DVD

NO

基本情報

ジャンル
:
カタログNo
:
OED10131
組み枚数
:
1
:
日本
フォーマット
:
DVD
音楽
:

内容詳細

CMは世界を変えられるのか!?

カンヌ国際映画祭&アカデミー賞はじめ、この衝撃作を世界中が絶賛!第65回カンヌ国際映画祭 監督週刊アートシネマアワード(最高賞)受賞 第85回アカデミー賞外国語映画賞ノミネート
■2012年テッサロニキ国際映画祭 Open Horizons賞受賞 ■2012年ハヴァナ映画祭 最優秀作品賞受賞
■2012年サンパウロ国際映画祭 観客賞受賞 ■2012年ナショナル・ボード・オブ・レビュー 外国語映画賞トップ5受賞
■2013年ヘルシンキ国際映画祭 観客賞受賞 ■2013年Cinema for Peace Awards受賞 他多数!!!

★若き広告マンが、恐怖政治に挑む命がけのキャンペーン!実話をもとにした真実の物語!
1988年、南米チリ。長きにわたる軍事独裁に国際批判が強まる中、政権の信任を問う“国民投票”が行われる事になる。投票日までの27日間、反対派「NO」陣営に許されたのは、深夜15分枠の“TVコマーシャル”だけだった―。若き広告マンは、巨大な権力と圧力に身の危険を感じながらも、ユーモア溢れる斬新かつ大胆なCMで恐怖政治と対峙し、熾烈なメディア合戦を繰り広げていく!『アルゴ』『アメリカン・ハッスル』と肩を並べる、事実に基づいた社会派エンタテインメント映画の傑作がまたひとつ誕生した!

★確かな実力と圧倒的人気を兼ね備えた俳優、ガエル・ガルシア・ベルナル主演最新作!
アレハンドロ・ゴンサレス・イニャリトゥ監督の『アモーレス・ペロス』で鮮烈なデビュー。アルフォンソ・キュアロン監督の青春ロード・ムービー『天国の口、終りの楽園。』、若きチェ・ゲバラを描いた『モーターサイクル・ダイアリーズ』、ペドロ・アルモドバル監督の衝撃作『バッド・エデュケーション』等、名匠監督たちと数々の傑作・ヒット作を生み出し、日本でも絶大な人気を誇る俳優、ガエル・ガルシア・ベルナルの魅力を堪能できる主演最新作

★当時の空気感を再現する脅威の映像技法!
実話に基づいた本作は、当時の映像とドラマが巧みに融合していく事を狙い、ビンテージカメラを使って撮影。実際の映像とフィクションを境目なく交錯させ、80年代を追体験するような圧巻の演出効果を生み出している!

製作:2012年 チリ・アメリカ・メキシコ

カラー/本編118分/スタンダード/音声:スペイン語/字幕:日本語/5.1ch/片面1層

【キャスト】
ガエル・ガルシア・ベルナル『天国の口、終わりの楽園。』/アルフレド・カストロ/アントニア・セヘルス/ルイス・ニェッコ/マルシアル・タグレ

【スタッフ】
監督:パブロ・ラライン/脚本:ペドロ・ペイラノ/オリジナル戯曲:アントニオ・スカルメタ『国民投票』

【ストーリー】
1988年、ピノチェト独裁政権末期の南米チリ。フリーの広告マンとして忙しい日々を送っているレネ・サアベドラ(ガエル・ガルシア・ベルナル)のもとに、友人ウルティア(ルイス・ニェッコ)が訪ねてくる。ウルティアは反独裁政権の左派メンバーのひとりで、近く実施される政権の信任継続を問う国民投票の反対派「NO」陣営の中心人物であった。今回、投票までの27日間、政権支持派「YES」と反対派「NO」それぞれに1日15分のPR ができるテレビ放送枠が許され、広告やCM 制作の責任者として新進気鋭のクリエーターであるレネに白羽の矢が立ったのだ。政権が対外的に平等をアピールしているだけの出来レースと、気乗りしないレネだったが、次第にプロの広告マンとしてのプライドをかけて制作に取り組むようになっていく―。

© 2012 Participant Media No Holdings, LLC

88年、南米チリで行なわれた政権信任の国民投票。投票日までの27日間、反対派陣営に許されたのは深夜15分のTVCMだけだった……。若き広告マンの奮闘を描いたガエル・ガルシア・ベルナル主演の実録ドラマ。(CDジャーナル データベースより)

ユーザーレビュー

総合評価

☆
☆
☆
☆
☆

0.0

★
★
★
★
★
 
0
★
★
★
★
☆
 
0
★
★
★
☆
☆
 
0
★
★
☆
☆
☆
 
0
★
☆
☆
☆
☆
 
0

スタッフ・キャスト 関連するトピックス

洋画 に関連する商品情報

おすすめの商品