連続テレビ小説 なつぞら Part2 Nhkドラマ・ガイド

大森寿美男

基本情報

ジャンル
ISBN/カタログNo
ISBN 13 : 9784149235882
ISBN 10 : 4149235880
フォーマット
出版社
発行年月
2019年07月
日本
共著・訳者・掲載人物など
:
追加情報
:
111p;26

内容詳細

好評放送中の連続テレビ小説『なつぞら』、番組後半を徹底ガイド!

撮り下ろし対談:広瀬すず×中川大志、広瀬すずスペシャルインタビュー、劇中アニメ&日本アニメ史特集、豪華出演者紹介Part2、最終回までのあらすじなど、ドラマ後半の情報や独自企画満載の、ファン必携のガイドブック。

ユーザーレビュー

総合評価

☆
☆
☆
☆
☆

0.0

★
★
★
★
★
 
0
★
★
★
★
☆
 
0
★
★
★
☆
☆
 
0
★
★
☆
☆
☆
 
0
★
☆
☆
☆
☆
 
0

読書メーターレビュー

こちらは読書メーターで書かれたレビューとなります。

powered by

  • 参謀 さん

    なつぞら展にて。東京編がメインです。東京編ではなつの衣装がころころわかるのが見ていて楽しいです。印象に残っているのはやはり離れ離れになっていた妹千遥の登場。それを演じるのが清原果耶と知って「ちはやふる、じゃん!」と思ったのは自分だけじゃないはず。広瀬すず×中川大志の対談、劇中アニメ&日本アニメ史特集などもありました。広瀬すずと中川大志って同い年なんですね。仲もいいみたいです。本編では恋の行方が気になりますね。これからも楽しく見れそうです。

  • だまし売りNo さん

    北海道編の評判が良かったために東京編に入ってから批判が目立ちますが、むしろ令和らしさが出ていました。第9週「なつよ、夢をあきらめるな」では兄の咲太郎(岡田将生)の失敗が描かれます。やる気を経営者に見せるために「命をかけます」と発言します。これに対して経営者は「命をかける必要はない」と答えました。使用者の安全配慮義務を踏まえれば当然の反応です。過労死事件のような悲劇を避けるためには必要なことです。

レビューをもっと見る

(外部サイト)に移動します

人物・団体紹介

人物・団体ページへ

大森寿美男

1967年生まれ、神奈川県出身。97年、脚本家デビュー。「泥棒家族」「トトの世界―最後の野生児」で第十九回向田邦子賞受賞。代表作に、大河ドラマ「風林火山」、「64(ロクヨン)」、大河ファンタジー「精霊の守り人」、「フランケンシュタインの恋」がある。監督と兼務で、「風が吹いている」「アゲイン 28年目

プロフィール詳細へ

大森寿美男に関連するトピックス

アート・エンタメ に関連する商品情報

おすすめの商品

HMV&BOOKS onlineレコメンド