CD

Down Home +6

Zoot Sims (ズート・シムズ)

基本情報

ジャンル
:
カタログNo
:
VICJ61631
組み枚数
:
1
:
日本
フォーマット
:
CD
その他
:
リマスター

商品説明

ベツレヘムに録音された作品の中でも、マルの『レフト・アローン』と共にもっともに人気の高い作品。ズートが持つ独特のブルース・フィーリングは黒人とも違うがしかし白人とも違う独自のものだあ。一度はまったらズートからは離れられない、そんな感じを秘めたアルバム。

内容詳細

「ジャイヴ・アット・ファイブ」などベイシー楽団のレパートリーを筆頭に、スウィング以前を中心に選曲したアルバム。レスターの流れを汲むスマートなメロディ・センスを存分に堪能できる。(CDジャーナル データベースより)

その他のバージョン

DOWN HOME のバージョン一覧へ

収録曲   

ユーザーレビュー

総合評価

★
★
★
★
☆

4.0

★
★
★
★
★
 
0
★
★
★
★
☆
 
2
★
★
★
☆
☆
 
0
★
★
☆
☆
☆
 
0
★
☆
☆
☆
☆
 
0
★
★
★
★
☆
ミンガスの威圧感から開放されたかのような、リッ...

投稿日:2010/08/26 (木)

ミンガスの威圧感から開放されたかのような、リッチモンドのノリノリ(死語)で、疲れ知らズの強靱な左足(彼がサウスポーだったらゴメンナサイ)。忘我で弾きまくっているようなマッケンナの軽快さ(別テイクはホドホドのプレイの曲も有リ)。主役のズートも、顔の彫りの深さとは無縁な(笑)くらいスウィンギーに疾走しまくる。ただし、このアルバム、スローで叙情的なバラードを求めるリスナー向きの楽曲がないことが弱点に思えたので、それを考慮して★1個減点の評価にしてしまいました。  

0
★
★
★
★
☆
何年も前に購入して、 いまだに何度聞いて...

投稿日:2008/05/14 (水)

何年も前に購入して、 いまだに何度聞いても、飽きない楽しい一枚です。豪快なテナーというイメージのズートでしたが、 聴かず嫌いは損しましたね?こきみよいテナーが全編を通じて楽しめます。マッケンナのピアノも小粋ですし、聴かなきゃ損ですよ。 

古今亭 さん | 神明町会 | 不明

0

Zoot Simsに関連するトピックス

モダンジャズ に関連する商品情報

おすすめの商品