KUDAN presents『Treasures stolen from the bank』開催!次回展示の詳細も決定!

2025年01月14日 (火) 11:00

|

HMV&BOOKS online - レコード


〜1月23日(木)まで開催中!
<開催概要>
KUDAN presents
KUDAN DOCUMENT DATA BOX vol.2
『Treasures stolen from the bank』

2025年1月18日(土)〜2025年1月23日(木)
※1月23日(木)のみ11:00-20:00
入場無料 (Free Entry)
at Bankrobber LABO Shibuya Tokyo
11:00-21:00
@bankrobber_labo
150-0042 東京都渋谷区宇田川町36-2 ノア渋谷 1F/2F HMV record shop 渋谷


KUDANが約1年半ぶりのリアルイベント『Treasures stolen from the bank』POPUPを開催。
場所は渋谷HMV内にあるギャラリー"Bankrobber LABO"にて開催される。
「銀行から盗まれた宝物」という意味を持つタイトルは、会場の金庫という内装に沿って「命懸けで盗んだ物を闇市する」というテーマで新旧含めるアイテム&KUDANがセレクトしたカルチャーを感じる商品を揃え展開していく模様。

またKUDANと縁の深いJinmenusagi(@1eeyvng) & RihiTo(@rihitokyo)によるスペシャルイベントも1/19(日)夜に開催予定。
詳細は後日発表されるのでお楽しみに。


スペシャルイベント詳細決定!

KUDAN、約1年半ぶりのPOPUP SHOP「KUDAN DOCUMENT DATA BOX vol.2
『Treasures stolen from the bank』」にて、スペシャルイベント開催決定。

HIPHOP界に彗星の如く現れたYouTubeチャンネル「ジメサギの後輩」での名物コーナー「ジメリヒトーーク」がYouTubeを飛び出して、初の公開収録を行う。

先行して動画タイトルを公開。
【EP.4 『苔が蒸す前に知りたかった学校じゃ教えてくれない先輩達の金言。』】

KUDANの個展タイトルである『Treasures stolen from the bank』
「銀行から盗まれた宝物」という意味を持つタイトルに因んで、お金周りの事や物の価値について2人の視点でフリートークを展開する予定!トークのほか、スペシャルミニライブも予定している。

【イベント概要】
ジメサギの後輩presents ジメリヒトーク公開収録

■開催日時
1/19(日)
集合:17:30
開演:18:00

■出演
Jinmenusagi @1eeyvng
RihiTo @rihitokyo

■会場
HMV record shop 渋谷
1Fイベントスペース
〒150-0042 東京都渋谷区宇田川町36-2 ノア渋谷 1F

■ご参加方法
1/18(土)より、KUDAN POPUP SHOP販売アイテムを1点以上お買い上げのお客様に、先着順で整理番号付き優先入場券をお渡しいたします。

※整理番号は先着順となります。
※入場券は数に限りがございます。
※1会計でお一人様1枚までのお渡しとなります。
※優先入場券での入場は、中学生以上からお一人様につき1枚必要となります。(小学生以下のお子様のご同伴可能です。)

※フリー観覧は観覧スペースに余裕がある場合のみ行います。
※一般のお客様もいらっしゃいます為、観覧スペース以外からの観覧は禁止とさせて頂きます。
※ 徹夜や早朝に会場周辺に集まる行為は、店舗および近隣の迷惑になりますのでご遠慮下さい。イベント中止の原因となります。(その際に生じたトラブルについては、主催者は一切責任を負いません。)

■イベント参加に際しての諸注意事項
※イベント当日は、お渡しした「整理番号付優先入場券」を忘れずにお持ちください。
※アーティストの都合により、内容等の変更・イベント中止となる場合がございますので予めご了承ください。
※「整理番号付優先入場券」をお持ちのお客様は、17:30にHMV record shop 渋谷 1Fイベントスペースにご集合下さい。
※イベント当日は係員の指示に必ず従ってください。係員の指示に従って頂けない場合にはイベントへの参加をお断りする場合がございます。
※会場への危険物の持ち込みは固くお断り致します。
※イベント当日のトーク中は一切の撮影・録音・録画を禁止とさせていただきます。
※本イベントは映像収録および写真撮影用のカメラが会場内に入り、ご来場のお客様の様子が媒体・映像に映りこむ場合がございます。収録された映像・写真はプロモーション等に使用される可能性がございますので、予めご了承下さい。


●プロフィール
KUDAN
2017年SNS上に突如現れ、話題のミュージシャンや著名人が次々とプロダクトしたアイテムを着用し注目を集めるKUDAN。和柄や漢字、鳥居からゲームまで、様々な日本文化から得た着想をデザインへと落とし込むスタイルは、ジャポニズムの進化系を感じさせる新進気鋭な存在。
昨今検索すれば多くの情報が拾える時代にあって、詳細なプロフィールは非公開で手がかりは極わずか。世間ではブランドだと思われている。

