いいのかこれで 考えるヒット 6

基本情報

ジャンル
ISBN/カタログNo
ISBN 13 : 9784163597102
ISBN 10 : 4163597107
フォーマット
出版社
発行年月
2003年05月
日本
共著・訳者・掲載人物など
:
追加情報
:
18cm,290p

内容詳細

氣志團は洋楽の今日的発展型、宇多田のキーワードは「もどかしさ」、日本ヒップホップのジレンマなど最新の114曲を大批評。心地良くドライブする文体、説得力のある構成、痛快な切り口による歌謡曲評論。

【著者紹介】
近田春夫 : 1951年2月25日、東京都世田谷区生まれ。幼稚舎からの慶応義塾を大学で中退、75年に近田春夫&ハンヲフォンとしてデビュー。80年代以降はBEEF、ビブラトーンズなどを率いて時代の先端の音楽を生み出すかたわら、俳優、タレント、ラジオDJ、CM音楽作家、作詞家、作曲家、プロデューサー、そして歌謡曲評論家として独自の批評的スタンスで活躍する。86年にはプレジデントBPMを名乗って日本語ラップの先駆者となり、88年には人力ヒップホップ・バンドのビブラストーンを結成し、精力的に活動。そして、97年からはソロとしてAFROMIX、NO CHILL OUTなどの名義でゴア・トランス・テクノのシングルを次々と発表している(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

(「BOOK」データベースより)

ユーザーレビュー

総合評価

☆
☆
☆
☆
☆

0.0

★
★
★
★
★
 
0
★
★
★
★
☆
 
0
★
★
★
☆
☆
 
0
★
★
☆
☆
☆
 
0
★
☆
☆
☆
☆
 
0

読書メーターレビュー

こちらは読書メーターで書かれたレビューとなります。

powered by

  • りり さん

    いろいろ書きたいことはあるけれど、宇多田ヒカルと倉木麻衣に関して、デビュー当初二人はライバルだ!みたいな扱いがあり、そのことがどうにも違和感を感じていた。私の耳にはまるで違って聴こえていたので、???だった。年が近いとか以外は、声の質とか発声法などは、まるでかぶってない。この本で違いが明確に書かれていて、納得。それから著者である近田さんのM-FLO、タカハシタク推しが嬉しい。

  • ビーフハート さん

    相変わらず巧みな評の数々。個人的にはミスチル人気の分析が最も印象深かったですね。

  • ゆめたがえ さん

    音楽は殆ど聴かないし、音楽用語はわからない。でも面白く読みました。

  • 寺基千里 さん

    「考えるヒット」シリーズをようやく読了。やはり、音楽を語る上でこの文体は是非とも手に入れたい。専門用語に偏り過ぎず、それでいて作り手としての目線も忘れない。「そうか、作り手側から聴くとそんな風に語れるのか!」という発見が沢山あった。 時に、「そんな切り口から語り始めるの?」と不安になりつつもなんだかんだで上手くまとめてしまう文体も憧れる。要は、軟らかさと固さが絶妙な塩梅で配置されているなーと思う。だからこそ、思わぬ場面で核心をついた考察には驚かされる。ここを目指して書き続けていきたい。

レビューをもっと見る

(外部サイト)に移動します

アート・エンタメ に関連する商品情報

おすすめの商品