TOP > My page > Review List of ながいき

Review List of ながいき 

Showing 1 - 5 of 5 items

%%header%%

%%message%%

  • 1 people agree with this review
     2009/09/27

    ロックとメタルの融合を1+1=3の図式で表したようなアルバム。どこかで聴いたことがあるようないい意味で古臭いロック調のメロディを、メタル風のハードなアレンジで見事な作品に仕上げてます。これは一種のミクスチャーと言ってもいいのではないでしょうか。今まで聴いたことがありそうでない、それがFreak Kitchen。

    1 people agree with this review

    Agree with this review

  • 0 people agree with this review
     2009/09/27

    Freak Kitchenの作品の中で一番異色なアルバム。ハードさが影を潜め、聴きやすいロックアルバムと言っていいでしょう。マティアス風味のユーモア溢れたロックが中々心地よい作品です。

    0 people agree with this review

    Agree with this review

  • 0 people agree with this review
     2009/09/27

    Freak Kitchenの作品の中では比較的しっとり聴かせる曲が多いアルバム。相変らずどこかで聞いたことあるような懐かしい感じが漂いつつ、聞き込むとハマっていくマティアスマジック炸裂の作品です。

    0 people agree with this review

    Agree with this review

  • 2 people agree with this review
     2009/05/14

    スラッシュ要素が影を潜め、メロディアスなパワーメタルで他のAnnihilator作品と比べ異色な作品だが、ジェフのメロディセンスがキラリと光る一品。
    これ1曲のために買っても損はないと言ってもいいぐらいの名曲、Sounds Good To Me収録。必聴です。

    2 people agree with this review

    Agree with this review

  • 0 people agree with this review
     2009/05/14

    いい意味で古臭い渋いロック、聴けば聴くほどジワジワくる、好きな人にはたまらないアルバム。Zepの再来とか色々言われてますが、あくまでこれはブリティッシュロックにブルースのテイストを交えたThe Answerサウンドとして聴くのがベスト。きっと「お!」って思えることでしょう。
    FestivalEditionのDisc2は、So Coldのスタジオバージョン、Rock Bottom Blues等、結構な粒揃いで余裕のある人はこちらをおすすめします。

    0 people agree with this review

    Agree with this review

Showing 1 - 5 of 5 items