ロシア 闇と魂の国家 文春新書

亀山郁夫 / 佐藤優

基本情報

ジャンル
ISBN/カタログNo
ISBN 13 : 9784166606238
ISBN 10 : 4166606239
フォーマット
出版社
発行年月
2008年04月
日本
共著・訳者・掲載人物など
:
追加情報
:
18cm,248p

内容詳細

ドストエフスキーからスターリン、プーチンにいたるまで、ロシアをロシアたらしめる「独裁」「大地」「魂」とは何か。かの国を知りつくす亀山郁夫と佐藤優が、徹底的に議論する。

【著者紹介】
亀山郁夫 : 1949年栃木県生まれ。東京外国語大学外国語学部ロシア語学科卒業。東京大学大学院人文科学研究科博士課程単位取得退学。現在、東京外国語大学長

佐藤優 : 1960年東京都生まれ。起訴休職外務事務官・作家。同志社大学大学院神学研究科修了後、外務省入省。背任と偽計業務妨害容疑で逮捕。執行猶予付き有罪判決を受け、現在上告中(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

(「BOOK」データベースより)

ユーザーレビュー

総合評価

☆
☆
☆
☆
☆

0.0

★
★
★
★
★
 
0
★
★
★
★
☆
 
0
★
★
★
☆
☆
 
0
★
★
☆
☆
☆
 
0
★
☆
☆
☆
☆
 
0

読書メーターレビュー

こちらは読書メーターで書かれたレビューとなります。

powered by

  • 榊原 香織 さん

    ケノーシス、ユロージヴイ、ソボールノスチ・・ロシア人独特の精神性。 3分の1くらいはドストエフスキーの話だが、全体に興味深かった。 2008年刊。 ロシア人には中庸がなく、極端から極端に走る、誰もを動かす”物語”の復活、いずれは今みたいになったのだろうか。 ウォッカの4日酔い5日酔い、てすごい。

  • 翔亀 さん

    カラマーゾフを読んで満腹の中、デザートとして。ロシアつながりのこの二人、大学時代からの知り合いのためか、噛み合った対談となっている。両者ともどもソ連時代にスパイ容疑で拘束されるなど国家の「闇」を体験しているからこそ、ロシアへの愛情をもってその「魂」を熱く語る姿は説得力がある。ドストエフスキー解釈(亀山)とキリスト教神学(佐藤)を武器に、ロマノフ朝からスターリン時代そしてプーチンまで通底するロシアの<ソボールノスチ>(全一性)を剔出するなど見事。これまで怖くて避けていたロシアに興味が湧いた。意外な収穫。

  • fseigojp さん

    ロシアは、アメリカに負けず劣らずマッチョな国ですねえ ソ連時代のほうが微温湯的で暮らしやすかったとは意外でした。

  • ちくわん さん

    2008年4月の本。佐藤氏の別の本をなかなか読み進むことができないため、こちらを読む。亀山氏が翻訳した「カラマーゾフの兄弟」の作者ドストエフスキーが縦横無尽に登場。読むか、という気に一瞬なった。他にも「モスクワは涙を信じない」やペテルブルグ、タルコフスキーなどロシアなモノが。佐藤氏との交遊から米原万里氏のことも。やはり佐藤氏本は私には難しい。

  • おとん707 さん

    二人の膨大な教養、例えばカトリックと正教、ロシア文学、特にドストエフスキー、欧州思想史等々を背景にした対談集なので私のレベルでは半分も理解できない。'08年刊行。ソ連崩壊から17年、プーチン大統領誕生から8年経過時点での対談。この時点でプーチン再任はないと予想しているが外れた。しかし、ロシア、ウクライナ、ベラルーシ、北部カザフスタンに収縮して国家を再建すべきというソルジェニーツィンの主張をプーチンが絡めとったという当時の認識の延長線上に今日のプーチンを読み解く鍵がありそうだ。難解だが精読する価値がある。

レビューをもっと見る

(外部サイト)に移動します

文芸 に関連する商品情報

おすすめの商品