TOP > Music CD・DVD > News > Classical > Orchestral > ミュンシュ&ケルン放送交響楽団ステレオ録音

ミュンシュ&ケルン放送交響楽団ステレオ録音

Monday, August 8th 2016

ご購入はこちら


ルーセル:交響曲第3番、フォーレ:『ペレアスとメリザンド』組曲、他
シャルル・ミュンシュ&ケルン放送交響楽団
高音質ステレオ録音! フルートが凄い!


【ライナー・ノートより】
「1966年の9月、即ち1966/1967シーズンの開始の月、ミュンシュは多忙を極めていた。9月上旬には、フランス国立放送響を率いて、ブザンソン国際音楽祭に参加している。さらに各地へ客演。9月30日には、ケルン放送響に初客演(そして最後の)し、当CDに収録のコンサートを行う。10月にはフランス国立放送響を率いて日本ツアーを行っている。正にミュンシュの音楽的壮時と言える時期だった。
 当CDにおけるケルン放送響との演奏は、ミュンシュとドイツのオーケストラによる初のディスクとなる! 良好なステレオ録音で現存していたことが有難い。ケルン放送響は現在に至るまで、ドイツで屈指の優秀な放送オーケストラだ。プログラムはミュンシュお馴染みの曲ばかりだが、「フルーティスト」を意識的に重用した曲目となっている。そのフルーティストは、ハンス・ユルゲン・メーリング。ケルン放送響の首席フルートを長く務めた名手である。」
 ジャケットには辻修氏による来日時の写真を使用!
 英語、日本語、ドイツ語によるライナーノート付き。(輸入元情報)

【収録情報】
● フォーレ:『ペレアスとメリザンド』組曲 (5:55/ 2:27/ 3:50/ 4:57)
● リスト:ピアノ協奏曲第1番変ホ長調 S.124 (5:40/ 4:53/ 4:25/ 4:23)
● ドビュッシー:牧神の午後への前奏曲 (9:51)
● ルーセル:交響曲第3番ト短調 op.42 (5:34/ 9:34/ 3:11/ 6:27)

 ニコール・アンリオ=シュヴァイツァー(ピアノ)
 ハンス・ユルゲン・メーリング(フルート)
 ケルン放送交響楽団
 シャルル・ミュンシュ(指揮)

 録音時期:1966年9月30日
 録音場所:ケルン放送ビスマルク・ザール
 録音方式:ステレオ(ライヴ)

OrchestralLatest Items / Tickets Information

* Point ratios listed below are the case
for Bronze / Gold / Platinum Stage.  

featured item

Charles Munch / Cologne Radio Symphony Orchestra : Roussel Symphony No.3, Liszt Piano Concerto No. 1, Faure, Debussy (1966 Stereo Live)

CD Import

Charles Munch / Cologne Radio Symphony Orchestra : Roussel Symphony No.3, Liszt Piano Concerto No. 1, Faure, Debussy (1966 Stereo Live)

Price (tax incl.): ¥2,959
Member Price
(tax incl.): ¥2,575

Multi Buy Price
(tax incl.): ¥1,775

Release Date:01/September/2016
usually instock in 2-7days

  • Point x 1
    Add to wish list

%%header%%Close

%%message%%

featured item

Ends:6/6(Thu)! Buy 5 or More Any Import CDs Get 40% Off Items with this icon is eligble for Ends:6/6(Thu)! Buy 5 or More Any Import CDs Get 40% Off