DVD

バルジ大作戦 特別版

基本情報

ジャンル
:
カタログNo
:
DL11086
組み枚数
:
1
:
日本
画面サイズ
:
ワイドスクリーン
:
カラー
フォーマット
:
DVD
その他
:
スペシャルエディション, 1965
音楽
:
追加情報
:
History Recreated
The Filming of the Battle of Bulge
オリジナル予告編

内容詳細

第二次大戦、ヨーロッパ戦線。連合軍は進撃を続け、ナチ崩壊を目前に早くも勝利ムードに浸っていた。しかし陸軍中佐のカイリーだけは、独軍が再度反撃してくるのではと考えていた。その頃ドイツでは、へスラー大佐らが起死回生をかけて、アルデンの連合部隊を急襲。ドイツ軍は連合軍前線基地を次々と撃破し、戦線後方にはパラシュート部隊を降下させようとしていた。

第二次世界大戦のヨーロッパ戦線、ナチ崩壊を目前に連合軍は進撃を続けていた。勝利ムードの漂う連合軍、一方ドイツ軍は起死回生を賭けてアルデンの連合部隊を奇襲する。史実に基づき、ドイツ軍の運命を決した闘いを描いた戦争映画。(CDジャーナル データベースより)

ユーザーレビュー

総合評価

★
☆
☆
☆
☆

1.0

★
★
★
★
★
 
0
★
★
★
★
☆
 
0
★
★
★
☆
☆
 
0
★
★
☆
☆
☆
 
0
★
☆
☆
☆
☆
 
2
★
☆
☆
☆
☆
どうして60年代後半の戦争映画はその当時...

投稿日:2006/08/18 (金)

どうして60年代後半の戦争映画はその当時無いはずの兵器や独軍と米軍の銃器が混同していたり、いい加減な造りが多いのでしょうか?この映画はその代表作

SMOEWHERE IN ASIA さん | アジアのどこかより | 不明

2
★
☆
☆
☆
☆
DVD化を待ちに待った作品である。コアなフ...

投稿日:2005/12/24 (土)

DVD化を待ちに待った作品である。コアなファンもたくさんいる。それなのにいつ発売されたかも分からずにひっそりとリリースされ、しかもジャケットは全く熱意やセンスの欠片も感じないやっつけ仕事のようないい加減なものである。制作担当者は作品を観たのだろうか?主役はヘンリー・フォンダでは無く、ドイツ軍のへスラー大佐を演じた「ロバート・ショウ」である。当然ジャケットには「ロバート・ショウ」が写っていなければおかしいのである。熱意を込めて販売戦略を立てれば、間違いなく売れた作品である。いったいメーカーは何を考えているか?

ゲルマン魂 さん | 千葉県船橋市 | 不明

7

スタッフ・キャスト 関連するトピックス

洋画 に関連する商品情報

おすすめの商品