中国のことがマンガで3時間でわかる本 アスカビジネス

筧武雄

基本情報

ジャンル
ISBN/カタログNo
ISBN 13 : 9784756919267
ISBN 10 : 475691926X
フォーマット
出版社
発行年月
2017年09月
日本
共著・訳者・掲載人物など
:
追加情報
:
224p;21

内容詳細

世界市場を席巻する中国企業、押し寄せる「爆買い」。世界一の経済大国を狙う圧倒的な「勢い」と「スピード」成長の余地はまだ大いにある。中国経済の今と未来、問題と攻略法をプロが解説。

目次 : 第1部 最新現代中国の姿(中国という国のかたち/ 中国経済の実力と変化/ 中国の経済進出)/ 第2部 中国ビジネス実務(中国進出実務/ 現地企業経営ノウハウ/ 中国ビジネスの心構え/ 日本人が知らない中国ビジネス新時代)

【著者紹介】
筧武雄 : 1981年横浜銀行入行。1984年北京大学派遣留学。1986年北京事務所開設初代駐在員。1989年海外経済協力基金(現国際協力銀行)出向。2001年銀行退職。2001〜15年、チャイナ・インフォメーション21代表。2011〜16年(公財)横浜企業経営支援財団登録国際ビジネスエキスパート。1980年代から30年以上にわたり、日本の中堅中小企業の中国ビジネス進出、経営から撤退に至るまで豊富な支援経験を持つ

馬成三 : 静岡文化芸術大学名誉教授。北京大学卒、中国対外貿易省(現商務省)国際貿易研究所研究員(教授)、富士総合研究所(現みずほ総合研究所)主席研究員、静岡文化芸術大学文化政策学部教授、福山大学経済学部教授などを歴任

遠藤誠 : 桜葉(さくらば)コンサルティング株式会社の代表コンサルタントとして活躍。1960年東京都生まれ。私立城北高校卒、東京経済大学卒。86年企業再建を主要業務とする経営コンサルティング会社に入社。89年上海外国語大学に同社より派遣留学。その後、株式会社チャイナワーク設立に参加し、2017年8月業務拡大につき社名変更に伴い現職。30年以上にわたり、様々な企業の経営コンサルティングに従事、ビジネスマッチングにも定評がある。埼玉県産業振興公社海外ビジネス支援グループ貿易投資アドバイザー、ほかに「広島県上海事務所」、「香川県上海ビジネスサポーター」の総括コーディネータを兼任(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

(「BOOK」データベースより)

ユーザーレビュー

総合評価

☆
☆
☆
☆
☆

0.0

★
★
★
★
★
 
0
★
★
★
★
☆
 
0
★
★
★
☆
☆
 
0
★
★
☆
☆
☆
 
0
★
☆
☆
☆
☆
 
0

読書メーターレビュー

こちらは読書メーターで書かれたレビューとなります。

powered by

  • 緑のたぬき さん

    中国についての解説本。後半部分は中国での商習慣、人材採用、活用について割と詳しめに書かれている。現地駐在に行く人などは事前予備知識として読んでおくとよいかもしれない。ちなみに、中国の覇権主義とかウイグル自治区といった黒いことは書いてない。

  • asobi さん

    どうも中国とか韓国のことになると好き嫌い極端に考えてしまう傾向があるように思う。この本はマンガも含めて4人の作者が切り取ったそれぞれの窓から見た中国って感じ。3時間でわかるわけがないってことがよく分かるいい本です。

  • AmaironZ さん

    赴任前に買ったのに読み終わったのはそれから2年後( ̄∇ ̄) 先に知っていれば違う対応もできた事もあるが、結局は人と人。知っていても理解できない事もある。

レビューをもっと見る

(外部サイト)に移動します

哲学・歴史・宗教 に関連する商品情報

おすすめの商品