トップ > 音楽CD・DVD > ニュース > いま話題のCMソングはコレ!

いま話題のCMソングはコレ!

2007年1月7日 (日)

音楽 いま話題のCMソングはコレ!
 
 
 
 
 
 
  三洋電機の電池「eneloop(エネループ)」のCMソングは?  
三洋電機のeneloopは、充電すれば繰り返し使え、使い終わった後にはリサイクル、という新しい形のライフスタイルを提案する商品。そのCMで使われている曲は、いわずと知れたDavid Bowieの"Changes"です。新しい生活スタイルへの変化=Changesを強調する選曲ですね。

 

CD Hunky Dory
David Bowie

CMソング/CM曲情報
1971年発表の名作!!初期ボウイの代表曲M1はアメリカでの初ヒット。火星好きな貴方にM3(ボウイの名唱!ドラマティックな曲調はフランク・シナトラをパロったとか…)、ダイナソーJR.の名カヴァーもある名曲M5(ダイナソー版はメドレー的M6の「アンディ・ウォーホル」の性急なギター・リフをイントロに使ったモノだった)、M6、7では有名人二人について歌い、M8にも社会的メッセージがある。そんな中M2、4でパーソナルな心境を反映させた歌を歌うボウイ。後に明らかになるように、実は異常に人間臭いボウイがここにも居る。そのせいか全体にヒューマンさの漂う一枚となっている。
  アーティスト:David Bowie
  曲名:Changes
  収録アルバム:Hunky Dory
更新日: 2008年1月7日
 
 
 
 
 
  噴水周辺をたくさんのカラフルなボールが飛び跳ねるソニー「BRAVIA」CM曲は?  
ヨーロッパ的な噴水の周辺にたくさんのカラフルなボールが飛び跳ね、子供をはじめ人々の笑顔が印象的なソニー「BRAVIA」のCM「噴水篇」。そこで使われている楽曲は、作詞:Morgan Fisher/作曲:橋本竜樹(THIRTIETH)/歌:Jeff ManningによるCMオリジナル曲"Color Is Magic"。これまで商品化されていないのですか?というお問い合わせの多かった同曲ですが、この度めでたくCD化されました。CMソングの数々など生活の中で「音楽があると楽しくちょっと贅沢な空間が生まれる」というコンセプトのもと制作されたコンピレーションアルバム『リュクス〜Music for Luxury〜』で聴けます。このコンピ、その他の収録曲も人気のSoftbank CMなどで使用されるなどした有名な楽曲ばかりですので非常にオトクな一枚となっています。
 

CD Luxe
Various

CMソング/CM曲情報
単に物質や金銭の豊かさだけではない新しい価値観の贅沢を指し、お金をかけるだけではなく、知恵や工夫で『贅沢』を実現するその“LUXE”スタイルは2007年のファッショウン業界で話題となっているキーワード。 本作はCMでオンエア中のCMソングの数々など生活の中で「音楽があると楽しくちょっと贅沢な空間が生まれる」というコンセプトのもと収録曲をコンパイル! タイトルの“LUXE”とはフランス語で『贅沢、豪華、上品、優雅』を意味し『ひとときの安らぎとさりげない贅沢』と言う意味も持ちます。
  アーティスト:Jeff Manning (CMオリジナル:作詞:Morgan Fisher/作曲:橋本竜樹)
  曲名:Color Is Magic
  収録アルバム:V.A. / Luxe
更新日: 2007年12月25日
 
 
 
 
 
  「iPod touch」のCMソングは?  
毎回センスのいい楽曲選びと映像で大きな反響を呼ぶiPodシリーズ。その最新CMとなる「iPod touch」のCMが海外に続き日本でも放映がスタート!タッチパネル搭載で、画面をタッチするだけで色んな機能が操作できるという画期的なアイテムで早くも話題となってましたが、今回このCMソングに起用されたのが、ブラジリアン・ディスコ・パンク・バンド、CSSのアルバム『Cansei De Ser Sexy』に収録されている"Music Is My Hot,Hot Sex"です。

