【全曲解説】THE MADNA『BLAZE』
2024年03月27日 (水) 21:00
|HMV&BOOKS online - ジャパニーズポップス
全曲解説テキスト by 涼太(Vo) 太嘉志(Gt) 朋(Ba) 理緒(Dr)
1. BLAZE
あなたの隣に寄り添う系です。
抱き枕にでもしてもらえたら。
(涼太)
THE MADNAには珍しいメタリックなサウンドにエモーショナルな展開がある曲。ヴィジュアル系らしさもしっかり残しつつ、緩急のある展開で聴き応えもあります。
(太嘉志)
ダークな雰囲気に不規則的なリズムやテクニカルな演奏を掛け合わせた楽曲。
そしてサビで広がる世界観。
(朋)
珍しくイントロからツーバスドコドコ。
サビやギターソロでのメカニカルなフレーズはよく聴くと全てパターンが違うところも聴きどころです。
(理緒)
2. SPLATTER
これから戦うぞっ!てゆーときに聴いて欲しいですねー、ロッキーがイメージしやすいかと思います。シルベスタースタローンです。はい。
(涼太)
THE MADNAで現状最速の曲。
疾走感があり攻撃的なフレーズ展開でライブでの盛り上がりも間違いないでしょう。
(太嘉志)
スピード感ありパンチ力抜群の王道ヴィジュアル系ソング。
そこにTHE MADNAらしいエッセンスも加わったミクスチャーロック。
ライブでブチ上がること間違いなし。
(朋)
この手のリズムパターンの曲はつまらないドラムを叩いている人が多いなと思っていたので、要所こだわってフレージングしました。
(理緒)
3. FUCK'N DEAR××× ※Type-Bのみ収録
超合法ドラッグです
安心してトんじゃって下せぇ
(涼太)
縦ノリが気持ち良い曲。こちらも上手いバランスでヴィジュアル系とラウドの融合が楽しめるライブ曲となってます。
(太嘉志)
アンダーグラウンドな空気感と攻撃的なサウンド。
歪んだボーカルがそれらをさらに勢い付けている。
脳汁大噴射。
(朋)
ノリが大事な曲だと感じたので、スネアとキックの入れ方自体がグルーヴィになっています。タイム感以上のノリを感じられると思います。
(理緒)
THE MADNA『BLAZE』
GENRE:LOUDROCK, MIXTURE
THE MADNAの攻めの姿勢を提示するニュー・シングル!
生き急ぐかのように燃え上がる熱情と情熱を、音と歌詞に凝縮してある表題曲はイントロからしてキックの踏み込み具合、ギターのタッピング度合い、ベースのうねりっぷりが見事。極彩色な仕上がりだった1stフル・アルバム『ElecTЯiP』とは異なるアプローチで、ダークな空気感や攻撃性に磨きをかけた今作において、彼らはMAD+DNAのダブル・ミーニングを持つバンド名 THE MADNAに違わぬ本領をここでより発揮してみせていると言っていいだろう。シンコペ連発で“ヴィジュアル系メソッド”が詰まった「SPLATTER」、ミクスチャー・ロックの概念をTHE MADNA流に表した「FUCK'N DEAR×××」(※Type-Bのみ収録)と、カップリングたちも今後のライヴの場で映えそうな曲ばかり。これはぜひ生でも味わってみたい。
杉江 由紀【ライター推薦】
%%message%%
HMV&BOOKS online最新トピックス
-
■1/17(金)■ 本日2回目のクラシック中古新着品含む"超大量"1000枚出...
HMV&BOOKS online - 中古|16分前
-
1/20(月)まで!1万円以上で20%スペシャルクーポン還元!本・CD・アナ...
HMV&BOOKS online - クラシック|16分前
-
佐々木久美(日向坂46)1st写真集|限定カバー版あり
HMV&BOOKS online - アート・エンタメ|16分前
-
THE RAMPAGE メンバー全員&98年組 2冊組フォトブック|限定特典あり
HMV&BOOKS online - アート・エンタメ|16分前