場の量子論(II)ファインマン・グラフとくりこみを中心にして 量子力学選書

坂本眞人

基本情報

ジャンル
ISBN/カタログNo
ISBN 13 : 9784785325121
ISBN 10 : 4785325127
フォーマット
出版社
発行年月
2020年09月
日本
追加情報
:
568p;22

内容詳細

好評既刊『場の量子論−不変性と自由場を中心にして−』(ISBN 978-4-7853-2511-4)の続刊として、本書ではファインマン・グラフを駆使しつつ、場の量子論において相互作用をどのように取り扱うかをできる限りわかり易く説明し、くりこみなどの理論的枠組みを理解してもらうよう努めた。
 論理の飛躍をなくして、議論の流れを一歩一歩着実に追えるよう、他書では省かれているようなことがらにも紙面を割き、特に、すべての式を読者が確実に導けるよう導出過程を省略することなく丁寧に解説した。さらに重要な式に対してはその物理的な意味を詳しく述べた。

【主要目次】
1.場の量子論への招待 −自然法則を記述する基本言語− 2.散乱行列と漸近場 3.スペクトル表示 4.散乱行列の一般的性質とLSZ簡約公式 5.散乱断面積 6.ガウス積分とフレネル積分 7.経路積分 −量子力学− 8.経路積分 −場の量子論− 9.摂動論におけるウィックの定理 10.摂動計算とファインマン・グラフ 11.ファインマン則 12.生成汎関数と連結グリーン関数 13.有効作用と有効ポテンシャル 14.対称性の自発的破れ 15.対称性の自発的破れから見た標準模型 16.くりこみ 17.裸の量とくりこまれた量 18.くりこみ条件 19.1 ループのくりこみ 20.2 ループのくりこみ 21.正則化 22.くりこみ可能性

【著者紹介】
坂本眞人 : 1985年3月九州大学大学院理学研究科博士後期課程修了及び理学博士の学位取得。4月日本学術振興会特別研究員。所属機関:九州大学理学部。1986年4月日本学術振興会奨励研究員。所属機関:九州大学理学部(1986年4月〜1987年3月)。京都大学基礎物理学研究所(1987年4月〜1988年3月)。1988年4月京都大学基礎物理学研究所研究員。5月神戸大学理学部物理学科助手。ニールスボーア研究所文部省在外研究員(1992年3月〜1993年4月)。2007年4月神戸大学大学院理学研究科物理学専攻助教。2015年10月神戸大学大学院理学研究科物理学専攻准教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

(「BOOK」データベースより)

ユーザーレビュー

総合評価

☆
☆
☆
☆
☆

0.0

★
★
★
★
★
 
0
★
★
★
★
☆
 
0
★
★
★
☆
☆
 
0
★
★
☆
☆
☆
 
0
★
☆
☆
☆
☆
 
0

読書メーターレビュー

こちらは読書メーターで書かれたレビューとなります。

powered by

  • Sadashige Sekine さん

    かなりわかりやすくいい本だった。 計算が物凄く丁寧。 死ぬまでに三回はやりたいな。

レビューをもっと見る

(外部サイト)に移動します

人物・団体紹介

人物・団体ページへ

坂本眞人

1985年3月九州大学大学院理学研究科博士後期課程修了及び理学博士の学位取得。4月日本学術振興会特別研究員。所属機関:九州大学理学部。1986年4月日本学術振興会奨励研究員。所属機関:九州大学理学部(1986年4月〜1987年3月)。京都大学基礎物理学研究所(1987年4月〜1988年3月)。198

プロフィール詳細へ

物理・科学・医学 に関連する商品情報

おすすめの商品