X @kudan_jp
Instagram @kudan_jp


■ ■ ■ ■ ■


1月25日(土)より開催!
<開催概要>
lyrical school hana
Photo Exhibition
『Afterschool』

2025年1月25日(土)〜2025年2月3日(月)
入場無料 (Free Entry)
at Bankrobber LABO Shibuya Tokyo
11:00-21:00
@bankrobber_labo
150-0042 東京都渋谷区宇田川町36-2 ノア渋谷 1F/2F HMV record shop 渋谷


韓国・ソウルへ3泊4日で1人旅をして撮影したスナップショットの展示“In Seoul”と、lyrical schoolのメンバーを被写体にした作品集“LS8”からなる2部構成の写真展。グループ活動の合間に旅に出たり、メンバーとプライベートに近い雰囲気の中撮影をしたり……。展示の準備を進めていく、まるで放課後のような時が流れると共に高まっていく初めてのソロ活動への期待感をタイトルに込めている。


会期中のイベント詳細が決定!
1/25(土)
オープニングイベント
11:00〜12:00 hanaオープニングごあいさつ & 在廊
14:00〜15:00 hanaトークイベント

1/26(日)
lyrical school ライブ
18:00〜18:45 ライブ
19:00〜20:00 特典会(※列が途切れ次第終了)

1/27(月)
ryuya DJイベント
19:00〜20:00 ryuya DJ & hana在廊
20:00〜20:30 特典会(※列が途切れ次第終了)

1/29(水)
malik DJイベント
19:00〜20:00 malik DJ & hana在廊
20:00〜20:30 特典会(※列が途切れ次第終了)

1/30(木)
reina DJイベント
19:00〜20:00 reina DJ & hana在廊
20:00〜20:30 特典会(※列が途切れ次第終了)

1/31(金)
mana DJイベント
19:00〜20:00 mana DJ & hana在廊
20:00〜20:30 特典会(※列が途切れ次第終了)

2/1(土)
hanaトークイベント
14:00〜15:00 hanaトークイベント(セルフライナーノーツ)

2/2(日)
lyrical school ライブ
18:00〜18:45 ライブ
19:00〜20:00 特典会(※列が途切れ次第終了)
展示品即売イベント
20:00〜20:30 展示品 即売会

2/3(月)
クロージングパーティー
19:00〜20:30 クロージングパーティー

●=HMV record shop 渋谷 2F
  Bankrobber LABOにて開催
☆=HMV record shop 渋谷 1F
  特設スペースにて開催

注意事項

・イベントやライブ等の参加条件は後日発表いたします。
・手荷物や貴重品はお客様ご自身で管理してください。ベビーカー・キャリーケースなどの大きいお荷物もお預かりいたしかねます。
・イベント当日は係員の指示に必ず従ってください。他のお客様、店舗のご迷惑となる行為は禁止させて頂きます。
・係員の指示に従わずに生じた事故や会場内で発生した盗難等、店舗・主催者は一切責任を負いかねます。
・イベントは天候やその他の理由により、やむを得ず内容や場所変更、または中止となる場合がございます。


≪hana(ハナ) コメント≫
この度、ソロで写真展を開催させていただくことになりました。韓国・ソウルで1人で撮影を進めていた時も、展示に向けて本格的に準備をしている今も、実感が湧かず夢のようです。旅先で4日間寝食も忘れて撮った様々な景色と、ここでしか見られないlyrical schoolメンバー7人の姿を是非楽しんでいただきたいです。


●hana(ハナ) プロフィール
東京都出身。HIP HOPユニット・lyrical schoolのメンバー。
2023年2月に同グループに加入して、男女8人体制で活動中。個人としては、コラムニスト・写真家・DJとしても活動している。
2023年6月、ニュースメディア『Qetic』にて、hanaコラム連載「“スキ”は細部に宿る」をスタート(2023年6月〜2024年3月)。その後、2024年5月からは、フリーマガジンおよび、音楽メディアにて、コラムを連載中。毎回、自身のコラムと、撮りおろしの写真を掲載している。

lyrical school hana(ハナ)
X @ls_5_hana
Instagram @ls_5_hana

lyrical school
HP http://lyricalschool.com/
X @lyri_sch
Instagram @lyricalschool


■ ■ ■ ■ ■


<過去に開催した企画展>
サイン会開催決定!

中原昌也『偉大な作家生活には病院生活が必要だ』刊行を記念し、
HMV recordshop 渋谷 1F店内イベントスペースにてサイン会の開催が決定!

詳細はこちら

"NY Groove 24" Photo by Teruo Nakamura Exhibition 開催記念ZINE 発売中!

keep in touch 2023 EXHIBITION PART.1 from kit gallery

keep in touch 2023 EXHIBITION PART.2 from kit gallery

YOSHIMOTO TSUNAHIKO solo exhibition "famoso?"

