モーツァルト(1756-1791)

人物・団体ページへ

DVD 輸入盤

歌劇『バスティアンとバスティエンヌ』『劇場支配人』 フックス指揮、ライヒャルト演出

モーツァルト(1756-1791)

基本情報

ジャンル
:
カタログNo
:
0734244
組み枚数
:
1
レーベル
:
:
Europe
フォーマット
:
DVD
その他
:
ライブ盤,輸入盤

商品説明

モーツァルト:
・歌劇『バスティアンとバスティエンヌ』K.50
 アレクサンドラ・ザモイスカ
 ベルンハルト・ベルヒトルト
 ラドゥ・コジョカリウ
 アルフレート・クラインハイツ

・歌劇『劇場支配人』 K.486
 アレクサンドラ・ザモイスカ
 エヴモルフィア・メタクサキ
 ベルンハルト・ベルヒトルト
 ラドゥ・コヨカリウ

 管弦楽:ザルツブルク・ユンゲ・フィルハーモニー
 指揮:エリーザベト・フックス

 演出:トーマス・ライヒャルト
 映像監督:シュテファン・アグラッシンガー
 収録:2006年8月、ザルツブルク、マリオネット劇場

 音声:PCMステレオ/DTS 5.1
 字幕:ドイツ語/英語/フランス語/スペイン語
 画面:カラー/ワイド(16:9)

収録曲   

  • 01. Der Schauspieldirektor, K.486
  • 02. Ruxandra Donose - Ouvertuere (original Version)
  • 03. Astrid Monika Hofer - Setzt Euch. <traeume, Die I
  • 04. Ruxandra Donose - 10, Sie Nehmen Den Stuhl (spok
  • 05. Ruxandra Donose - So, Herrschaften, Jetzt Ueberle
  • 06. Ruxandra Donose - Um Gottes Willen, Buff, Was Wil
  • 07. Ruxandra Donose - Was Ist Denn Jetzt? Buff, Was I
  • 08. Anja Schlosser - Buff! Hast Du Nicht Alle Tassen
  • 09. Ruxandra Donose - Da Schlaegt Die Abschiedsstunde
  • 10. Josef Wallnig - Ganz Wunderbar (spoken Dialogue
  • 11. Ruxandra Donose - Bester Juengling (original Ver
  • 12. Astrid Monika Hofer - Das War Auch Ganz Wunderbar
  • 13. Bastien Und Bastienne, K.50
  • 14. Astrid Monika Hofer - Intrada (original Version)
  • 15. Anja Schlosser - No. 1 Aria: Mein Liebster Freund
  • 16. Ruxandra Donose - Bastien! Bastien! (spoken Dial
  • 17. Ruxandra Donose - No. 2 Aria: Ich Geh Jetzt Auf D
  • 18. Ruxandra Donose - No. 3 Vorspiel Colas' Auftritt (
  • 19. Ruxandra Donose - No. 4 Aria:: Befraget Mich Ein
  • 20. Josef Wallnig - Herr Colas, Entschuldigen Sie (s
  • 21. Ivor Bolton - No. 5 Aria: Wenn Mein Bastien Einst
  • 22. Ruxandra Donose - Was Soll Der Unsinn? (spoken D
  • 23. Ruxandra Donose - No. 6 Aria: Wuerd Ich Auch, Wie
  • 24. Ruxandra Donose - Sei Unbesorgt, Deine Schonheit
  • 25. Ruxandra Donose - No. 7 Duetto: Auf Den Rat, Den
  • 26. Hengelbrock, Thomas - Da Laeuft Sie Hin, Die Treu
  • 27. Tomas Netopil - No. 8 Aria: Grossen Dank Dir Abzu
  • 28. Hengelbrock, Thomas - Bist Du Der Leeren Schmeich
  • 29. Minkowski, Marc - No. 9 Aria: Geh! Du Sagst Mir E
  • 30. Hengelbrock, Thomas - Es Ist Nun Mal Die Wahrheit
  • 31. Not Applicable - No. 10 Aria: Diggi, Daggi (orig
  • 32. Hengelbrock, Thomas - Ist Die Hexerei Nun Vorbei?
  • 33. Hengelbrock, Thomas - No. 11 Aria: Meiner Liebste
  • 34. Not Applicable - Da Ist Sie (spoken Dialogue By
  • 35. Elisabeth Fuchs - No. 12 Aria: Er War Mir Sonst T
  • 36. Marie-belle Sandis - Verzeih, Bastienne, Ich Vers
  • 37. Elisabeth Fuchs - No. 13 Aria: Geh Hin! - Ich Wil
  • 38. Sonia Prina - Sieh, Wer Da Kommt (spoken Dialogu
  • 39. Marie-belle Sandis - No. 14 Recitativo: Dein Trot
  • 40. Mozart, Wolfgang Amadeus - Was Ist? Was Haelt Dic
  • 41. Marie-belle Sandis - No. 15 Duetto: Geh! Herz Von
  • 42. Radu Cojocariu - No. 16 Terzetto: Kinder! Kinder!
  • 43. Der Schauspieldirektor, K.486
  • 44. Adam Fischer - Hallo, Was Machst Du Vorm Vorhang?
  • 45. Elisabeth Fuchs - Ich Bin Die Erste Saengerin (o
  • 46. Adam Fischer - Es Lebe Die Einigkeit (spoken Dia
  • 47. Radu Cojocariu - Jeder Kuenstler Strebt Nach Ehre
  • 48. Adam Fischer - Closing Credits

