ソーシャルワーク Next教科書シリーズ

金子絵里乃

基本情報

ジャンル
ISBN/カタログNo
ISBN 13 : 9784335002182
ISBN 10 : 4335002181
フォーマット
出版社
発行年月
2016年02月
日本
共著・訳者・掲載人物など
:
追加情報
:
230p;22

内容詳細

さまざまな領域で仕事をするソーシャルワーカーの事例を豊富に取り入れました。章ごとに学習のポイントを簡潔にまとめました。章ごとの関連問題「知識を確認しよう」には「解答への手がかり」を補いました。各章の学習をさらに深めるために読むとよい参考文献を挙げました。索引機能が充実しており、多角的なアクセスが出来ます。授業の予習や独習に適した初学者向けの大学テキスト。ソーシャルワークの基本的な知識から最新のテーマまでをわかりやすく解説した概説書。

目次 : 第1部 ソーシャルワークとは何か(地域を基盤としたソーシャルワーク/ ソーシャルワークの価値・倫理・定義/ ソーシャルワークの歴史)/ 第2部 領域ごとのソーシャルワーク(高齢者とソーシャルワーク/ 障害者(身体・知的)とソーシャルワーク/ 精神障害者とソーシャルワーク/ 児童とソーシャルワーク/ 保育とソーシャルワーク/ 母子とソーシャルワーク/ 地域とソーシャルワーク/ 医療とソーシャルワーク/ 生活保護行政とソーシャルワーク/ 生活困窮者とソーシャルワーク/ 学校教育とソーシャルワーク/ 司法とソーシャルワーク)

【著者紹介】
金子絵里乃 : 日本大学文理学部社会福祉学科准教授

後藤広史 : 日本大学文理学部社会福祉学科准教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

(「BOOK」データベースより)

ユーザーレビュー

総合評価

☆
☆
☆
☆
☆

0.0

★
★
★
★
★
 
0
★
★
★
★
☆
 
0
★
★
★
☆
☆
 
0
★
★
☆
☆
☆
 
0
★
☆
☆
☆
☆
 
0

読書メーターレビュー

こちらは読書メーターで書かれたレビューとなります。

powered by

  • Koji Takahashi さん

    【ドラマな仕事】 社会福祉士を目指す学生のためのテキストです。 これから本格的に国家試験に向けて勉強!実習です。 ソーシャルワーカーがどのような場面で働いているか、その例が豊富です。 その例が下手なドラマより感動する? 特に児童と関わる例は心に火が付く? 児童の成長に関わる仕事に就きたいと強く思わされました。 まずは国家資格を取得してからです。

レビューをもっと見る

(外部サイト)に移動します

物理・科学・医学 に関連する商品情報

おすすめの商品