DVD

禅 Zen

基本情報

ジャンル
:
カタログNo
:
ASBY4356
組み枚数
:
1
レーベル
:
:
日本
画面サイズ
:
ワイドスクリーン
:
カラー
フォーマット
:
DVD
その他
:
Squeez, 2009
監督
:

商品説明

乱世の鎌倉時代。全ての人々を支え続けた孤高の人・道元禅師。750年の時を超え、今蘇る感動の物語。

高橋伴明監督最新作は、単独初主演映画となった中村勘太郎、ヒロインに内田有紀。他、藤原竜也、村上淳、哀川翔、藤村政信、笹野高史、西村雅彦、高橋惠子など、錚々たるベテラン豪華キャストが顔を揃えた。

21世紀は「心の時代」といわれている。混迷を極め、心の荒廃が取り沙汰される現在、禅ZENが世界に与える希望ははかりしれない。750年前の乱世の鎌倉時代、困窮する人々がいくさで滅ぼされた怨霊におびえる時の権力者の苦悩を自らもひとつになって受けとめていった孤高の人・道元禅師。彼によって導かれた禅ZENの教えは、今なお人々の心に輝き、その光を失わない。

あるがまま、自然の流れに身を任せ、ただ坐るのみ・・・只管打坐(しかんたざ)。しかし、禅ZENとは、決してひとり座禅を行なうだけの孤独の行ではない。本作は、人と人が共に生き、喜びや悲しみを分かち合い、明日への希望の光をどのように見出していくかを道元禅師の清冽な生涯を通して描く歴史ロマン。

内容詳細

喜びも苦しみも涙も・・・。あるがままに。

「この現世の中で、何故、人は争い、病の苦しみ、死の苦しみから逃れられないのでしょう・・・そなたに、その苦しみから抜ける道を見つけて欲しい・・・」。そう言い遺しこの世を去った母・伊子。幼くして母と死別した道元は、24歳で仏道の正師を求めて入宋。不思議な縁に導かれ、天童山景徳寺如浄禅師の許へ。そこで修行を積み、ついに悟りを得る。帰国した道元を乱世が待ち受ける。時の権力者から遊女にいたるまで、多くの人々が苦悩を抱えていた。道元は二度にわたり寺を追われるも、門弟らと共に真の仏法建立に努め、越前志比庄に大仏寺(現永平寺)を建立。宋からわたってきた寂円、のちに正伝を授ける懐奘ら門弟、さらには近隣の住人たちへの指導に励む。雪深い冬の永平寺。参禅の鐘が鳴る中、僧堂で坐禅をする道元。命朽ち果てても尚、坐禅を続ける姿に、僧たちは静かに涙を流す。こうして、道元は54年の生涯に幕を下ろした。


【特典映像】
■メイキング ーZEN of 禅ー
■中村勘太郎 参禅研修 永平寺にて
■相田みつをと『禅』フォトギャラリー
■予告編

乱世の鎌倉時代、困窮する人々や権力者の苦悩を受け止めた禅師、道元。彼の波乱に満ちた清冽な生涯を、人々の喜怒哀楽を交えて描く。道元役の中村勘太郎ほか、豪華キャストによる歴史ロマン。(CDジャーナル データベースより)

収録内容   

  • 禅 ZEN
  • メイキング―ZEN of 禅―
  • 中村勘太郎 参禅研修 永平寺にて
  • 相田みつをと『禅』 フォトギャラリー
  • 予告編

ユーザーレビュー

総合評価

★
★
★
★
★

5.0

★
★
★
★
★
 
1
★
★
★
★
☆
 
0
★
★
★
☆
☆
 
0
★
★
☆
☆
☆
 
0
★
☆
☆
☆
☆
 
0
★
★
★
★
★
我が家の色紙には、道元禅師のお言葉、今は...

投稿日:2015/02/05 (木)

我が家の色紙には、道元禅師のお言葉、今は福井県の永平寺の龍門のおそばにあるその言葉。「ひしゃくの底にあまった水があるならば、求める千億人のために使いなさい。」(杓底一残水及求千億人)  なんと、慈悲深い言葉でありましょうか。映画でもいつでも、ほのぼのとした雰囲気があり、そんな道元の中村勘太郎の名演技。また、実生活で自分のまさに体で稼いでいこうとする、激しい内田有紀の体当たりの演技と非常に好対照ですが、それが映画のムードをずっと高めています。  ふと、恩師のある言葉が思い浮かびました。もしも、この地球の英知先人の、キリスト、釈尊、イスラムの指導者などなどが一堂に会したならば、きっと平和への道を模索するに違いないと。そのことを強く思いました。  また、この映画、北条時頼がなぜ三十代で入道したのかを誠にドラマチックに描いています。人間の死をも覚悟した行動は人の心を揺さぶるものかと思いました。  などなど、本当に感動しました。この混迷の世の中で、今、チェンジということが言われていますが、その先頭に道元は立っていると思います。チェンジ、変革のお気持のある方はぜひぜひ見られることをお勧めします。

desu1223 さん | 岐阜県 | 不明

0

スタッフ・キャスト 関連するトピックス

邦画 に関連する商品情報

おすすめの商品

HMV&BOOKS onlineレコメンド