮肉を感じる一冊。「最終便に間に合えば」別れた女に7年ぶりに再会した男は、付き合っていた頃は邪険だったくせに、今夜は執着があからさま。最終便に間に合うかどうか、空港へ向かうタクシーの中での男と女の駆け引き、滑稽だ。「エンジェルのペン」小説家の女は男に愛撫されているその時もこれをどう描写しようか頭を巡らす、面白い。友達や母親、恋人のことを書いてしまう自分に嫌気がさすが、それでも編集者は書けという。これは誇張された話だか、作家にはこんな面もあるんだろうなあ。

レビューをもっと見る

(外部サイト)に移動します

人物・団体紹介

人物・団体ページへ

林真理子

1954年山梨県生まれ。日本大学芸術学部を卒業後、コピーライターとして活躍。82年エッセイ集『ルンルンを買っておうちに帰ろう』がベストセラーとなる。86年「最終便に間に合えば」「京都まで」で第94回直木賞を受賞。95年『白蓮れんれん』で第8回柴田錬三郎賞、98年『みんなの秘密』で第32回吉川英治文学

プロフィール詳細へ

文芸 に関連する商品情報

おすすめの商品