amuhibi KNIT BOOK

梅本美紀子

基本情報

ジャンル
ISBN/カタログNo
ISBN 13 : 9784529062565
ISBN 10 : 4529062562
フォーマット
出版社
発行年月
2022年10月
日本
追加情報
:
104p;26

内容詳細

目次 : CROSS/ DIAMOND YOKE/ EMBI SWEATER/ ARAN&HONEYCOMB BRIOCHE/ GRANDPA’S JACKET/ RED CARDIGAN/ HOODED LONG CARDIGAN/ DIAMOND VEST/ CABLE&KANOKO/ OPEN SIDE VEST/ T‐REX SWEATER/ HANDWARM PULLOVER/ RAN SOCKS/ ARAN CAP/ LOPI’S BONNET/ CHECKED MOHAIR SOCKS/ FOREST & PEACE

【著者紹介】
梅本美紀子 : グラフィックデザイナー、アートディレクターを経て2018年末にオンラインショップamuhibiknitを、2021年には福岡市中央区に、編みもの教室を併設した輸入毛糸専門店amuhibiをオープン。Hayamiz ringやknitter’s oilなどのオリジナル商品の企画では、前職を活かしたものづくりも行なっている。7匹の猫と1匹の犬、そして夫の大家族(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

(「BOOK」データベースより)

ユーザーレビュー

総合評価

☆
☆
☆
☆
☆

0.0

★
★
★
★
★
 
0
★
★
★
★
☆
 
0
★
★
★
☆
☆
 
0
★
★
☆
☆
☆
 
0
★
☆
☆
☆
☆
 
0

読書メーターレビュー

こちらは読書メーターで書かれたレビューとなります。

powered by

  • konoha さん

    福岡市の輸入毛糸専門店オーナー、梅本さんの本。ファッション誌みたいな写真がとにかくかわいい。個性的だけど実際に欲しくなるニットがたくさん。ダイヤモンドヨークのセーターは作ってる人をインスタでよく見かける。クロスの配色やターコイズブルー、赤が素敵。セーターやカーディガンの裾が丸いのもポイント。梅本さんの人柄や制作の背景が伝わってくるコラムが楽しい。ニットを楽しんで、という気持ちが隅々まで詰まっている。アランキャップ編んでみよう。

  • kayo さん

    読んで眺めてみて、ニット界の現在(素材やデザイン)がギュッと詰まっていて素敵だなと感じました。福岡の毛糸屋さんで編み物教室やワークショップ、デザインも発信されていて、近くにこんな場所があると良いなあと羨ましくてため息が出ました。最初に掲載されてるクロス模様の編み込みセーター編んでみたいです。他はアランなど太糸パターンの掲載多めの本ですが、細糸好きの私も編みたいもの多数。また最近よく靴下編みに使う作り目や伸縮性のあるとじ方が写真入りで載っていて嬉しいポイントでした。

  • ズー さん

    どれもこれもめちゃくちゃかわいい!しかもいろんな方向性で丁寧。オシャレにまとめた本ってだけじゃないのがすごい。これは編み物本過去ベストかもしれない!

  • ミノムシlove さん

    07∶フーデッド・ロングカーディガンが編みたくて買ったが、ヨークセーターや編み込み、ケーブルに異素材使いのプルオーバー、どれも素敵で編みたいものばかり。使用糸も多岐にわたっていて楽しいし、イサガーみたいにちょっと手に入りにくい製品は代替糸まで親切に書いてある。編み図はわかり易く、難易度は普通からやや高め、かな。Q&Aはなかなか個性的で読んでいるだけで面白い。せっかくのデザインだからオリジナルの糸で編みたいなあ!お財布には優しくないけど。 ※尚、訂正箇所があります。日本ヴォーグ社のHPでご確認を。

  • フロランタン さん

    きれいな作品ばかりです。うっとりします。

レビューをもっと見る

(外部サイト)に移動します

人物・団体紹介

人物・団体ページへ

梅本美紀子

グラフィックデザイナー、アートディレクターを経て2018年末にオンラインショップamuhibiknitを、2021年には福岡市中央区に、編みもの教室を併設した輸入毛糸専門店amuhibiをオープン。Hayamiz ringやknitter’s oilなどのオリジナル商品の企画では、前職を活かしたもの

プロフィール詳細へ

実用・ホビー に関連する商品情報

おすすめの商品