TOP > My page > Review List of リョウ

Review List of リョウ 

Showing 16 - 18 of 18 items

%%header%%

%%message%%

  • 0 people agree with this review
     2009/10/29

    未完成は20曲くらいと聴き比べて見ました。第1楽章のテンポはずば抜けて遅いのですが、鋭いアタックとあいまって間延びした感じが全くしません。ケルテス指揮ウィーン・フィルの演奏(63年Dec.)に一番似ているように思われます。そういえばケルテスはバンベルクの常任に就任してまもなく水の事故で亡くなってしまったのですよね。ケルテスが生きていたらこんな演奏をしたのかも、と思わせるすばらしい演奏です。ところで、10月17日バンベルク交響楽団ブラームス・チクルス(すみだトリホニーホル)に行ってきました。4番はとても良い演奏でしたが、1番はだめでした。木管はとても美しく鳴っているのに、金管が情けない音を出していました。1番と4番でメンバーが変わっていたようで、4番では金管がパリッと鳴っていました(少しトロンボーンの機能性が不足しているように感じましたが)。

    0 people agree with this review

    Agree with this review

  • 3 people agree with this review
     2009/10/11

    確かにジュリーニandシカゴ饗の名盤に似ていますが、音色や表情の変化などはノットandバンベルク饗のほうが面白く、第4楽章の分厚い弦の響きはシカゴ饗にはないものです。やはりドイツのオーケストラだなと感じさせられます。

    3 people agree with this review

    Agree with this review

  • 5 people agree with this review
     2009/10/10

    カラヤン・ベルリン・フィルの4番と聴き比べてみました。あらためて聴いてみると、やはりカラヤンの演奏は「切れ味鋭い」演奏であると感じましたし、オケの分厚さもさすがです。でも、音しか聞こえないのです。それに比べて、ノットandバンベルクの演奏は音楽の表情の変化が実に心地よく、オーケストラが美しく歌っています。音の向こうからいろいろなものが聞こえてきます。最近、「マツタケご飯」と「まいたけご飯」を同じレシピで作ってみました。家族の評判は「まいたけご飯のほうがおいしい」でした。ベルリン・フィルのコンサートはS席4万円。庶民には簡単に手の出るチケットではありません。ベルリンフィルは「マツタケご飯」といったところでしょうか。バンベルクのコンサートはずっとリズナブルでおいしい「まいたけご飯」です。10月17日(土)バンベルクのコンサート(すみだトリフォニーホール)に行ってきます。

    5 people agree with this review

    Agree with this review

Showing 16 - 18 of 18 items