リチャード・マグワイア

人物・団体ページへ

HERE ヒア

リチャード・マグワイア

基本情報

ジャンル
ISBN/カタログNo
ISBN 13 : 9784336060730
ISBN 10 : 4336060738
フォーマット
出版社
発行年月
2016年10月
日本
共著・訳者・掲載人物など
:
追加情報
:
25

内容詳細

今まで誰も読んだことがない文学、誰も見たことがないアート、まったく新しい哲学がここにある。2016年アングレーム国際漫画フェスティバル最優秀作品賞受賞。

【著者紹介】
リチャード・マグワイア : 1957年ニュージャージー州生まれ。イラストレーター、グラフィック・デザイナー、コミック・ブック・アーティスト、ミュージシャン。“ニューヨーカー”に定期的に寄稿しているほか、独自の玩具シリーズのデザインを手がける。バンド“リキッド・リキッド”の創立メンバー・ベーシストでもある。6ページのコミック「ヒア」は、1989年コミック誌“ロウ”に登場するや、たちまちコミックというメディアの可能性を広げる革新的な作品として評価された

大久保譲 : 1969年東京生まれ。専修大学文学部英語英米文学科准教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

(「BOOK」データベースより)

ユーザーレビュー

総合評価

☆
☆
☆
☆
☆

0.0

★
★
★
★
★
 
0
★
★
★
★
☆
 
0
★
★
★
☆
☆
 
0
★
★
☆
☆
☆
 
0
★
☆
☆
☆
☆
 
0

読書メーターレビュー

こちらは読書メーターで書かれたレビューとなります。

powered by

  • アキ さん

    HERE、ここ。地球が誕生し紀元前30億年から恐らく人類がいなくなるであろう22175年までの同じ場所での変遷。パソコンのウィンドウのように見開きのページに過去から未来のコマ割りが同時に存在する。家があるこの場所はまさに同じところで恐竜が闊歩し、インディアンが暮らし、植民地として白人がやってきて著者が生まれた。人間がここにいる時間は取るに足らないわずかな間。その中で争い、怒り、悲しみ、喜ぶを繰り返す。視点を与えられるグラフィック・ノベルです。https://madoken.jp/article/7987/

  • コットン さん

    過去と未来が交錯するここ(HERE)を描くコミック。例えば『2213年のビジュアル再現プログラムにおける現在の「財布」の説明:獣皮でできた長方形のアイテム 折りたたまれ 縫い合わされた 手のひらサイズ 身元を示す書類や 貨幣というものを収納していた。』と。HEREで普遍的なのはまさしく、その場所のみ!

  • りー さん

    ありそうでなかった、思いつきそうで思いつかなかった、そんな一冊。場所の記憶を一貫して、そして断片化して描こうという発想もだが、幾度でも開きたくなる画力や籠められた歴史にもまた感嘆する。この本に閉じ込められているのは紛れもなくひとつの世界だ。読み方もいろいろあるだろうけれども、僕は本を開いた状態でスタンドに立て掛けたインテリアにして日めくって使いたい。

  • seacalf さん

    皆さんの感想に誘われて思わず飛びついた本。読書をしたというより、これは新しい体験をしたと言った方がいい。暖炉とソファがある家庭の一部屋。ひたすらその場所を定点観測している。しかも、紀元前30億50万年から、22175年という途方もない年月の間だからスケールが大きい。なんというアイデア。もうそれだけで稀有な体験。いざページをめくれば、高尚なアートを目の前にしたかのようなとまどいを感じるが、怯むことなかれ、自由に楽しむべし。遊び心溢れるしかけがふんだんにあるので、時おり思い出して再読したくなるに違いない一冊。

  • ぐうぐう さん

    ひとつのリビングがある。リビングを写す視点は固定されている。リビングをめぐる定点観測の旅。リチャード・マグワイアの『HERE』の発想は、とてもシンプル極まる。けれどページをめくる毎に、読者は度肝を抜かれることになる。2014年のリビングを描いたページから始まる物語は、1957年、1942年、2007年と、内装こそ違えど同じリビングを見開きで描き、1957年のリビングのページで初めて人物(女性)が登場したかと思うと、そのページの隅に小窓が貼り付けられ、小窓の中の猫の存在に気付かされる。(つづく)

レビューをもっと見る

(外部サイト)に移動します

人物・団体紹介

人物・団体ページへ

リチャード・マグワイア

1957年ニュージャージー州生まれ。イラストレーター、グラフィック・デザイナー、コミック・ブック・アーティスト、ミュージシャン。“ニューヨーカー”に定期的に寄稿しているほか、独自の玩具シリーズのデザインを手がける。バンド“リキッド・リキッド”の創立メンバー・ベーシストでもある。6ページのコミック「ヒ

プロフィール詳細へ

コミック に関連する商品情報

おすすめの商品