CHABE Solo Exhibition "MAKE PEACE"

TAICHI FURUKAWA EXHIBITION "TANABATA EXOTICA"

サリー久保田 FREE DESIGN: 展

西寺郷太 個展 Funkvision_AUDIO_SHOP "COMPACT DISCO SUMMER 2023"

IKUMI KAKIHARA EXHIBITION "GIRL"

≪On-U Sound≫ Gallery & POP UP STORE

TSUKIMI for the moon worshippers group show

KAORU SATO solo exhibition "HELLO! vol.2"

SUZUKI YUMA exhibition "bright and dusky"

HIROSHI NAGAI exhibition "MIAMI SWEET VIBRATIONS"

SAU・健康(ヘルシー) "NORMAL POP UP"

HAMADARAKA "FAGMA METAMORFOSIS"

ゴトウヒデオ solo exhibition "loslocos"

TAIKI MAWATARI exhibition "DRAWING WORKS"

角田大龍昇天記念式典実行委員会presents "君はギャーテーズを知ってるか?"

TAKUMU Solo Exhibition "EXPLICIT CONTENT"

≪YOUNG≫ POP UP STORE

OGAWA YOHEI exhibition "SOUNDPROTECT"

Jeremy Yamamura exhibition "OFF THE LEASH"

マーライオン ジャケット・アートワーク展示 "ごきげん展"

Shuzo Tajima Solo Exhibition "森へ行く日"

"NY Groove 24" Photo by Teruo Nakamura Exhibition

"SWARM × HMV record shop" EXIBITION,POPUP STORE

"HMV record shop 渋谷 10周年" 記念展示

"≪On-U Sound≫ Gallery & POP UP STORE

MAI ENDO exhibition "COMPOSITION"

MASAYA NAKAHARA "BEST PUNKS WHOLE THE WORLD"

永井琢磨 solo exhibition "The second stage is color"

グループ展 "ILL COMMUNICATION"

薔薇のことづけ -秋田和徳のデザイン- MELANCHOLY ROSES

DEADKEBAB solo exhibition "MINT CONDITION"

CA$$ETTE BOY$ “$HOW5 archive collection sale”

IKEDA TOSHIHIKO EXHIBITION "about:blank"

Hinako Wakui exhibition【Hello,Goodbye】展


■ ■ ■ ■ ■

「Bankrobber LABO (バンクロバーラボ) 」は、2023年5月11日(木)にレコード専門店「HMV record shop 渋谷」内にオープンしたギャラリースペースです。HMV record shop 渋谷 2Fの奥、約10坪のスペースを使用し、様々なアートやカルチャーを紹介する"実験室(LABO)"として、アーティストの個展や企画展、グループ展の実施をはじめ、関連グッズ販売なども行ってまいります。
また、「Bankrobber LABO」のロゴの入ったグッズの販売なども行っています。
お客さまに音楽の楽しみ方の1つとして"レコード"を提案してきた「HMV record shop」が目指す「文化(カルチャー)の"情報発信地"」として、今後も「Bankrobber LABO」を通して、様々なアートやカルチャーを発信してまいります。


「Bankrobber LABO(バンクロバーラボ)」概要
2014年8月に、アナログレコード専門店としてオープンした「HMV record shop 渋谷」。
かつて銀行だったその建物の2Fには、当時金庫として使われていたスぺースがあります。今回、この元”金庫”がギャラリーとして生まれ変わります。
元”金庫”であったスペースを活用しつつ、様々なアートやカルチャーを発信する"実験室"であるという考えのもと、松田“CHABE”岳二発案により「Bankrobber(=金庫破り) LABO(=実験室)」と命名されました。
レコード専門店という枠を”破り”、HMV record shopとアートやカルチャーとの化学反応、アーティスト同士による化学反応、お客様との化学反応を起こすような実験的なスペースを目指します。

■名称:Bankrobber LABO(バンクロバーラボ)
■所在地: 〒150-0042 東京都渋谷区宇田川町36-2 HMV record shop 渋谷 2F
■面積:約10坪
■営業時間:11:00〜21:00 ※HMV record shop 渋谷の営業時間に準ずる
■公式ページ:https://www.hmv.co.jp/news/article/230421155/
■公式SNSアカウント(instagram):@bankrobber_labo


■ ■ ■ ■ ■



「Bankrobber LABO(バンクロバーラボ)」販売グッズ

 

■名称:ロゴTシャツ
■サイズ:S,M,L,XL
■カラー:4種(ブラック,ブルー,イエロー,レッド)
■税込定価:各2,750円

■名称:ロゴトートバッグ
■カラー:4種(ブラック,ブルー,イエロー,レッド)
■税込定価:各2,750円

■名称:ロゴSLIP MAT
■カラー:4種(ブラック,ブルー,イエロー,レッド)
■税込定価:各2,750円

■名称:ロゴバンダナ
■カラー:ワンカラー(ブラック&ピンク)
■税込定価:1,650円

■名称:ロゴステッカー
■カラー:8種(画像参照)
■税込定価:各330円


■ ■ ■ ■ ■

松田岳二プロフィール

CUBISMO GRAFICO名義のソロをはじめ90年代より様々なバンド/プロジェクトに参加。 提供したREMIX作品は100曲を超えている。 現在はLEARNERSをメインにバンド活動をしながら作曲家/作詞家として楽曲提供をしている。 2010年から原宿でVERDYやKYNE等多くのアーティストを輩出してきたkit galleryを主宰。

に関連するトピックス

HMV&BOOKS online最新トピックス

最新トピックス一覧を見る