CD 輸入盤(国内盤仕様)

Gleam 閃光〜ライヴアット郵便貯金ホール1975〜

Freddie Hubbard (フレディ・ハバード)

基本情報

ジャンル
:
カタログNo
:
CRCD3470
組み枚数
:
2
レーベル
:
:
Japan (国内盤仕様)
フォーマット
:
CD
その他
:
輸入盤

商品説明

ハービー・ハンコックの『洪水』と並び海外でも人気の高い、当時日本盤でのみリリースされたフレディ・ハバードのレア盤が日本盤CD化! マリア・マルダー「真夜中のオアシス」やスティーヴィー・ワンダー「Too High」のカヴァーなど白熱のジャズ・ファンクをたっぷり収録したボリューム満点の大傑作!!

全世界のフレディ・ハバード・ファン、トランペット・ファンが万歳三唱する声が聞こえてきそうではないか。フレディが残した数多いアルバムの中でもダントツのコレクターズ・アイテムであり、信じがたいほど濃密なブロウが連続する2枚組ライヴ『閃光(Gleam)』が遂にCD化されたのだ。アナログ盤は日本のCBSソニー(当時)から1975年に発売されたものの、海外でのそれは実現しないまま終わった。つまり今回の復刻が初めてのワールドワイド・リリースにあたる。来日ミュージシャンがこぞって買いに行き、外国に住む数々のフレディ・ファンがエアメイルで注文したと伝えられる『閃光』が蘇ったことを心から喜びたい。

演目は「エボニー・ムーンビームス」、「トゥー・ハイ」(スティーヴィー・ワンダーのカヴァー)がリアルタイムの最新作『ハイ・エナジー』から。ジョン・コルトレーンに捧げた「スピリッツ・オブ・トレーン」はCTI盤『キープ・ユア・ソウル・トゥゲザー』に入っていた。またスタイリスティックスのカヴァー「ベチャ・バイ・ゴーリー・ワウ」はCTI時代に録音されていたものの75年3月当時は未発表(のちにアルバム『ポーラーAC』で公開)。「ポケットの中」、「クントゥ」、「真夜中のオアシス」(マリア・マルダーのカヴァー)は当時最新のレパートリーで、スタジオ・ヴァージョンは75年下旬発表のアルバム『リキッド・ラヴ』に収められている。しかし、どのスタジオ録音と比べても、当ライヴ・テイクが持つ熱気はダントツというしかない。ジャズ・トランペッター=フレディ・ハバードの野性が、この『閃光』には深く濃く刻まれているのだ。〜解説より

カール・ランドール(ts)
ヘンリー・フランクリン(b)
カール・バーネット(ds)
バック・クラーク(per)
ジョージ・ケイブルス(key)

解説:原田和典
帯・解説付き国内仕様盤
原盤: Wounded Bird Records / WOU1100

内容詳細

75年、フレディ・ハバードがフュージョン時代に残した傑作ライヴがついにCD化された。日本のステージで繰り広げられる力感みなぎる演奏の数々。フュージョンを超えてジャズの真髄に迫るハイ・テンションなプレイ。ライヴならではの熱気が創造性を高める。(隆)(CDジャーナル データベースより)

収録曲   

ディスク   1

  • 01. Put It In The Pocket
  • 02. Ebony Moonbeams
  • 03. Betcha By Golly Wow
  • 04. Spirits Of Trane

ディスク   2

  • 01. Kuntu
  • 02. Midnight At The Oasis
  • 03. Too High

ユーザーレビュー

総合評価

☆
☆
☆
☆
☆

0.0

★
★
★
★
★
 
0
★
★
★
★
☆
 
0
★
★
★
☆
☆
 
0
★
★
☆
☆
☆
 
0
★
☆
☆
☆
☆
 
0

Freddie Hubbardに関連するトピックス

モダンジャズ に関連する商品情報

おすすめの商品