ユーザーレビュー

総合評価

★
★
★
★
☆

3.5

★
★
★
★
★
 
0
★
★
★
★
☆
 
1
★
★
★
☆
☆
 
1
★
★
☆
☆
☆
 
0
★
☆
☆
☆
☆
 
0
★
★
★
☆
☆
バスチアンも劇場支配人も単独ではものたり...

投稿日:2010/09/13 (月)

バスチアンも劇場支配人も単独ではものたりない内容だ。二つをくっつけてしまったのはいい試みだとおもう。単純なストーリーだから、つり人形に芝居をさせるというのもいい考えだとおもう。人が芝居をするとあまりにもばかばかしすぎるから。 劇場支配人は音楽は最後の部分だけはいいけど、その他の部分はたいしたことはない。というか、音楽自体がほとんどない。 バスティアンは二人の会話を音楽にしただけだが、音楽はなかなかきれいだ。 セットものの一部を単独で販売しているようだが、セットが格安販売されているから、まだ手にはいるのならそっちの方がいいね。

ドン・シロート さん | 石川県 | 不明

0
★
★
★
★
☆
これだけを単独で上演すると、さして面白み...

投稿日:2010/04/18 (日)

これだけを単独で上演すると、さして面白みのない『劇場支配人』を外枠にして、その劇中劇の形で『バスティアンとバスティエンヌ』を演じて見せるなんて、ライヒャートの演出は実に心憎いばかりだ。人形劇の趣向も概ね成功していると言えるだろう。コーラが巨人に見えたりもするなど、十分に効果をあげている。またフックスとユンゲ・フィルハーモニー・ザルツブルクの演奏も若々しく好感が持てる。なにしろ、この作品はモーツアルトが弱冠12歳くらいの時に作曲しているのだから。本当に驚異的だし、モーツアルトの天才性をあらためて実感する。

烏 さん | 広島県 | 不明

0

人物・団体紹介

人物・団体ページへ

モーツァルト(1756-1791)

1756年:ザルツブルクで誕生。 1761年:最初の作曲(『アンダンテ ハ長調 K.1a』)。 1782年:オペラ『後宮からの誘拐』初演。 1783年:大ミサ曲ハ短調 K.427(417a)を上演。 1785年:弦楽四重奏曲集(ハイドン・セット)をハイドンに献呈。 1786年:オペラ『フィガロの結婚 K.492』初演。 1787年:父レオポル

プロフィール詳細へ

モーツァルト(1756-1791)に関連するトピックス

オペラ に関連する商品情報

おすすめの商品

この商品が登録されてる公開中の欲しい物リスト