CD

Chicago 3

Chicago (シカゴ)

基本情報

ジャンル
:
カタログNo
:
TECW1903
組み枚数
:
1
レーベル
:
:
日本
フォーマット
:
CD

収録曲   

  • 01. 僕等の歌を
  • 02. 孤独なんて誰のことば
  • 03. 朝の光
  • 04. 欲しいのは君だけ
  • 05. フライト・ナンバー602
  • 06. 火星へのモーターボート
  • 07. 自由になりたい
  • 08. 自由の祖国
  • 09. 僕等の夜明け
  • 10. ハッピー・コウズ・アイム・ゴーイング・ホーム
  • 11. 母なる大地
  • 12. ロウダウン
  • 13. 朝食ぬきのつらい朝
  • 14. 仕事に出よう
  • 15. 堕落
  • 16. ドリーミン・ホーム
  • 17. 再び朝のブルースを
  • 18. すべての笑い声が悲しみに消される時
  • 19. 聖典
  • 20. むかし、むかし
  • 21. 遍歴
  • 22. 近づく嵐
  • 23. 人間対人間: 終焉

総合評価

★
★
★
★
★

4.5

★
★
★
★
★
 
3
★
★
★
★
☆
 
3
★
★
★
☆
☆
 
0
★
★
☆
☆
☆
 
0
★
☆
☆
☆
☆
 
0
★
★
★
★
★
迫力ある生々しいサウンド、演奏面、楽曲面...

投稿日:2011/02/02 (水)

迫力ある生々しいサウンド、演奏面、楽曲面でもかなり充実している、シカゴが最もジャズロックしていた時期の作品。全体の流れも素晴らしくコンセプトアルバムとしても完成度はかなり高いと思う。シカゴの長い歴史の中で文句無く最高傑作と評価します。

ごっちん さん | 埼玉県 | 不明

0
★
★
★
★
☆
今では手に入らないと思うが、来日記念盤(...

投稿日:2009/03/19 (木)

今では手に入らないと思うが、来日記念盤(17cm)として発売された、「ロウダウン」(日本語盤)が聞いてみたくなった。70年前半の傾向として、やたらPOPSのヒット曲に日本語の歌詞を付けて歌わすのが流行していたと思う。記憶に残っているのは、A・ウィリアムス「ある愛の歌」、ヘドバとダビデ「ナオミの夢」です。P・セテラがたどたどしい日本語で「ロウダウン」を歌っている姿が、懐かしく感じられる。↓のレビューにもあるが、来日記念盤として「栄光のシカゴ」(LP)もありました。

k.k さん | 大阪府 | 不明

0
★
★
★
★
★
2、7、10、18〜23と名作揃いの名盤。オレの...

投稿日:2007/08/05 (日)

2、7、10、18〜23と名作揃いの名盤。オレの中ではUよりもこちらが上。もっと評価されて良いアルバムだと思う

ラッパ さん | 不明

0

人物・団体紹介

人物・団体ページへ

Chicago

30年以上のキャリアを誇るものの、人気の並が激しく、過去何回もの危機を乗り越えて活動を展開してきたシカゴ。当初は硬派なブラス・ロックと呼ばれ、のちにミドル・オブ・ザ・ロードなバラードなどを得意とするポップ・バンドとしても成功を収めた彼らの軌跡は、ショウビズ界の荒波を潜り抜けて創作を続けることの困難さを、身を持って示してくれている。

プロフィール詳細へ

Chicagoに関連するトピックス

おすすめの商品