宮尾本 平家物語 3 朱雀之巻 文春文庫

宮尾登美子

基本情報

ジャンル
ISBN/カタログNo
ISBN 13 : 9784167287115
ISBN 10 : 4167287110
フォーマット
出版社
発行年月
2008年12月
日本
追加情報
:
16cm,566p

内容詳細

福原遷都を強行した清盛だが、頼朝の伊豆挙兵を機に、各地で源氏が蜂起、また富士川の合戦前夜には平家軍が戦わずして無残に敗走、と憤懣やるかたない日々が続く。わずか5ヵ月で京へ都返り、それから程なく原因不明の熱病により、ついに清盛は力尽きる―栄華を極めていた平家の、没落への序曲を描く著者畢生の大作、第3巻。

【著者紹介】
宮尾登美子 : 大正15(1926)年、高知市に生れる。昭和37年「連」で婦人公論女流新人賞を受賞。さらに48年「櫂」で太宰治賞を、52年「寒椿」で女流文学賞を、54年「一絃の琴」で直木賞を、58年「序の舞」で吉川英治文学賞をそれぞれ受賞。平成元年、紫綬褒章受章。平成20年、第56回菊池寛賞受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

(「BOOK」データベースより)

ユーザーレビュー

総合評価

☆
☆
☆
☆
☆

0.0

★
★
★
★
★
 
0
★
★
★
★
☆
 
0
★
★
★
☆
☆
 
0
★
★
☆
☆
☆
 
0
★
☆
☆
☆
☆
 
0

読書メーターレビュー

こちらは読書メーターで書かれたレビューとなります。

powered by

  • 金吾 さん

    遂に平家が都落ちをしました。時の流れや勢いというものを感じます。まさしく盛者必衰の理をあらはすを見せる巻であり、平家物語のメインが始まったと思います。清盛の最期の描写は迫力を感じました。

  • noémi さん

    栄耀栄華を誇った平家の時代は清盛の死で終焉を迎えた。失ってみるとどれだけ清盛という人物が傑物だったのかがわかる。本来の血統である殿上人的カリスマ性と、武門の猛々しさを併せ持った唯一無二の存在だった。世の中の先を見越した政治的手腕もあった。だが、数えきれないほど子や孫は増えたにもかかわらず、ついに後継者には恵まれることがなかった。清盛亡きあとは、雑魚ばかり・・・。維盛の惨敗につぐ惨敗。小さなことに拘泥してばかりいる宗盛。とうとう源氏は京師にまで迫ってきた。追い詰められた平氏は意を決して都落ちすることにする。

  • サティ さん

    時子は、公平な判断をする人だと感じました。なかなか出来ないことだと思います。

  • ぽつねん さん

    平家勢力の衰え著しい第三巻。清盛の死去、院政の復活、源氏の台頭、連戦連敗、都落ち―一気に滅ぼされるのではなく、じわじわ…じわじわ…と滅亡へ向かうのを読書であれ追体験するのは、結末を知っているのもありとても辛い。わずかな希望を頼りに必死に堪え続ける人々の姿が痛々しい。

  • おと🐾 さん

    鎌倉殿にはまった方 お勧めです。

レビューをもっと見る

(外部サイト)に移動します

人物・団体紹介

人物・団体ページへ

宮尾登美子

1926年(大正15年)4月13日‐2014年(平成26年)12月30日、享年88。高知県出身。1979年『一絃の琴』で第80回直木賞を受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

プロフィール詳細へ

文芸 に関連する商品情報

おすすめの商品