SACD

Pithecanthropus Erectus: 直立猿人

Charles Mingus (チャールズ・ミンガス)

基本情報

ジャンル
:
カタログNo
:
WPGR10003
組み枚数
:
1
レーベル
:
:
日本
フォーマット
:
SACD
その他
:
初回限定盤, デジパック

商品説明

偉大なるジャズの巨人チャールス・ミンガスがジャッキー・マクリーン、マル・ウォルドロンらと繰り広げた初期の代表作がこれ。

録音:1956年1月30日
チャールス・ミンガス (ベース)
ジャッキー・マクリーン(アルト・サックス)
J.R.モンテローズ(テナー・サックス)
マル・ウォルドロン (ピアノ)
ウィリー・ジョーンズ (ドラムス)

【ワーナー・ジャズSACD〜SHM(R)仕様〜シリーズ】
◎透明性/流動性に優れるSHM素材をボディに使用。さらに、DSD本来の特性が生きるシングルレイヤー(2ch)方式をとりいれた、究極のSACD(Super Audio CD)シリーズ。
◎SACD〜SHM(R)仕様〜シングルレイヤー
シンプルな変換方式(Direct Stream Digital=DSD)と大容量(4.7GB=CDの約7倍)で、原音に限りなく忠実な再生を可能にするSuper Audio CD(SACD)。1999年に規格化されて以来、高音質を追求するオーディオファンの確かな信頼を集めている。本シリーズは、ユニバーサルが2010年6月より約50タイトルをリリースしているSHM仕様・シングルレイヤー方式でジャズの名盤10タイトルを2ヶ月にかけリリースいたします。マスター・テープもよりオリジナルに近いアナログ・マスターを海外から取り寄せ新たにDSDマスタリングします。

■初SACD化作品
■初回生産限定盤
■デジパック仕様

収録曲   

  • 01. 直立猿人 (MONO)
  • 02. 霧深き日 (MONO)
  • 03. ジャッキーの肖像 (MONO)
  • 04. ラヴ・チャント (MONO)

総合評価

★
★
★
★
★

5.0

★
★
★
★
★
 
4
★
★
★
★
☆
 
1
★
★
★
☆
☆
 
0
★
★
☆
☆
☆
 
0
★
☆
☆
☆
☆
 
0
★
★
★
★
☆
本作を初めて聴いたとき、ドイツ表現主義映...

投稿日:2011/06/21 (火)

本作を初めて聴いたとき、ドイツ表現主義映画(「カリガリ博士」とかですね)を想起しました。本当はジョン・カサヴェテス「アメリカの影」というのが正しいのかもしれませんが、根源的な情念みたいなものが表現主義的に感じたのでしょう。マル・ウォルドン、ジャッキー・マクリーンという「レフトアローン」組が参加していることもそういうムードをかきたてるところがあります。そういう視点で聴くと「Foggy Day」は情景描写的に感じるので違和感を覚えました。表題曲は最高ですが、そういう意味で星1個減点とさせていただきます。

おむちゃん さん | 京都府 | 不明

0
★
★
★
★
★
シンプルな構造なんだけど一つ一つの音に込め...

投稿日:2006/07/13 (木)

シンプルな構造なんだけど一つ一つの音に込められる想いや、その元になる人間的サガはとてつもなく深い。静が動を引き出し動が静を引き出す。何も変わってはいないが変わらなければいけないと思う。

暗黒舞踏おっさん さん | 千葉県 | 不明

0
★
★
★
★
★
ミンガスの深遠かつ体の芯で響くベースの音が澄...

投稿日:2006/07/08 (土)

ミンガスの深遠かつ体の芯で響くベースの音が澄み切った海に一雫の涙が落とす波紋の様だ。時に野性的に時に知的に音が鳴り、塊として浮遊したり地響きをたてる。とても人間臭い。

暗黒舞踏おっさん さん | 千葉県 | 不明

0

Charles Mingusに関連するトピックス

モダンジャズ に関連する商品情報

おすすめの商品