なんでも、このCMはイギリス在住の大学生がYoutubeに映像を公開した作品を元に作られているそうで、彼は"Music Is My Hot,Hot Sex"の歌詞、♪"My music is where I'd like you to touch"(私の音楽はあなたにタッチして欲しいところにある)からインスピレーションを受けたそうです。

Lovefoxxxのコケティッシュなヴォーカルと軽快なサウンドがタッチするだけで次々に切り替えられる映像と見事にマッチ!これから年末に向けて「iPod touch」もCMソングも大反響を呼ぶこととなるでしょう。

ちなみにCSSの曲はこれまでにもCMソングに起用されたことがあり、以前放送されていた 「キューピー・ハーフ」のCMソングに"Odio Odio Odio Sorry C."(『Cansei De Ser Sexy』デラックス盤のみに収録)が使用されていました。
 

CD Cansei De Ser Sexy
CSS

CMソング/CM曲情報
ブラジルはサン・パウロ発ディスコ・パンク・バンド、カンセイ・ジ・セール・セクシー(CSS)のデビューアルバム。現在進行形ブラジリアン・レーベル、トラーマから2005年にリリースされたデビューアルバムがUSの名門レーベルSub Popからワールドリリース!コケティッシュな女の子ヴォーカルと歯切れよいシンセ・ロック・サウンドに、ディスコやスカを取り入れたダンサブルなリズムが加わった音作り。名作!
  アーティスト:CSS
  曲名:Music Is My Hot, Hot Sex
  収録アルバム:Cansei De Ser Sexy
更新日: 2007年12月13日
 
 
 
 
 
  キャメロン・ディアスがパーティ会場で踊るSoftBank"THE PREMIUM"CM曲は?  
キャメロン・ディアスが出演するSoftBank「THE PREMIUM」のCM。白いドレスをまとったキャメロン・ディアスが、パーティー会場のような場所で、携帯をしながら男性とダンスをしている、というもので、今回使われている曲は、Swing Out Sisterの"Breakout"です。87年のヒット曲ですが、今でもよくCMやTV番組のBGMなどに使用されることがあるので、以前に一度はお耳にされたことがある方も多いことでしょう。こちらの曲は彼らのデビューアルバム『It's Better To Travel』や『Best Of: あなたにいてほしい』などのベスト盤で聴くことができます。

> 雪道を歩くキャメロン・ディアス出演のSoftBank「ホワイトプラン」CMソングは?- 2007年12月
>キティちゃんのソフトバンクCMソングは? - 2007年11月
>ブラッド・ピットが子供たちと遊んでいる様子が映されるSoftBankのCMソングは? - 2007年10月
>ブラッド・ピットが激怒して携帯電話を投げようとするSoftBankのCMソングは? - 2007年10月
>ブラッド・ピットが路面電車に乗り損ねる新SoftBank CM曲は? - 2007年9月
>黒スーツのキャメロン・ディアスが出演するsoftbankの新CM曲は? - 2007年7月
>キャメロン・ディアスが雪の中を歩くSoftbank「ホワイトプラン」新CMの曲は? - 2007年6月
>キャメロン・ディアス出演のSoftbank最新CMで流れている楽曲は? - 2007年5月
>ブラッド・ピットがクールに迫るSoftBank新CMの女性ヴォーカル曲は? - 2007年3月
>最近放送されているキャメロン・ディアス出演のSoftBankの新しいCMソングは? - 2007年3月
 

CD It's Better To Travel
Swing Out Sister

CMソング/CM曲情報
ニュー・ウェイヴ・バンドのマガジンに在籍したドラムのマーティン・ジャクソンが、キーボードのアンディ・コネルとファッション・デザイナーの職に就いていたヴォーカルのコリーンと組んだスウィング・アウト・シスター(現在マーティンは抜け二人のユニットとなっている)。本作は1987年に発表された名作デビュー・アルバムで、スマッシュ・ヒットした”ブレイク・アウト”やをはじめ、”サレンダー”などソウル風の楽曲をオシャレなエレポップでくるんだ独自のサウンドを見せている。
  アーティスト:Swing Out Sister
  原曲名:Breakout
  収録アルバム:It's Better To Travel 
更新日: 2007年12月10日
 
 
 
 
 |  過去の記事
 
 


>音楽・映画特集TOPへ