CD

Fragile こわれもの

Yes (イエス)

基本情報

ジャンル
:
カタログNo
:
AMCY4028
組み枚数
:
1
レーベル
:
:
日本
フォーマット
:
CD

商品説明

1971年発表の代表作『こわれもの』。本作と次作『危機(CLOSE TO EDGE)』の時期はイエスの黄金期と呼ばれる。本作の成功でイエスの名は世界中のロック・ファンに広く知れ渡り、人気の面でもピンク・フロイッドやキング・クリムゾン、EL&Pらと肩を並べるプログレッシヴ・グループとなった。シングルとして大ヒットしたM1「ラウンドアバウト」収録。ラスト曲も彼らの代表曲。リック・ウェイクマンのキーボード・プレイを得たイエスの素晴らしいアンサンブルが聴ける。

内容詳細

やっぱりイエスにはリック・ウェイクマンがいないと、などと思いつめてしまう72年の名作。プログレと呼ぶにはわかりやすすぎるなどとカゲ口をたたかれたものだが、可愛いくらいに美しいヨーロッパ的なロック。晴れた日の午後に紅茶と共にどうぞ。(学)(CDジャーナル データベースより)

その他のバージョン

Fragile のバージョン一覧へ

収録曲   

総合評価

★
★
★
★
★

4.5

★
★
★
★
★
 
10
★
★
★
★
☆
 
3
★
★
★
☆
☆
 
2
★
★
☆
☆
☆
 
0
★
☆
☆
☆
☆
 
0
★
★
★
☆
☆
名作CD化が目白押しの今日、後年のユーロロ...

投稿日:2007/01/08 (月)

名作CD化が目白押しの今日、後年のユーロロックの名盤などと較べて小ッ恥かしい部分がかなり多いと思うが...。

薔薇族 さん | ゲイバー | 不明

0
★
★
★
★
★
アングラに拘る人は聴かなくてよい!メジャーにな...

投稿日:2006/07/13 (木)

アングラに拘る人は聴かなくてよい!メジャーになると離れるファンはいらない、自分の主張を聴いて貰うためにライブがあり音源がある。

真面目バージョンランブル さん | 福島県 | 不明

0
★
★
★
☆
☆
71年ごろまで時代の先端はアンダーグラウ...

投稿日:2006/06/23 (金)

71年ごろまで時代の先端はアンダーグラウンドだったので、普遍的シンフォロックになった次作と較べるととっ散らかっていてよりブリティッシュ・ロックぽい。スリリングな独自のプログ様式を確立した@や不穏な空気と牧歌的雰囲気とが緩急自在に交じり合うHは印象的。しかし、音の作りにかなり素人めいた安っぽさがあるので自分は好まない。

スリープマン さん | | 不明

0

人物・団体紹介

人物・団体ページへ

Yes

‘68年の結成以来現在に至るまで長い歴史を誇るイエスだが、圧倒的な統率力を持ったリーダーが不在であったことから、その間のメンバー・チェンジは激しく、複雑だ。オリジナル・メンバーはジョン・アンダーソン(vo)、クリス・スクワイア(b)、ピーター・バンクス(g)、トニー・ケイ(key)、ビル・ブラッフォード(ds)の5人で、’69年に イエス・ファースト・アルバム でレコード・デビュー。

プロフィール詳細へ

Yesに関連するトピックス

おすすめの商品