独り群せず

北方謙三

基本情報

ジャンル
ISBN/カタログNo
ISBN 13 : 9784163260808
ISBN 10 : 4163260803
フォーマット
出版社
発行年月
2007年06月
日本
追加情報
:
20cm,421p

内容詳細

幕末・大坂。料亭「三願」から隠居し、別亭にて腕をふるう光武利之。乱世の相は商都にも迫り、とうに武士を捨てた利之をも、時代の奔流の中へと飲み込もうとするが…。『杖下に死す』傑作続篇。

ユーザーレビュー

総合評価

☆
☆
☆
☆
☆

0.0

★
★
★
★
★
 
0
★
★
★
★
☆
 
0
★
★
★
☆
☆
 
0
★
★
☆
☆
☆
 
0
★
☆
☆
☆
☆
 
0

読書メーターレビュー

こちらは読書メーターで書かれたレビューとなります。

powered by

  • calaf さん

    幕末の頃、歴史では天皇や将軍、反幕府勢力のいる場所が取り上げられる事がほとんどだけど、確かに庶民はそれ以外の場所にもたくさんいました。その一つが大坂でしょうか...なるほどねぇ...あ、これ続き物の第2巻だったのか...

  • 鯖 さん

    こちらもさらっと再読。大塩の乱から20数年経つと、利之のお店には新撰組の土方さんが来てしまう。一度は剣を捨てた利之は再び剣を取り、土方さんと立ち合うことに。北方先生の描く土方は基本面倒くさい男だよなあとしみじみ。>「黒龍の棺」 教科書見てるだけだと想像もつかない時間の流れがドンっと目の前に突きつけられて、まずそこがすごいよなあと思うのです。「おい、お藤」「おまえの乳を、触っていたい」…、うん、まごう事なき北方先生の小説ですね。先生、南北朝か源平期を書きに、そろそろお隣の国から帰ってきてください。

  • Fuumin さん

    「杖下に死す」の続編。読み終えるのが惜しいくらい、味わい深く、そして静かな話しでした。「杖下に死す」の方の、若々しさとの対比がまたいい。

  • Mituya Hasegawa さん

    「杖下に死す」の続編。個人的にはこちらのほうが好きです!

  • サクラ さん

    初 北方謙三 でした。ハードボイルドのイメージが強く時代物ってどうよ? と思いましたが、なんか はまりそうです。「独り群せず」のとおり独りで立つ勁さを書いたのもよかったかも。

レビューをもっと見る

(外部サイト)に移動します

人物・団体紹介

人物・団体ページへ

北方謙三

1947年、佐賀県唐津市に生まれる。73年、中央大学法学部を卒業。81年、ハードボイルド小説『弔鐘はるかなり』で注目を集め、83年『眠りなき夜』で吉川英治文学新人賞、85年『渇きの街』で日本推理作家協会賞を受賞。89年『武王の門』で歴史小説にも進出、91年に『破軍の星』で柴田錬三郎賞、2004年に『

プロフィール詳細へ

北方謙三に関連するトピックス

  • 北方謙三の水滸伝を文庫版で読破 世直しへの強い志を胸に、漢たちは圧倒的な官軍に挑んでいく。第九回司馬遼太郎賞を受賞した世紀の傑作、待望の文庫版『水滸... HMV&BOOKS online|2015年12月06日 (日) 07:00
    北方謙三の水滸伝を文庫版で読破

文芸 に関連する商品情報

おすすめの商品