怪獣8号 side B 1 ジャンプコミックス

肥田野健太郎

基本情報

ジャンル
ISBN/カタログNo
ISBN 13 : 9784088840109
ISBN 10 : 4088840100
フォーマット
出版社
発売日
2024年04月04日
日本
共著・訳者・掲載人物など
:
追加情報
:
206p;18

内容詳細

『怪獣8号』本編では描かれなかった防衛隊員達の姿を描いたノベルズをコミカライズ! 攻撃の主流が銃器になる中、刀とともに生きてきた保科宗四郎は刀を手放せず、防衛隊から去ることもできずにいた。そんな中、第3部隊隊長・亜白ミナに出会い──!?

ユーザーレビュー

総合評価

☆
☆
☆
☆
☆

0.0

★
★
★
★
★
 
0
★
★
★
★
☆
 
0
★
★
★
☆
☆
 
0
★
★
☆
☆
☆
 
0
★
☆
☆
☆
☆
 
0

読書メーターレビュー

こちらは読書メーターで書かれたレビューとなります。

powered by

  • わたー さん

    ★★★★☆原作未読。元々はジャンプJブックスでのノベライズだったらしいが、普通にスピンオフコミックとして楽しく読ませてもらった。前半はミナに才能を見出されたころの保科副隊長を、後半は専用武器を用意されたキコルを描いており、本編を補完する良い内容だったともう。

  • ささきち さん

    過去やらあの時裏ではこんなことが起こっていたというのをまとめた番外編って感じで進んでいくのかな?今回は表紙にもいる保科副隊長の話。近接特化とはいえ中型以下ならミナにも負けない副隊長なんだし昔から凄かったんだろうな〜と思いきや近接特化ではなく近接しかできず重火器が進歩するほど保科という価値が下がっていたと、そんな彼を既に部隊長だったミナが自分とは逆だからこそ欲しいと初めて認めてくれた人というカフカとは別ベクトルながら今の場所を守りたい男がいるじゃないですかwまぁカフカとミナってフラグがあるようでないし

  • みのにゃー さん

    スピンオフのノベライズをコミカライズ。。。保科副隊長の過去話とキコルの話(続く)。保科にここまで強いコンプレックスがあるとは。

  • 北白川にゃんこ さん

    顧客が求めていたもの

  • かなっち さん

    『怪獣8号』本編では描かれなかった、防衛隊員達の姿を描いたノベルズをコミカライズした、スピンオフ第1巻です。最初は、本編とは違う絵に、若干の違和感は拭えませんでした。それでも、大好きな保科宗四郎さんにスポットが当たっていたのが嬉しくて、ワクワクが止まりません。と書きつつ、この巻ではあまり活躍できず、どちらかと言うとキコルちゃんの方が目立っていたのが残念でしたが。ですが、これからの活躍と、本編での伏線の回収に期待が高まってます。もちろん本編同様に、追いかけるシリーズに決定しました。

レビューをもっと見る

(外部サイト)に移動します

コミック に関連する商品情報

おすすめの商品