李陵山月記檸檬愛撫外十六篇

中島敦他

基本情報

ジャンル
ISBN/カタログNo
ISBN 13 : 9784167195038
ISBN 10 : 4167195038
フォーマット
出版社
発行年月
1999年06月
日本
追加情報
:
526p;15

ユーザーレビュー

総合評価

☆
☆
☆
☆
☆

0.0

★
★
★
★
★
 
0
★
★
★
★
☆
 
0
★
★
★
☆
☆
 
0
★
★
☆
☆
☆
 
0
★
☆
☆
☆
☆
 
0

読書メーターレビュー

こちらは読書メーターで書かれたレビューとなります。

powered by

  • 2兵 さん

    中島敦が読みたくてこちらを選択。梶井基次郎は新潮文庫版『檸檬』で読んだことがあったので復習として。早熟で病者で早世してしまった天才小説家で、教科書によく載るという共通項があり、どちらも感受性豊かかつペシミスティックな作品が多いように思う。中島敦は『山月記』がやはり文体的にも別格。『光と風と夢』のスティーブンスンしかり『山月記』の虎しかり、作者による彼らの姿を借りての悲しみと慟哭が伝わってくるようだった。梶井基次郎も映像が浮かぶ作品が多く、何度読んでも面白い。あと猫好きなんだろうなと思わされた(笑)

  • アルクシ・ガイ さん

    梶井基次郎は「檸檬」のみ。代名詞が混乱していて読みにくい。今だったら絶対に編集のチェックが入る。

  • fumiko212 さん

    梶井基次郎「檸檬」のみ。教科書の文学史のコーナーで作家とタイトルだけをいくつも覚えさせられた。実際に読んだことのない本のタイトルだけが頭に残っているという可笑しな記憶を埋めてみようと読んでみた。若くして心も体も病んだ者に、檸檬は生命力の塊のように感じたのだろうか。好きだった香水瓶やパイプよりも自然の造形である檸檬を好ましいと思う気持ちは健康な若者にはなくとも今の私には少し共感できる。ただ、今の時代、カリフォルニアから来た薬まみれのレモンから生命力は感じられない。つくづく小説とは時代と共にあるものなのだ。

  • ダナヲ さん

    山月記の文体は最強。

  • 超エコドラネコ さん

    青空文庫で中島敦の作品を読んでいたら注釈や解説を読みたくなって図書館に行くと書庫から出されたのがこれ。梶井基次郎の作品群とカップリングされた本が出てきて驚いた。二人は病気で早世したという共通点があった。読んでみてこの組み合わせは本当に凄いと感じた。どちらも天才。檸檬だけ読めたら返そうと思っていたが結局全部読んでしまった。猫を飼ったことがないので危険度が分からないが猫の足の肉球を瞼の上に載せる行為は相当猫好きなんだろう。いろんな作品が多数収録されていて、注釈も読み易くて良かった。

レビューをもっと見る

(外部サイト)に移動します

アート・エンタメ に関連する商品情報

おすすめの商品