CD

Introducing

Johnny Griffin (ジョニー グリフィン)

基本情報

ジャンル
:
カタログNo
:
TOCJ6513
組み枚数
:
1
:
日本
フォーマット
:
CD
その他
:
限定盤, 24ビット, リマスター

商品説明

シカゴの“リトル・ジャイアント”ジョニー・グリフィンの記念すべきブルーノート・デビュー・アルバム。ウイントン・ケリー〜ァーリー・ラッセル〜マックス・ローチという当時の最高のリズム隊をバックに、しなやかにドライヴするグリフィン節が炸裂する。28歳の誕生日まで数日という、見た目より若々しいグリフィンが光る。ケリーもいつもの飛び跳ねフレーズよりもややバピッシュなフレーズでバックアップしている。
1956−4−17録音。

内容詳細

グリフィンの記念すべき初リーダー・アルバム。シカゴからNYに出て来たばかりだが、個性あふれるソロや贅沢なリズム隊の好演によってその存在感を示した。マックス・ローチのブルーノート録音という点でも貴重な1枚。(CDジャーナル データベースより)

その他のバージョン

Introducing のバージョン一覧へ

収録曲   

ユーザーレビュー

総合評価

★
★
★
★
☆

4.0

★
★
★
★
★
 
0
★
★
★
★
☆
 
3
★
★
★
☆
☆
 
0
★
★
☆
☆
☆
 
0
★
☆
☆
☆
☆
 
0
★
★
★
★
☆
多少イージーで、しかしディープで、グルーヴィーで......

投稿日:2008/05/09 (金)

多少イージーで、しかしディープで、グルーヴィーで....相変わらず軽快なケリーのプレイと、サキコロ2ヶ月前のローチ( バードと演っても,B・パウエルと演っても,ブラウニー、ロリンズと演っても,そしてグリフィンと演っても,凄い男 ! 心からご冥福をお祈りします。)、そしてNYに上京したてのリトル・ジャイアント、J・G ! 。 プレイが悪いはずがない ! 。こいつらぁーたまらんぜよ ( ぜよって何だ!(笑) )....。 えっ、RVG国内盤が出るの? 欲しいよう〜...金無いよう〜...ホンマどないしよう...。

星影のステラー・リージョンズ さん | 宮城県 | 不明

0
★
★
★
★
☆
多少イージーで、しかしディープで、グルーヴ...

投稿日:2008/05/05 (月)

多少イージーで、しかしディープで、グルーヴィーで....ノリノリのケリーと、サキコロ2ヶ月前のローチ、そしてNYに上京したてのリトル・ジャイアント、J・G。 (特にME) こいつらぁーたまらんぜよ (ぜよって何だ!(笑))。

星影のステラー・リージョンズ さん | 宮城県 | 不明

0
★
★
★
★
☆
ウィントン・ケリーとマックスローチのバッ...

投稿日:2007/04/24 (火)

ウィントン・ケリーとマックスローチのバッキングもかっこいい、 軽快なテナーが縦横無尽に聴けます。 バラッドの歌心も渋くて、 ジョニーグリフィンと言ったら、 この一枚でしょう!へヴィーなテナーに食傷気味なら、 グリフィンのテナーがお薦めです。もっと、聴かれていい人なのでは? 

古今亭 さん | 神明町会 | 不明

2

人物・団体紹介

人物・団体ページへ

Johnny Griffin

Johnny Griffinはイリノイ州Chicago出身のテノール・サクスホーン奏者である。母親はシンガー、父親はコルネット奏者という音楽一家の元に生まれた彼は,中学生の頃にアルト・サクスホーンを始め、ブルース演奏者のT-Bone Walkerと共に活動。

プロフィール詳細へ

Johnny Griffinに関連するトピックス

モダンジャズ に関連する商品情報

おすすめの商品